- ベストアンサー
サポカー
最近、高齢者の事故ばかりが報道されています。国はサポカーを全ての車につけるように義務化しました。そこでふと思いました。それはサポカーにMT車が含まれてない。MT車なら少なくとも誤操作時にはエンストなどして暴走が少なくなりますし、車を両手足フルに使いますし、「ながら運転」もへります。サポカーにMT車がないのは何故でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「運転支援」のうち,プリクラッシュブレーキや誤発進予防や車線維持の機能はMT車でも作動できるでしょう。これらは,ブレーキや電動パワステの制御で可能でしょうから。 しかし,前車追従式クルーズコントロール(ACC)はスロットルやブレーキだけでなくトランスミッションも制御しますので,(電子制御から独立している)完全なMTでは無理でしょうね。
その他の回答 (6)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> サポカーにMT車がないのは何故でしょうか? 先に回答されていますが? 普通にMT車もサポカーに成っているのが現状だが? その "事故する高齢者" がサポカーを嫌う人達が多い ので総ての市販車に義務化させる事が今後の課題です。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2309/5140)
>サポカーにMT車がないのは何故でしょうか? 私の個人的な意見ですが・・・。 MT仕様車にサポカーは不要だと思いますね。 そもそも、運動機能に衰えがある方は「運転してはいけない」のです。 某上級国民は「私は悪くない。全ては、トヨタの仕様が間違っている」と未だ裁判所で主張していますよね。 両手に杖がないと歩けない+階段を(杖を持っても)登れない。 こんな方が、自動車を運転する時代なのです。 仮に、全ての車がサポートカーになったとしますよね。 事故が発生した場合に、誰が責任を負うの? 自動運転で事故が起きた場合、誰が責任を負うの? サポートカー優先になると、「(両手・両足が不自由なので)車が勝手に目的地まで運転してよ」と言う時代になりますよね。 これだと、タクシーがあれば十分。^^; 未だ、ATが一般的でなかった時代。 クラッチ操作が出来ない様になると、多くの方は運転を止めたのです。 ですから、老人などの暴走行為も非常に少なかったのです。 事故になる前に、エンストしますから・・・。 ただ、電気自動車を100%にする目的を各国政府が発表しましたよね。 この政策が実現すれば、日本国内の30万人前後の自動車関係者が失業します。 電気会社が、自動車を造る事ができるのですからね。 製造部品数も、半分以下になります。 そこで、関係者の失業数を減らすためにサポカーという新たな雇用を発表したに過ぎません。 こんな愚策よりも、「70歳以上は、MT専用免許とする」方が良いのです。 手足に衰えがある方は、自ら運転免許を返納します。 AT普及までは、これが当然だったのですからね。
- takuyanz3
- ベストアンサー率32% (11/34)
本当にすばらしい。私も常々感じていました。 最近、高齢者の事故ばかりが報道されています。 高齢者に対する偏見からです。また、地方の現状を全く理解していない、命と同じぐらい大切な高齢者の日々の暮らしを理解していない 人が多い結果です。 地方のバスやタクシーなどは高齢者に支えられている、事実を知らない人の意見です。 高齢者の事故率と若い人の事故率を数字として比べる必要がある。私も正確の数字は把握していませんが、そこ議論のの肝、同じ程度なら「高齢者は運転すると危険」の議論が成り立ちません。 MT車なら少なくとも誤操作時にはエンストなどして暴走が少なくなります。 今すぐできる対策ですから賞賛します。例えば今実施している「高齢者への運転免許更新」を活用し、マニュアルミッションのみ有効、との眼鏡などと同じ制限をしてもいいと思います。 田舎の高齢化は都会で考える以上です。多分ある期間住んで見ないと実感できないレベルです。 地方で住む高齢者は車を取り上げられると生きられない、施設で死ぬのを待つだけの生活になります。 そのような生活をしている地方の高齢者は、自分の生活範囲で、自転車ぐらいの速さで運転し、ほとんどの高齢者は安全に運転しています。 もちろん、スマホなどのながら運転はしません。もしものことを考えて、今の生活から車をなくすとどうなるかを想像しているからです。 サポカーにMT車がないのは何故でしょうか? 地方などの高齢者の現状を把握できず、想像力もない、やめたら「安全」としか考えられない短絡的な人が多いからと思います。 今、地方にとって車は、まぐれもなく「インフラ」です。高齢者とって「スマホ」はなくてもいいが、車なしでは生きられないのです。スマホがネットにつながらないのはニュースになります、高齢者の交通渋滞の事故も.本当の課題は、「安全安心」だけでは生きられない高齢者がいるし、今後もっと増えると言うことです。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1302/3051)
MT車が無い訳ではありません。 例えばホンダのN-ONEやN-VAN、S660のMT車もサポカー対象になっています。 MTなので誤発進抑制はありません、自動ブレーキは搭載しています。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4823/17824)
センサーや判断するコンピューターを使い自動ブレーキなどを搭載したり自動運転などが出来る車しかサポカーとして認識されないためMTは元から頭になくサポカーとして認定されないからでは?
- EL31
- ベストアンサー率78% (40/51)
普通のMT車はクラッチとトランスミッション(ギヤの選択)をECU側で制御することが出来ないため、ギヤが入っている状態でECUからのブレーキ制御やスロットルバルブ開度制御だけで急停止または急減速させようとするとエンジンが停止(エンスト)してしまう恐れがあり、走行中にエンスト状態になってしまうとブレーキブースター(倍力装置)や油圧式のパワステ(←電動パワステ車もアシストが停止すると思います)やその他のエンジン回転中の状態しか働かない機構(スタビリティコントロールなど)が作用しなくなるため返って危険だからです。