• ベストアンサー

液晶オークション

こんばんは。 母がインターネットをはじめたいと言うので、 初心者用のPC本体のみを中古で買いました。 さて、次はディスプレイだ。 やはりあまり幅をとらない液晶がいいだろう。 しかし、なかなかどうして値のはる買い物です。 悩んだあげく、オークションを見てみましたが、 下記のような商品がありました。 http://www.bidders.co.jp/item/37152637 これはなぜこんなに安いのでしょうか? 言い方は悪いですが、やはり裏があるのでしょうか? 母はまったくの初心者で、特に細かいことを言う性格では ないので、少しくらいの不都合は目を瞑れます。 上記の商品は「買い」でしょうか? それとももっと考えて、調べてからの方が良いでしょうか? 知識のある方、どうぞご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

 そりゃまあ、元が40万円のモニタが9800円ってのは、すっごく安いけど、8年も前のモニタですからね。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961003/fvl.htm  いつ壊れてもおかしくないし、元々表示する色数も少ないから今でもキレイに写るかどーかは??だし。  8年前の電化製品を買う気っておきますか?  お母さんって目はいいですか?色とか写りとかを余り気にしませんか?始めてのパソコンだから何もわからないだろうけど、お歳を召した?目の悪い人にとっての液晶モニタって拷問ですよ、文字の大きさも変わられないし、色も変えられません。  少しぐらいの不都合じゃなくて、大きな不都合を強いることになりますが、それでも構いませんか?液晶のメリットって(こんな中古と言う意味で)場所を取らないだけですからね。  価格comで、このモニタよりも一回り以上大きな17インチのブラウン管モニタが17000円ぐらいですよ。 http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/display.htm  最初だからこそ、キレイで目にもやさしいモニターを選んであげるほうがいいでしょう(^_^)v

guria
質問者

お礼

『安物を買うことは、結局高くつく』みたいなコトワザ通りなのかもしれませんね。 しかし、例の液晶は8年も前の品物でしたか。。。 家電で8年っていったら、相当・・・ですね。 ・・・母の目も大切にしたいですし、やはり予算から考え直した方が良さそうですね。 オススメまで教えていただき、ホントウにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.3

 別に安いとは・・・  このような 性能でしたら 下記サイトで調べると 3万で もっと性能がよいのが買えますよ。  液晶の寿命を考えると・・・ 中古 ・13.8型 ・最高解像度1024×768ドット(XGA)対応。 ・最大26万色表示可能。 新品 ・15インチ ・XGA ・1670 万色

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00852010393
guria
質問者

お礼

わざわざ参考まで紹介していただきありがとうございす。 たしかに、ケチケチせずもう少しお金を出せば色んなものが選択肢に入りますね。 もう少し時間をかけて考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaksa
  • ベストアンサー率42% (84/197)
回答No.1

14インチ、XGA液晶の中古とすれば、 とりたてて安いとも思いませんが。

guria
質問者

お礼

液晶というと、安くても3万円位はするものと思っていましたが、 そうでもないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションの商品ってどうなんでしょう?

    近々、液晶テレビとパソコンの購入を考えています。(勿論、同時購入する程のお金は無いので別々に買いますが・・・)テレビは東芝レグザの42か46のZ7000、パソコンはdynabookのTX/66Hを考えています。無難に近所の大型家電店で買うか、Yahooオークションで買うか迷っています。当然、オークションの方が断然安いです。お金もないので正直、少しでも安い方が良いのですがオークションで買い物をしたことが無いのと、商品の質(本当に新品なのかとか、不良品ではないのかとか・・・)について不安ではあります。最近のオークションは以前の様に代金振込み後に商品が届かなかったり、悪質な商品は無いと聞きましたが本当でしょうか?後は商品自体に問題が無いとして、故障時などのアフターサービスなども心配です。私にとってはとても高額な買い物になるので、その辺の事を教えていただけませんか?それとも、私の様な心配性はオークションには向かないのでしょうか?是非、教えてください。

  • 液晶ケーブル交換

    7年前のノートパソコン、COMPAQ PRESARIO 1246なのですが、本体とフタ(液晶モニタ)をつないでいるケーブルが切れているようで、モニタは真っ黒のままで何も映りません(外部ディスプレイをつなぐと、きちんと表示されます)。 本体背面向かって左側に幅約5mm(6本の線が合わさっている)のケーブルがあり、それが切れているのが見えます。 何とかそのケーブルを自分で交換したい、分解を試ました。 本体裏面のネジ6本、 バッテリを外すと見えるネジ1本、 液晶パネルにあるネジ4本(ゴムで隠してあった)、と 分かる範囲のネジをすべて外したのですが、まったく分解できません。 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 液晶ディスプレイの電源が入らない!

    数時間前まで普通に使えていたのに、突然液晶ディスプレイの電源が入らなくなりました。 本体の方は電源が入っています。 購入は2002年の9月。 本体はNECのPC-VT5001Dで液晶ディスプレイはF15W21です。 WINDOWS XP HOME EDITIONです。 本体とディスプレイはセットでした。 みなさんはこんな経験ありますか?

  • 液晶のインチサイズを教えてください

    この度 液晶ブラウン管をオークションで出品したいのですが インチ別になっており どの部分のサイズで何センチが何インチに値するのかが分かりません。。 また カテゴリはコンピューターの周辺機器で良いのでしょうか? PCの液晶ディスプレイなのですが、PCの周辺機器でしょうか? どうかご指導お願い致します。

  • 液晶ディスプレイについて

     14型~17型くらいの  PC用液晶ディスプレイとデジタル液晶テレビが必要になったんですが  PC用液晶ディスプレイ機能が付いたデジタルテレビを購入するか  PC用液晶ディスプレイとデジタルテレビを買うか迷ってます  費用的な問題としてどちらが安いでしょうか?  PC用液晶ディスプレイ機能が付いたテレビとなると、値段が張るものになってしまうのではないでしょうか?  しかも、PC用液晶ディスプレイ+デジタルテレビの場合、PCディスプレイで使っている時に、左下にテレビが表示できるような機能が欲しいです。そうなると、より限定されて高いものになってしまうでしょうか?  逆に液晶テレビは2011年に向けてイオンなどが安価な商品を発売し始めているようですし、液晶ディスプレイは昔からあるので、中古なども含めれば、安く手に入るので、スペースの問題を考えなければ、費用的には液晶ディスプレイ・液晶テレビを別々に買ったほうが安くなるでしょうか?

  • NEC製 液晶ディスプレイ破損。

    デスクトップ型の14インチの液晶ディスプレイが不注意により割れて使用不可能になってしまいました。メーカーに問い合わせた所、修理費用は5万から6万円くらいだと言われました。オークション等で中古の同じ液晶ディスプレイが出品されていることがあるのですがそれを買ったとして、今のCPにつなげばそのまま使えるのでしょうか?CP初心者なので初歩的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの点滅について

    液晶ディスプレイについて質問させてください ある時を境に、画面が常時点滅するようになりました。 見てられないぐらいずっと点滅しています。 その現象と同時に、液晶ディスプレイのアダプタを電源につないでいると、近くに置いてあったラジオに大きなノイズが入るようになりました。 アダプタを電源から外せばノイズは消えます。ディスプレイ本体の電源ON/OFFは関係ないようでした。 この事から、ディスプレイ本体では無く、アダプタが壊れたのではないかと考えているのですが、似たような事象に会われた方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 液晶ディスプレイについて

    先日、FMVのDESKPOWERのCE40U7を購入したのですが、付属のディスプレイが17インチの解像度1280*1024(SXGA)のものでした。 主にホームページを見るだけなので不満はないのですが、それまで使っていたCRTの15インチの解像度1024*768(XGA)のモニターに比べ(あたりまえですが)文字が小さく表示されるので、目の悪い家族には使用しづらいようです。 パソコンで文字のサイズ変更をしても、文字の形が崩れぎみになるため、解像度1024*768(XGA)の液晶ディスプレイを購入しようと考えています。 初心者の質問で申し訳ないのですが、解像度1024*768(XGA)の液晶ディスプレイは最大でも15インチまでしかないようですが、17インチでも1024*768(XGA)の液晶ディスプレイは販売されているのでしょうか? またお勧めの1024*768(XGA)の液晶ディスプレイがありましたらお教え頂けませんか? 今購入を考えている機種は↓です。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-x522as2/ こちらについてもアドバイス頂けると嬉しいですm(_ _)m

  • オークション・ブランド服が安いのはどうして?

    オークションを初めて見た知人が、 ・ブランド物の服が何故あんなに安く売られているのか? ・そういう元々高い値段で市場に出回っているものが、大して値が上ることなく落札されているのか? ・そういう商品の出所は一体どこなのか?どんな人が売っているのか? ・もしかいかがわしいものなら、そういう商品を自分が落札することで、加担することになりはしないか? と心配しています。 私もオークションでは買い物しますが、ブランド品は買わないので、明確な答えを出せません。 確かに盗品を買った場合、買った方も罪になるような不安はありますが、この辺りもどうなのでしょうか? 明確な回答をいただける方、よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの相性

     こんばんは、質問よろしくお願いします。液晶ディスプレイ(バッファロー FTD-W973HSR/BK)の購入を考えているものです。 液晶ディスプレイを購入する時は、相性を考えてから購入したほうがいいと聞いたことがあります。しかし、私はパソコン事情には疎いのでよく分かりません。 パソコン本体は、Geforce fx 5200グラフィックカードを搭載しています。 今のディスプレイはそこの端子と接続しています。 もし、上記の液晶ディスプレイを購入した場合、今のパソコン本体と接続できるでしょうか? また、接続できるとして、画質は見やすいものが得られるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 私のパソコン仕様 OS windows XP home メモリ 512MB CPU AthonXP 2200+ グラフィックカード geforce fx 5200 液晶ディスプレイ参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-w973hsr/

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4220Nの印刷中に紙詰まりが発生した場合、給紙キットでクリーニングする必要があります。購入時には付属品として同梱されているかどうか確認してください。
  • 給紙クリーニングセットを使用することで、紙詰まりが解消され、スムーズな印刷作業が行えます。購入の際は、製品に同梱されているか、別途購入が必要かを確認してください。
  • DCP-J4220Nの印刷中に紙詰まりが発生した場合、給紙クリーニングセットが必要になります。購入時には同梱されていることが一般的ですが、購入前に販売店やメーカーのサポートに確認することをおすすめします。
回答を見る