• ベストアンサー

鼻詰まり体質を治す方法

寝るときにひどい鼻詰まりになります。 しかし、鼻詰まりの原因となるリノール酸やアラキドン酸はかなり制限しています。プロテインを使用してまで制限しているので、脂質量はかなり抑えています。 腸内環境もそれに伴いよくなっているのですが、それでも鼻閉にはほとんど効果がないです。 体質を治す方法はないでしょうか? ダニだとかの原因はありますが、これは避けようがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

日中は鼻づまりしないのに、 夜、寝ると鼻づまりする人は、 夜間に鼻腔の粘膜が腫れるためと思われます。 原因は、夜間、寝ると、自律神経が副交感神経優勢になるためです。 なので、治療方法は、鼻粘膜を削るなどの外科療法しかありません。 耳鼻科で診察を受けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.3

もしかして 『副鼻腔炎』(蓄膿症)かも… 一度 耳鼻科へ行って 調べてもらった方がいいかもしれません。 私は、約15年前に 貴方と同様 寝る時に 鼻が詰まった事で 病院へ行き 治療方法は、 鼻の穴にノズルを差し込み、機械から出てくる 霧状の薬剤(抗菌薬やステロイド薬)を 数分吸いこみます。 週に1回 2~3か月通院したと思います。 その後 7年前に再発し 忙しさで病院へ行けず 調べたら 漢方薬の『葛根湯加川芎辛夷』(カッコントウカセンキュウシンイ)を知り 鼻詰まりにも慢性鼻炎に 良いらしいので ネットで購入して(メール便) 飲んだら直ぐに良くなり そんなに長く飲んでません。 でも 他に薬を飲んでる人(薬の飲み合わせで副作用)や 高血圧・心臓病・腎臓病・甲状腺機能障害の人は、 医師に相談してからでないと 飲めませんので…。 添付の画像は、また再発したら…と思っての 2019年に購入した買い置き用です。(使用期限2023年迄) 健康診断で 特別悪い所が無ければ こういう漢方薬を 試してみるのもいいかもしれませんが 一番いいのは、やはり耳鼻科で 病名を知ってからの方が 安心ですよ。(腫瘍って事も有りますから…。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1569)
回答No.2

鼻炎

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puhkichi
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.1

鼻うがいはどうですか? だめだという意見もありますが、私と友人はかなり軽減されたように思います。 ハウスダストなどもありますね。 私はアレルギーの薬を飲んで少しマシです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻炎と睡眠時無呼吸

    睡眠時無呼吸症候群について 原因はおそらくアレルギー性鼻炎なんですが、寝る時にはそれほど鼻水は出ないです しかし鼻閉になるのです この原因というのはなんでしょうか? アラキドン酸やリノール酸はロイコトリエンの材料になるので、鼻詰まりを誘発することは知っています しかし、1日の脂質摂取量は50g程度に制限し、epaを増やすようにしています 精製された植物油はほぼ摂取しません この鼻閉だけ発生する原因で考えられることはなんですか?

  • 下唇の荒れは漢方的にどんな状態か?

    腸内環境の乱れだというのはよく聞きます。 腸内環境に特に影響が大きいのは脂質と繊維だと思います。 脂質制限と食物繊維増量により、自己評価では腸内環境はよく、屁はほぼ無臭です。 他に出来る事はあると思いますか?

  • 水を飲んでも太る体質?

    良く、タイトルのような事を言う人を見かけますが、水に含まれる栄養素で太ろうと思ったら相当の量を飲まなくてはならないと思います。 とてもじゃないですが現実的とは思えません。 では水分自体を吸収しすぎているのでは、と考えましたが、いわゆる「ぜい肉」の原因は糖質や脂質で、原料が水分とは考えづらいし、また人間の成分のおよそ60%が水分、ただし太っている人は80%とかそんな文章も今までお目にかかったことがありません。 人体は必要以上に水分を吸収する事があるのか? また、タイトルのような「体質」は本当に存在するのか? 何ともくだらない疑問ですが、お答えいただけると幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • プロテイン

    プロテインを飲むとどんな効果があるのでしょうか。 太りたいのですが、毎回食事は三色きちんと食べて、量も女性にしてみたら食べている方だと思いますが、体質もありいくら食べても太りません。排便も毎日あります。 とにかくカロリーを多目に摂ると太る…と聞きますが、三色の合間にプロテインを飲んでカロリーを少しでも多くしようと考えています。 それでも効果は表れるのでしょうか。 太りたいと思ってプロテインを飲み、成功したかたいませんか?

  • [鼻づまり]就寝前は点鼻薬?漢方?

    10年ほど慢性的な鼻づまりに悩まされています。 昨年、アレルギーなどではなく、先天的に鼻腔がせまく、少し粘膜が腫れるだけで全く鼻呼吸ができなくなってしまっていると診断されました。 慢性的な鼻づまりを意識してから、ここ10年ほど市販の点鼻薬(ナザール)が手放せなくなっており、常用するのは危険とわかっていても使用せざるを得ない状況です。 特に辛いのは就寝時で、眠る前は点鼻薬の効果でストレスなく入眠できますが、5時間ほどで効果がきれるのか、息苦しさに目を覚ましてしまいます。 疲労もとれず、喉の痛みに苛まれることが多く、年齢を重ねるにつれて日々の生活に支障がでてきています。 そこで慢性的な鼻づまりに効くという漢方に目をつけたのですが‥‥ 毎晩寝るまえに点鼻薬をするよりも身体へのリスクは少ないのでしょうか? おそらく漢方は規定の量よりも少な目に、毎日服用するつもりです。 病院の診断では今のところ点鼻薬の常用による弊害はでていないそうです。 回答では ・点鼻薬 ・鼻づまりに効く市販薬 ・鼻づまりに効く漢方 上記のうち、どれが体へのリスクが少ないか回答いただければ幸いです。

