• 締切済み

人にお金を借りる彼氏

umechi77の回答

  • umechi77
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.3

今は友達から借りてるだけかもしれませんが、いずれ消費者金融にも手を出すかもしれませんね。 お金にルーズな人は、余程のことがないと直らないものです。

関連するQ&A

  • 別れ話中の彼氏に貸したお金

    付き合って9ヶ月の彼氏と別れ話をしていますが、貸したお金総額18万程があるので、どうしても返してもらってから別れたいです。 お金を貸した事はとても後悔してます。彼を信用したとは言え、貸した私も悪い事は分かっています… 彼(30才アルバイト)は、3ヶ月前にほどに旅行に行く際、旅費13万を後で渡すので先に振り込んでおいてくれるか?とお願いされ、 後で渡してくれるならと自分と相手の旅費を先に払いました。 私(26才会社勤め) 旅行後、「返さなきゃ」と言いつつも、一円も貰っていません。 先月、クレジットカードが無く、でも分割払いしたいから代わりにカードで買ってくれないか?と7万ほどの商品を代わりに購入しました。1回目のカード引き落とし日が近くなり、催促すると今回引き落とし分は振り込んでくれました。 ただ、旅費の分も残っているので、せめて返済の見通しを教えて欲しいと言うと、次会う時まで考えておく、との事でした。 一昨日、喧嘩をした時にお金のことで不安に思っている事を伝えた所、激怒して「金のことばかり」とか「じゃあ明日全額返してやるよ!」と怒鳴っていましたが、振り込まれた気配もありません。 同棲の話も出てたので、お金に関してはちゃんとしたいと伝えても、彼はそもそも自分の言った事を忘れてしまうようで、言葉に行動が伴いません。(なので別れ話中なのですが) お金のやり取りに関するメールなど残っているものはあると思いますが、借用書は作っていません。彼の住所も教えてもらって無いので、何か文書を送ることも出来ません… 私も戻ってくる見込みで貸したので、返ってこないと予定が狂い、苦しいです。。 どうしたら良いのでしょうか、 何かアドバイスをお願いしたいです。

  • お金にルーズな人って、、、(長文です)

    友達の事について聞いて下さい。 以前、一緒にスロット打ちに行って、その友達が手持ちのお金が無くなり、明後日、給料日でお金返すからお金貸してと言ってきました。その子のお母さんを知っているので、お金が返ってこないようならお母さんに言おうと思い、貸してしまいました。 そして返す日になっても連絡なしでした。私は、よほどの事がない限り、人にお金は借りませんが、もし自分が期限を言ってお金を借りたならその期限に必ず返すのに、この子はお金にルーズなんだなと初めて知りました。 それからむこうから連絡してきたりしたので、お金の事を言おうと思うと、借りてるお金わかっているから、もう少し待っててと必ず言われます。もう3週間程経ちました。 そして水曜に、旦那と私の休みが一緒だったのでスロットを打ちに行ったら、その友達がいました。スロット打ちに来るお金があるならお金返して欲しいと思い、お金返してと言ったところ、手持ちがそんなに無いと言われました。 そしてスロットを打っているとその友達から電話が掛かってきて、スロット掛かるの確定したけど、手持ちのお金が無いから、絶対、絶対に今日の夜に返すから3千円貸してと言われたのです。むかついて、もう遣って持ってなくて旦那に借りてると嘘をつきました。なら、旦那さんにお金貸してもらえるか聞いてみて(旦那と友達は喋った事無し)と言ってきました。ムカムカして、旦那にその事を話すと、貸したお金も返していないのにまたお金貸してだなんて、信じられん、絶対貸すなと言われました。 電話が掛かってきても無視していたらその後何十回も電話が掛かってきていました。 必ず貸したお金を返してもらい、その後は距離をおきます。もうウンザリです。 お金を貸してて、また貸してと言われたら貸しますか? やはり、お金にルーズな人ってなおらないですか?

  • お金の使い方がセコい、、、

    初めまして、25歳女、会社員です。 情けない相談なのですが、お金の使い方が分からなくなってきました。 私は18で就職してからずっと節約生活で貯金を貯めてきました。 最初は車を買うため(田舎暮らしで車は必須です)購入してからは特に目的も目標もなくコツコツ頑張り、今年ようやく300万まで貯まりました。 今まで欲しいものもやりたい事も我慢して頑張ってきたからこれからは自分の為にお金を使おうと、最近は習い事を始めたり服にお金をかけたりしていますが、今までの節約生活が長いせいか、こんな贅沢していいのか不安になっています。 贅沢と言っても月の給料を使い切るくらいで(月給10万7千円です)ボーナスには手を付けていません。 2000円以下の服しか買った事なかったのに、4000円の服を買うようになった それくらいの事ですが罪悪感を感じてしまいます。 セコすぎて情けなく、何のために働いているのかすら分からないです。 上手なお金の使い方って何でしょう? こんな自分にアドバイスお願いします。

  • 彼氏にお金を貸しています。

    現在、付き合って1年半ほどの彼氏がいます。二人とも二十二歳で 彼氏は大学二年生、私は社会人三年目です。 以前、彼氏は美容サロンのマネージャーのような事をしていました。 知り合いから場所を借り、ネイリストを雇い、クーポン雑誌に広告を 出したりもしていました。 しかし、学業との両立は難しいらしく、しばらくして店を閉じました。 材料や道具の調達、給料の支払いなどで赤字になってしまったことも 原因のようです。 彼氏から「○日までに払わなければいけないお金がある」と言われ、 私は何度かお金を貸しました。総額は六十万円ほどになりました。 彼氏はまだ学生なので、バイトをして月に六万円ずつ返すと言う 約束もしました。 しかし、バイトの給料日になっても私からその事を言わなければ 返してくれなかったり、「今月は厳しい」と言い、三万円しか返して もらえなかったりもします。「どこかから湧いたお金じゃなく、私が 一生懸命働いて稼いだお金だよ」と言うと謝りはしますが、返済は 進みません。 昨日会った時に七月分の返済分の残り二万円を返す、という彼氏が 自分でした約束も結局守られませんでした。 お金がないと言いつつも、彼氏は友達と遊びに行ったりサークルの 集まりに参加したりします。「そんなことにお金を使うならまず 借金を返してよ」と思い、幻滅して信頼出来なくなってしまい、 最近では好きだという気持ちも薄れてしまいました… 彼氏を助けたくてお金を貸しましたが、今では甘やかした自分も 馬鹿だったと十分分かっています。返す気が全くないとは思い ませんが、このままダラダラ行くのが怖くて仕方ありません。 男友達に相談したところ、「借用書を書け」と言われました。親しい 仲の相手に書いてもらうのに良さそうなフォーマットなどが載って いるサイトを教えていただきたいです。また、彼氏がサインするのを 拒否した時はどうしたら良いのでしょうか? 本当に大好きだったのに。こんな事でもめたくない、波風を立てたく ないというのが本音です。自分でもどうするのが一番良いのか 分からず、毎日泣いてばかりです。どうか良い知恵を貸して下さい。

  • お金は無いけど。

    お金は無いけど。 彼女とデートやらいろんな種類の友達と遊びに出かけたりして、支払いも多くて、ギリギリな生活を日々送ってます。 お金が無いなら遊びは控えれば良いんですが、友達付き合いも大切にしたいし、彼女と一緒にいる時間も大切にしたいし、でなかなか、¢遊べない£とも言えません(笑) 彼女とならどちらかの家に遊びいけばいいかもしれませんが、まだ互いに家に行きにくいのでできません。 遊べないと言うと、友達には(自分は多忙なので)¢遊び過ぎ£とか¢どうせ、今日も遊べないんでしょ£とか¢彼女とばかり遊びに行って£とか思われたくないし、彼女には寂しがられるし、で大変なります。 お金無いのに、なんか見栄?常識?プライド?か分かりませんが、デート代は、ほぼ自分が払います。彼女も働き始めてまだ時も経ってませんのでお金はそんなに無いみたいです 自分はお金が無い的な事は言うときはあれど¢割り勘にしない?£なんて言えませんし。 友達付き合いでは割り勘、がメインですが。 遊び行くとき、自分だけ抑えてもストレスになりそうな気もしますが、自分だけ節約、安い物を買うようにしようかとも考えます。 みなさん、お金がないときの友達付き合いや恋人とのお付き合いはどうされてますか?

