• 締切済み

学生にとって学校は犯罪天国

学生にとって学校は犯罪天国ですよね。 人を殺したりしない限り、法で罰せらません。 俺の学校には器物破損したり病院送りにしたりする学生も警察に捕まることはありませんでした。

みんなの回答

  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.2

補足に対する回答です。 警察は見てない犯罪には対応しません。それにはついては学校や学生でなくても同じです。被害届や刑事告訴が出れば学校相手でも警察は動きます。 ですが学生同士のトラブルの場合教師が警察沙汰にならないようにするのが当然なので、あなたが言うように小さな暴行事件やいじめ程度のことでは警察はほぼ不介入なのが事実だと思います。

643835
質問者

補足

>>学生同士のトラブルの場合教師が警察沙汰にならないようにするのが当然 何故当然なのですか? 小さないじめとは具体的にどのようなもの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.1

そのとおりかもしれませんね。 でも少しだけ間違っている部分があります。 13歳以下は刑罰を受けませんが、罪を犯せば警察に逮捕され少年院送致などの措置を受けます。14歳以上なら減刑はされますが罪に応じた刑罰を受けます。

643835
質問者

補足

受けませんよ。学生ですから。 中2、3とそういう奴らがいましたが、警察を呼ばれることはありませんでした。 あなたのいう通りで有れば学内で暴力事件など起こりません。 学校は無法地帯なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校は犯罪天国

    校内の生徒による犯罪に警察は介入できないので、生徒は罪を犯し放題ですよね。 自殺でもしない限り、司法が介入せず、生徒が法で罰せられない無法地帯です。 犯罪天国ですよね。

  • クルマにどれぐらいダメージが有ったら犯罪ですか。

    制限速度で軽自動車で走っていて、それで走るのが遅いからと無理にこちらのクルマを停車させてロクデナシな奴が因縁を付けてきた場合 自車に篭り外に出ないと怒って車体を叩いたら傷が無くても犯罪になりますか。 車体を蹴飛ばして凹んだり傷が付いたら犯罪となりますか。 警察に通報して来てもらって 少しでも傷が付いてたら器物破損として被害届出したら加害者は逮捕されますか。

  • 前科

    例えば、 誰かが犯罪を犯したとします。窃盗、器物破損などの罪だとして、学校で窃盗、器物破損があった場合、それは前科になるのですか? 学校側が、器物破損したその弁償代としてお金を出せばいい的なことを小耳に挟んだんですが、そうなるとそれは前科に記録されないのでしょうか、?

  • 犯罪者が怪我をしたら

    テレビを見ていてふと疑問に思いました。 犯罪者(刑が確定した人)もしくは容疑者が病気になったり怪我をした場合、普通の病院に入るのでしょうか。もしそうなら、脱走の恐れがありますよね? 何か特別の施設でもあるのでしょうか。それとも監視だけなのでしょうか。はたまた、外来ですむような場合と入院が必要な場合とでは対応の仕方が変わったりするのでしょうか。殺人犯と万引き犯では扱いが変わったりするのでしょうか。 さきほどサーチエンジンで「警察病院」と打ってみたのですが、いざそれらのページをみてみると、犯罪者の扱いについては(私が見た限りでは)記載がありませんでした。なんとなく、「犯罪者が病気とかになったら警察病院」というイメージがあったのですが、どうも確信がもてなくなりまして。 まあ、「犯罪者が警察病院に送られる」が正しいとして、「うちの病院には連続殺人犯が収容されていますよ」とかホームページでアピールされていたら、なんか遠慮したくなりますが。 合わせて、これらに関する本、サイトなどを知っていたら、教えてください。

  • 最も安く学生証を作れる学校を教えてください。

    最も安く学生証を作れる学校を教えてください。 私が調べた限りの最安値は放送大学で授業料11000円、入学金6000円の計17000円でした。これより安く学生証を作る学校を知っている方教えてください。

  • 犯罪者天国の無法地帯の魔都について教えてください。

    犯罪者天国の無法地帯の魔都について教えてください。 歴史に詳しくないみなさんははあまりご存じないかもしれませんが かつて上海は魔都と言われていました。 それは外国人租界を形成していてそこに犯罪者が逃げ込めば法が及ばないからです。 従って、いろんな国から犯罪者がたくさん生息していました。 同じく香港でもたくさんの犯罪者がいました。 ついこの間までの街には「街中で香港人を撮影するべからず」とう注意書きの記述がありました。 なぜなら犯罪者は写真を撮られるのを恐れるからです。 同じくフィリピンのマニラも日本人ヤクザが逃亡先として大挙して生息している事で 知られています。 そこで質問ですが 日本人犯罪者は海外に逃亡して逃げとおすのに都合のいい国や地域は 今現在ではどこなのでしょうか? また実際に逃げ回っていて腰抜けのヤクザが多く住み着いている国はどこなのでしょうか? 誤解をされるといけませんのでなお私は弁護士ではありません。 文化人類学的立場から研究をしたいと思うとりますので よろしくお願いします。

  • 通報でかけつける警察官の事件の扱い方

    通報でかけつける警察官は、殺人事件ほか大きな犯罪でない限り、例えば器物破損や窃盗、強盗、痴漢などの「未遂」に関しては、注意にとどめることの方が多いですか? 人目につく場所なら警察に連れて行ったりきちんと調書を取るけど誰も見てないような場所ならいくらでもごまかしが効くので注意だけして調書も取らずに「通報は、間違いでした」とか適当なこと書いて終わることもありますか?

  • 商品のビニールやラップを破ったら犯罪になりますか?

    お店に並んでいる商品のビニールやラップを破ったら犯罪になりますか? お店をしているのですが、中の商品を触って汚れたり、こぼれ出ないようにラップやビニールをしてあるのですが、平気で破ったり、穴を開けたりされます。 再度ラップをしなければならない場合はともかく、商品が汚れてしまって値段を下げたり、処分になったりします。 これは、現場を見つけた場合、器物破損の犯罪として捕まえても良いのでしょうか?  魚屋さんや、スーパーではどのように取り締まっているのでしょうか? 鮮度や、汚れは、視認では商品価値の低下の度合いを把握しにくいのでお客に請求しにくいのです。 器物破損で捕まえた方が早いような感じがするのですが・・・ 商品の万引きでも困りますが、結局商品価値が無くなることでは、万引きより悪いかもしれないと思うのですが・・・

  • いつから、全員が天国行きになった!

    大半の日本人にとっては瑣末な事なのかもしれませんが、メディアは死亡した人に対して「○○さんは天国へ旅立ちました」とか「天国にいる○○さん」と言うように、その方の宗教・宗旨を無視して、死亡した人を勝手に天国送りとしております。 そのせいなのか、或いはメディアが後から追随しているのか、有名人の葬儀で弔辞を読む場合にも、仏式で葬儀をしているのに『天国』行きと決め付けているように感じてなりません。 私の認識では、仏教徒にとって「天国」とは六道輪廻における「天界」を指すものであり、それでは葬儀に際に長い読経を必要とはしません。一方、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の教えでは、それらの宗教を信じていない者は天国へは行けなかった筈です。 又、どなたの著書だったかは忘れましたが、天国も仏国土も同じ場所を指すと言う考えを読んだ気もいたしますが、それであればキリスト教が日本に布教された戦国時代よりも前に流布していた仏国土(極楽浄土や瑠璃光浄土など)を使い続けない理由が判りません。 で、ここからが質問 何でもかんでも天国行きがメディアで一般化した(或いは、一般化したと考えられる)のは「どの時代」や「どの事件」からなのかを何かご存知の方は、浅学な小生にお教え願えませんでしょうか? もしかして、戦前の『天国に結ぶ恋』が原因なのでしょうか?

  • 格闘家が素人を殴ったら犯罪になりますか?

    仮にですが、格闘家の人が街中を歩いていて、ヤンキーの人からけんかを売られて殴られました。腹が立ったので格闘家の人が軽く殴ったら病院送りになりました。 この場合悪いのはヤンキーの人ですが、明らかに強いのは格闘家の人です。やはり格闘家の人の犯罪になるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • iPrint&ScanアプリでPDFを印刷しようとしたが失敗し、Wi-Fi接続も再設定してみたが製品が見つからず印刷できない。対処法をご存知の方、助けてください!
  • お使いの環境はiOSのスマートフォンで、無線LAN接続されています。関連アプリはiPrint&Scanで、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J4220Nで、スマホのiPrint&ScanアプリからPDFの印刷ができない問題に遭遇しました。Wi-Fiの接続設定を再度行いましたが、製品が見つからず印刷できません。皆さんの対処法を教えてください!
回答を見る