• ベストアンサー

森さんの発言は現政権にとって有利な結果になる?

TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

どんなことにも関係はあると思いますが、有利不利というそういう結果には繋がらないのではないかと思います。先入観や既存事実だけで決定するならそれまでですが。また、理解を無視して、発言を撤回されないなら別問題ですが、、 政治家としての責任感が足りないといわれる方も居られると思います。しかし、政治問題に発展するには少し横暴が過ぎるのではないかと思います。ちょっとの違いで、大問題ではなく即解任なのかも知れませんが、、悩める問題ですが、冷静になるのは森さんだけでなく我々も同じではないかと思います。一言に重きをおべきところですが、推進や進行、改革は綺麗にばかり言っていては成り立ちません。押し問答とは言いませんが、意見を重ねることではないかと思います。それこそ対話です。 決めつけで言えば、相手はそっぽを向けます。査問や尋問ではないのですから、、 もっと意見を交えないといけないと思います。 とやかく書けるほど知識がありませんが、女性問題にしても別に女性は話が長引くならそれでいいと思います。しかし、それなら、 男性は何としているか? それこそ問題です。意見も聞かず間違っている女性蔑視だはないと思います。過去の過ちは十分に聞かされていますが、文字には意味こそあれ、まるで考えが言葉の支配を受けている。そうあらなければいけないというのは、これは大問題です。 問題や影響はあると思いますが、今回に関して言えるのは、少し過ぎたるものと考えます。

kaitara1
質問者

お礼

ご意見を熟読させていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 森政権の総合評価

    森さん一人の悪評は多いけど、現政権の 行ってことに対する総合的な評価は一体 どのような物なのでしょうか? マスコミの上げ足取りばかりで本当の 姿が見えてこないのですが・…。

  • 森政権、小泉政権、安倍政権、福田政権、麻生政権のよかった点、悪かった点

    森政権、小泉政権、安倍政権、福田政権、麻生政権のよかった点、悪かった点を教えてください。

  • 男なら結果を出せ、という発言は?

    チャットで毎日嫌がらせを受けているのですが、その中で「男なら結果を出してください」というものがありました。 かなり前時代的な発言だと思ったのですが、いかがでしょうか。 では女性なら結果を出さなくて良いのでしょうか。 でもそう思ったとしても、 「では女なら結果を出さなくて良いのでしょうか」とか 「かなり前時代的なコメントだと思います」 とはチャットで返さない方が良いでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • JOC森会長の不適切発言について

    過去にも何度も切り取られて問題発言とされてる森さんですが、記者会見での記者の質問の話し方もだいぶ態度が悪い気がしたのですが、あれってどこの報道記者ですか?わざと相手をいらつかせる態度で質問するのが奴らの定石なのでしょうが、どう感じましたか?

  • 森発言から始まった男女平等 ウザくないですか?

    森の発言により最近マスコミでやたらと男女平等が取り上げられてますが、いい加減ウザくないですか? そもそも、オリンピックの種目自体、体操競技は鉄棒や吊り輪は男子、平均台や段違い平行棒は女子だけの種目なので、男女平等では無い。 また、アーチスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)は女子だけ、冬のフィギュアスケートで女子はヒラヒラした衣装を着けて、共に女性の美しさを見せる要素の大きい競技だと思うのですがこれだって差別になりますよね? 何でもかんでも差別につなげようとするマスコミの報道にも原因があると思いますが、それに踊らされている人も多く、いい加減にしろと言いたいのですが、皆様はどう思いますか?

  • 森喜郎の馬鹿発言

    大変失望した。こんな奴を組織委員会の会長に選んだのは誰?安倍か?一刻も早く更迭すればいいね。又NHKの二人も同様で日本の恥よ。安倍にしても菅にしても自民党には碌なやつはおりませんな!皆さんはどう思われますか?

  • 現政権を退ける

    民主の屑政権を終わらせる方法はありますか?

  • 現政権について

    韓国が、天皇陛下に謝罪要求したり 日本と北朝鮮を一緒にしたり(ソース:http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20120829-276874/1.htm 信頼性:不明) していますが こうなってくると、在日政権といわれる民主党政権はどんどん寿命が縮まっていくことになるのでしょうか? 韓国寄りの政権は早く終了してほしいのですが。

  • 政権、ひっくり返るかもしれない

    秋までに確実に衆院選がありますが、これまで消去法でマシとされてきた 自民党政権が再び倒れることになるかと思いますが、次の選挙結果はどうなるのでしょうか? 汚職しているあの会長もいますし、庶民の事を見て見ぬふりしている者もいますし 今のままですと現政権の維持は極めて困難です。 少なくとも、2009年の政権交代時よりは国政に意見をできる環境は整ったとは思いますが、どうなのでしょうか? 私がやれることは、休日に選挙公報を見て実績等を精査して熟考して票を入れることです。

  • 政権が変わると

    海上自衛隊の制服が戦前の制服に戻る構想はありますか?