• ベストアンサー

WaveCompareというソフトでWAVを比較

カテゴリー8のLANケーブルを家庭用の光回線で使用からカテゴリー6Aに変更しました。またプライベートDNSのプライマリとセカンダリの組み合わせをミスっていたところを正しく訂正。(1.1.1.1と1.1.1.3→どちらも有効だが組み合わせミス、正しくは1.1.1.3と1.0.0.3が正しい)前後にダウンロードしたハイレゾ音源(WAV)の同じ曲をWaveCompareで比較してみましたが、相違無しでした。という事は、ケーブルを変更する前やDNSの組み合わせがミスっていた時も正常にネット通信が出来ており、データに破損は無かったエラーは無かったと考えて宜しいか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3421)
回答No.1

はい、、 データ通信は何度でも読み直せるので、 データが壊れることはないです。。 CD再生の場合は決まった時間内に読込>再生する必要があるので、 欠損が発生しますが(10秒のデータ読込に12秒掛けてたら演奏になりませんよね(^_^.))、 ネット通信は時間掛かっても大丈夫なので、 読込めるまでやり直すか・タイムアウトかのどちらかですm(__)m (タイムアウトにならなければ破損なく読込めてます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライベートDNSサーバーのアドレスをミスったら?

    Windows10 20H2をインストールしたPCを利用しています。ChromiumEdgeの最新版を使用していますが、昨今WEBページの反応がおかしいな(何度かリトライして表示されたり、一発で表示されない)と思って居ましたら、プライベートDNSで有名なCloudflareをIPv4に割り当てていましたが、フィルタリング無しでプライマリ1.1.1.1セカンダリ1.0.0.1でマルウェアやアダルトサイトをフィルタリングして表示させるにはプライマリを1.1.1.3セカンダリを1.0.0.3にしないといけないようです。そこを間違えてプライマリを1.1.1.1セカンダリを1.1.1.3にしていたようです。修正して1.1.1.3をプライマリ,1.0.0.3をセカンダリにしましたらWEBページが一発で表示されるようになりましたが、 間違えたプライマリ1.1.1.1もCloudflareでのノーマルなプライベートDNSのプライマリアドレスです。間違えた1.1.1.3もCloudflareの有名なマルウェアやアダルトサイトをフィルタリングするアドレスです。 こうしたケアレスミスでダウンロード購入した音楽ファイルやフリーソフト、有償ソフトウェアの新しいバージョン、WindowsUpdate等 すべてのデジタルデータは破損しているか、狂ってしまったと不安ですが、プライマリとセカンダリを間違ってもCloudflareで使われているプライベートDNSです。ダウンロードしたデジタルデータに異常はあり得ない事でしょうか?エラー訂正やデジタル信号の仕組み(0と1の2進数の組み合わせ)から問題は無いと思いますが、ネットワークに詳しい方お答えください。

  • ハイレゾ音源のデータ欠損

    カテゴリー8のイーサネットケーブルからカテゴリー6Aのイーサネットケーブルに変更し、前後でダウンロード購入したハイレゾ音源(WAV,FLAC)のデジタルデータは変わる事がありますか?データ欠損は理論上あり得ますか?エラー訂正が効いており、それはあり得ないと思いますがお聞きします。

  • DNSサーバーにプライマリ、セカンダリ設定は必要?

    DNSサーバーを外部のDNSサービスへ変更を検討しています。 別々のDNSサービスに1台ずつ申し込もうと考えています。 いいな!と思ったサービスは他社からのゾーン転送に対応していないなど、DNSサービスの選定に悩んでしまいます。 ふと思ったのですが、プライマリ、セカンダリの設定は必要でしょうか? 私の認識では、 ・DNSサーバーのプライマリ、セカンダリは、ただプライマリの設定(ゾーン)をセカンダリが複製するだけで、両方のDNSサーバーの設定を間違わずに設定すれば良い。 ・レジストラへの登録もプライマリ、セカンダリは変わらない。 ・プライマリ、セカンダリを設定しても、結局、問い合わせされるDNSサーバーはランダム googleのように、4台もDNSサーバーを持っていたら1台だけの設定で楽になるかもが、DNSサーバーの設定なんて滅多に変更しないと思いますし、2台なら特に必要ないかな?と思います。 私の認識はあっているでしょうか? また、みなさまのご意見を教えて頂ければ幸いです。

  • OCNのセカンダリDNS

    プライマリDNSを独自に設置し、セカンダリDNSをプロバイダ(OCN)に設置しているのですがプライマリDNSでゾーンファイルの内容を変更したのですがリフレッシュ時間(12時間)を過ぎてもプロバイダに設置されているセカンダリDNSに変更内容が反映されません。 原因として何か考えられるものがあるでしょうか?? シリアルもきちんと変更し、FWの設定も53/TCPを通過するように設定しています。 セカンダリDNS側で何か作業が必要なのでしょうか??

  • DNSのゾーンファイルを書き換えた時の伝播時間は?

    名づけてねっとなどで取得したドメインのプライマリDNS及びセカンダリDNSを変更すると 既にDNSの情報が世界的にキャッシュされている為、 「DNSの変更情報が世界的に伝播されるまでに、3日間程度掛かります。」 というようなアナウンスを受けます。 これはDNS自体の切替えの話ですが、 では、DNS内部のゾーンファイルを書き換えた場合(例:Aレコードの変更)には、 その情報が世界的に伝播されるまで、どの程度の反映時間を見ておけばいいのでしょうか? この情報もプライマリDNS・セカンダリDNS以外に、 どこかでキャッシュされているのでしょうか? それともプライマリDNSとセカンダリDNSが同期されれば変更完了と考えて宜しいでしょうか? 教えてください!宜しくお願いいたします!