  • 慢性鼻炎の体質改善

    慢性鼻炎で悩んでいる者です。 アレルゲンがハウスダストの鼻炎なので年中鼻づまりが続いています。 鼻水、くしゃみ、目が痒くなるといった症状はほぼ無いのですが、鼻づまりがひどく、鼻呼吸が出来ない状態です。 母の話によると三歳頃から発症し始めたらしく、内服薬や点鼻薬も昔は使っていましたが、見事に効果がなく、それからというもの口呼吸でした。 それが最近、口をポカーンと開けたアホ面、食べる時もクチャクチャうるさいなどと指摘され、ショックを受け、とても悩んでいます。 そこで鼻呼吸に治したいんですが、原因が慢性鼻炎だけにどうしたらいいか見当が付きません。 対処療法的な薬ではもう歯がたたないので、根本的な体質改善を目指していきたいのですが、具体的に何をすればいいんでしょう? 以下が今やっていることです。足りないこと、間違っていることがあったら指摘をお願いします。 (どれもだいたい二週間くらいなので、効果が出てないかも) 一時的に効果があると感じられたのは鼻うがいです。 当然のことですが、食生活は野菜、大豆、小魚など和食中心を心がけています。 それに加え、血行を良くするために毎日必ず、ジョギングと半身浴をするようにしました。 入浴中、食事中、勉強中は意識して鼻呼吸するようにしています(それでも苦しくなりますが)。 布団は晴れた日は干すことにしています。 夜更かしなどの不摂生もしていません。 また近いうちに漢方外来にいく予定です。 掲示板などでは無理やり鼻呼吸すれば気合で治る、とか書かれてましたが、どうなんでしょう? 寝るときに口にセロテープを貼って寝る、というのも酸欠で窒息しそうで怖いです。 またツボマッサージは効果がありませんでした(自分が下手なだけなのかも…)。 最後に鼻づまりに効く食べ物などもあれば教えてください。 文句を羅列したような散文になってしまって申しわけないですが、本当に悩んでいるので回答よろしくお願いします。

  • お勧めのプロテイン

    20代半ば男です。それなりにガッシリした体系になりたく、自分自身続けれる程度の量で筋トレをしています。 元々、痩せ型で太らない体質なのでプロテインも摂取した方がいいかな…と思い、DNSの「プロテインホエイ100」を購入しました。ですが、どうやら体質に合わないらしく、アレルギーが出たので使用を止めました。(残念) 他にお勧めのプロテインがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 眠気に弱い体質の改善方法は?

    昔からずっと続いているのですが、睡眠欲が強いといいますか、 睡眠不足だったりすると、どうやっても眠気に勝てないことがあります。 眠りにつくときは、布団に入れば5秒あればあっという間に寝ていたりします。 朝目を覚ましたとき、そこまで眠りが浅かったという印象はないのですが、 寝ているときは、いびきは大きく、無呼吸状態があったりするそうです。 現に息苦しくて、目を覚ますこともありますが、いつも眠りは深く、基本的には朝まで起きません。 長時間寝たとき以外は夢もほとんど見ません。 眠気の原因として考えられるいびきについてですが、 枕を使って寝る体制を取った時、扁桃腺が大きいのか、姿勢が悪いのか、 この時点で、息苦しさも感じます。 また、鼻づまりがあるというわけではありませんが、 鼻をかまない日はないため、やや鼻炎をもっているのかもしれません。 睡眠時間は、月~土までが4~6時間、日が9時間です。 エアリーマットレスも使用してみています。 スノアゴン、マウスピース、タービン、鼻腔拡張テープも試しましたが続きません。 私のような眠気に弱い体質は、改善することができるのでしょうか? まずは、いびきと無呼吸症候群を治療することが必要でしょうか? CPAPなど装置をずっと使い続けるような治療や手術など様々な治療があるようですが、 こうすると体質が改善される、無呼吸症候群はここが名医など、 良い情報がありましたら、ぜひお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 下痢の時

    こんばんは。 腸内環境を整えるのに、ビフィズス菌やオリゴ糖が良いと聞きますが 摂取量や体質により、お腹がゆるくなる・・などと表記されてる物もありますよね? 下痢の時に摂取することで症状が悪化することってあるのでしょうか?

  • 慢性的な下痢体質について

     私は現在30歳の男性公務員ですが、幼いころから下痢体質です。 1年のうち300日は下痢か軟便で、残り65日は健康的なバナナのような便です。汚い話ですが、便をした後のティッシュの使用量も多く、今後は痔になるのも心配です。  最近、消化器科に行き、ツムラの四逆散(35番)を処方してもらいましたが、それほど効果を実感できません。一度、念のため大腸検査を勧められましたが、おそらく過敏性腸症候群だろうとのことでした。  身長172センチ、体重67キロです。ストレスはそれほど実感してません。  体質だから諦めるしかないのでしょうか?  どなたか似たような症状の方がいらっしゃたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • コピー機のカバーが壊れて閉まらない
  • ブラザー製品であるMFCJ6973CDWのコピー用紙のカバーが壊れて閉まらないトラブルについて相談です。
  • お使いの環境はWindows10で有線接続されており、電話回線はひかり回線です。カバーの修理方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう