- ベストアンサー
姿勢が良くなる筋トレ背中の真ん中を鍛える筋トレとは
- 背筋が良くなる筋トレを探してます。図のマークしてある所を鍛えると姿勢が良くなると考えています。
- 猫背です。デッドリフトやバックプレスやラットプルダウンなどの筋トレしてますが、どうも背中に負荷がかかっていないようです。
- 背中の丁度真ん中あたりを鍛えるトレーニング?ここを鍛えたら筋肉痛でピンと張って背筋が良くなる、姿勢が良くなると考えています。間違ってますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >>背筋が良くなる筋トレを探してます。図のマークしてある所を鍛えると姿勢が良くなると考えています。 背中だけ鍛えて猫背が改善することは無いですよ。 頭、肩、首、お腹、下半身をバランスよく鍛えないとだめです。 >>デッドリフトなら腰とか脚の腿裏ハムストリングに負荷 負荷がかかるのは当たり前です。 >>持ち上げた後に、背筋伸ばしたりすると、背中にも負荷を効かせる事ができるのでしょうか 仰る通りに思います スローで筋トレをすると負荷が強くなります >>背中の丁度真ん中あたりを鍛えるトレーニング?ここを鍛えたら筋肉痛でピンと張って背筋が良くなる、姿勢が良くなると考えています。間違ってますか? 繰り返し言います。背筋が良くなるだけで姿勢は改善しない。 僧帽筋も広背筋も使います。 バックエクステンションやアームレッグクロスレイズなどのトレーニングも背筋を使います。 トレーニングのやり過ぎには注意してください クランチ、ツイストクランチなどの腹筋、腕立て伏せ、壁立て伏せ、膝付き腕立て伏せ、シュラッグ、自重スクワット、ドローインなども加えるといいでしょう。 筋トレ効果が実感されるのは数か月単位です。必ずしも数か月単位と言い切れない 筋トレ後はストレッチが必須です。 たんぱく質、ビタミンやミネラルも必須です。 糖質や脂質も適量必須ですが、過剰摂取して消費しきれないと肥満やメタボリックシンドロームなどのリスクが有ります。 >>猫背 頭~首~肩が前に出ていませんか??これが猫背です。 パソコンやスマホ、書き物、読み物、ゲームなどをする時の姿勢が悪いのは猫背です。肩こり首コリ眼精疲労、腰痛などの不調につながることも有ります。 腹筋が弱いのも関係します。 ポッコリお腹になってませんか? ポッコリお腹を改善したいなら、腹筋運動と有酸素運動を継続です。
その他の回答 (2)
自分が知っている限りですと背中ならラットプルダウン・シーテッドロウ・ベントオーバーロウなどなどをお勧めしますね。 自重でもできます。 仰向けになって床に手を付けて腰を持ち上げ振る筋トレです。 そこで片足を上げると負荷が増します。 後は一般的なうつ伏せになった状態から頭と足を上げてUの字で振る筋トレですね。。 筋トレ方法や回数・セット数が一流でも筋肉が付きが悪い場合が多々あります。 参考にして下さい。 背中だけではなく全身を使う筋トレが筋肉増強には効果が出ます(全面性の原則) 筋トレはセットでやって下さい。 1セットだけですと筋繊維に対するキズが少ないです。 筋肉の付き(回復)が悪いです。 初めは2~3セット、慣れて来たら4~5セットがいいですね。 後は1セットを8回~10回で筋肉の限界がベストですね(8回~10回が最大肥大回数と証明されています) 1セットにやる時間は1セット40秒以上(TUT方式)がいいといわれています。 1セット8回でしたら40秒÷8回で5秒ですので1回を5秒以上かけます。秒数が多くなればなるほど大変ですがそれが筋肉増強につながりやすいです。 でも計算が面倒ですのでとにかくスローで8回~10回が限界になればいいという事ですね。。 重量の場合は重りでも調整できますね。。 でも無理は禁物です。怪我の要因ですからね。 インターバル(筋トレと筋トレの休憩時間)は大筋群(胸・背中・お尻・外もも以外の太ももの筋肉)でしたら1分半~2分です。小筋群(大筋群以外の筋肉)は1分です。 それから1時間以内でみっちり筋トレして下さい。 1時間を超えますと徐々にストレスホルモンのコルチゾールの分泌が盛んになります。コルチゾールの分泌は筋肉の分解の消費につながります。 同時にストレスが原因で筋肥大に最大の影響を与える成長ホルモンの分泌を抑制します。 脳科学からみれば拒食症と過食症の種と成り得ります。 気をつけた方がいいですね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34616)
姿勢をトレーニングで良くしたいなら、僧帽筋と菱形筋ですね。質問者さんがマルをしたところよりもうちょっと上です。 https://activel.jp/bodymake/wiu4h このへんあたりを参考にしてください。