  • SONYの音楽配信サイトMORAからの回答について

    https://blog.cloudflare.com/introducing-1-1-1-1-for-families/ Win10PCにてネットワーク通信にCloudflareを使用していますが、 昨今アドレスをミスっていた事が判明。プライマリ1.1.1.1セカンダリ1.1.1.3にしていました。WEBサイトが中々表示されにくい時もありました。正しくは(アダルトサイトとマルウェアサイトをフィルタリング)プライマリ1.1.1.3セカンダリが1.0.0.3でした。ただし1.1.1.1も実は Cloudflareのフィルタリング無しの正常なDNSサービスのアドレスなんです。SONYのMORAという音楽配信サイトからFLACという種類のハイレゾ音源(超高音質な音楽ファイル)をダウンロード購入し、DNSサービスのアドレスミス時と訂正後とのファイルサイズを比較してみましたが、同じでした。ファイルサイズが同じという事はデータに破損は無いという事だと考えています。デジタル信号の世界にはエラー訂正もあります。SONYのMORAに質問したら、私が使っているPCは自作PCなので(自作デスクトップPC)音楽ファイルの動作保証対象外だから音楽ファイルのデータ破損もあるかもしれないという驚きの回答がありました。Windows10 64bit 20H2をインストールした自作デスクトップPCでもメーカー製のWin10PCでも同じだと思うのですが、このSONYのMORA担当者の回答が単に間違いの可能性はありますか?

  • プライマリDNSが復活してもセカンダリDNSを使い続けてしまう!?

    アクセスありがとうございます。 Windows98機の場合アクセスのたびにプライマリDNSに問い合わせるようなのですがWindowsXP機の場合プライマリDNSがダウンするとトラフィック軽減のためか、それ以降プライマリDNSに問い合わせなくなるようです。そのためプライマリDNSが復活してもクライアントはそのことに気づかずセカンダリDNSを利用し続けます。 そのため再度プライマリDNSを利用したい場合はコンピュータを再起動するかセカンダリDNSを削除しています。 しかしWindowsXP機のどこかの設定を変更すれば、この手間を省けるのではないかと思っているのですが、もし、そうだとしたら、いったい、どこをどのように設定すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • iPhone13でWAV、FLACは再生可能?

    iPhone13で、ハイレゾ、ロスレス音源である、WAVやFLACファイル(16bit44.1kHz~24bit96kHz)はハイレゾ再生アプリをインストールすれば、再生可能なのですか?iPhone13のBluetoothはSBCとAAC(いずれも圧縮伝送)しか対応せず、aptXやaptXHD、LDAC等の高音質、非圧縮伝送には対応していないので、Lightning端子から3極(4極)3.5㎜ステレオミニプラグ変換ケーブルを別途購入し、有線イヤホンを使用して音源を聴いた方が、高音質で視聴できますか?アドバイスください。間違っている点があればご指摘ください。

  • DNSの設定の反映時間に関して

    Webサーバを移行する事になりまして、DNSへのIPの変更が必要になったのですが、 このIPの変更が全世界的に有効になるまでには大体どのくらいの時間を見ておけば宜しいでしょうか? (プライマリDNSとセカンダリDNSが同期されれば完了??) ※名づけてねっとなどの注意文言で「DNSサーバの変更には72時間ほど掛かる」と書いてあったので、その事は了承しているんですが、 ZONEファイルを変更した時の反映時間が不明だったもので。 また、プライマリDNSとセカンダリDNSの同期タイミングは 各システムによって全然違うのかも知れませんが、 概ねこのぐらいに設定しておけばいい、というような目安はあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします!

  • Bindへの複数ドメインの設定

    現在、一つのドメインxxxxx.co.jpを取得しております。 DNSサーバは社内にプライマリ1台(Windows2000Server/Bind8.2) とプロバイダにセカンダリが1台です。 今回、ドメインをxxxxx.co.jpからyyyyy.co.jpへ変更 することになりました。 また、ドメインyyyyy.comを追加で申請することになりました。 6ヶ月間はドメインxxxxx.co.jpとyyyyy.co.jpが両方 使用できるといことなので、6ヶ月間は3つのドメインを運用することに なりました。 DNSは下記の通りに運用するつもりです。 (1)xxxxx.co.jp プライマリ・・・既存のまま(社内) セカンダリ・・・既存のまま(プロバイダ) (2)yyyyy.co.jp プライマリDNS・・・(1)と同じサーバ セカンダリ・・・(1)と同じサーバ (3)yyyyy.com プライマリDNS・・・(1)と同じサーバ セカンダリDNS・・・新規にプロバイダと契約 このとき、プライマリDNSのBindの設定は(2)と(3)のドメイン分のZoneファイルを 追加するだけでよいのでしょうか? 以上、お手数ですが回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWのトナー交換後、トナー交換表示が消えずにプリンターが使えないトラブルが発生しています。
  • Windows11を使用している環境で、WIFI経由で接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは使用しておらず、電話回線はひかり回線です。
回答を見る