  • 貸したお金を返してほしい

    1月~3月に知人に6万貸しました。仕事を解雇されてたようですが就職先が決まったから。との事で3月には必ず返すというので貸しました。その間、あと1万貸して欲しい来月は1万多く返せると言わせましたが、それは断りました。建築関係の仕事らしく冬場に仕事が無かったようでその会社は辞めて、4月に他の会社に仕事が決まったと言っていました。分割で返すから口座を教えてというので教えましたが、今月給料日になっても振り込みされず、催促のメールをしましたが返信無し。 知人は精神的病があり、自殺願望があります。貸し借りの間にリスカの写メを送ってきて「死にたい」とメールがきた時に、私はお金を貸してしまいました。それは自殺を止めるためにです。 知人は毎月のようにお金を貸してほしい、来月必ず返す。と言う事と。 あと1万貸してくれたら1万多く返す。4月には(仕事してるから)余裕だ。という事を言っていました。 また、自分に何か(自殺)あった場合は実家からお金を貰ってくれ。と言ってました。 借用書はありませんが、免許証のコピーと貸し借りの話しのメールを全部保存してます。知人の親にお金の返済をしてもらう事は可能でしょうか? ここの過去の回答を見ると「諦めるしかない」というのがほとんどですが、泣き寝入りはしたくありません。 警察関係の人にきいたら、何月に指定して返せる見込みがあって借りたけど入るはずのお金が入らなかった等の理由なら犯罪ではないが、 入る見込みのお金のあても無いのに、返せると言ってお金を借りるのは詐欺に当たるそうです。がボーダーラインが難しいみたいです。

  • 友達の彼氏が友達のお財布からお金を盗んでいます。

    友達から、相談を持ちかけられています。本人はそんなに深刻に思ってないように話しますが、心配です。たびたび、お財布からお金を盗むだけではなく、つき合ってからほとんどっていうほどお金を出した事がないらしいのです。彼はいちおう普通の会社員で30代です。友達は気づいているのに、わからないふりをしています。友達いわく、時々結婚をほのめかすような発言や、彼女の両親にも公認しているので安心している様なのですが、私は聞いていて腹立たしいのです。本人がそれでもいいっていうなら、愚痴だけでも聞いてあげようと思っているのですが、付き合いはじめからなんか怪しいなと思っていたのでこの先もっと嫌なことが起きるんじゃないかと心配です。ちなみに二人の出会いは出会い系の掲示ばんです。私もあった事があるのですが、悪い事しそうな人には見えないんですよね。彼女も大人なので最終的な判断は自分でするとは思いますが、相談されている立場としては辛いです

  • お金にルーズな人って。。

    私は、お金にルーズな人は本当に嫌です。 なので、今まで友達とはお金の貸し借りはしないようにしてきて、トラブルも一度も無かったのですが。 今回、ある先輩に海外での買い物を頼まれ 5万円相当の物を渡しました。 ところが、私が長旅から帰ってきて疲れていたしその時彼女はお金を持っていなかったようで、次に会った時に返す と言って別れました。 私には信用できる先輩なので、大丈夫だと思っていました。 ですが、あれから1ヶ月以上経ってもお金は返って来ません。その1ヶ月の間、彼女とは6~7回は会っています。一度、 「あ、ごめんお金まだだったね 次返すからね」 という言葉がありましたが、その後も何も・・。 彼女と私は会社も働いている時間帯も違うので、最近はなかなか会う機会が作れないというのもありましたが、5万というのは大金ですし お互いの家も車で10分ほどで近いので 私だったら、お金を返しに相手の家に行くのが常識では?と思ってしまいます。 勿論貸してしまった私にも責任がありますが お金にルーズな人は何とも思わないのでしょうか 渡した物の中にアクセサリーもあるのですが、まだ1円も私にお金を返してないのに会うたびにそのアクセサリーを身につけています。・・。 私は今週新しい仕事についたばかりで収入がなくてこまってるので 「今週中に返して欲しい」と一度催促しましたが もう今日月曜日になってしまい、具合が悪いだとか、仕事が忙しいだとか言われて結局返ってこず、困っています。 先輩だとは言ってももう一度催促しても良いものでしょうか。。

  • 別れた人に貸しているお金

    失恋してから2週間くらいたちました。人間不信&自信喪失で思いっきり落ち込み毎晩のように泣いていましたが、周りの友達に励まされたり、ここで私と同じような方たちの質問のアドバイスを読み、このままじゃいけないと思いだいぶ吹っ切れてまた頑張れそうな気がしてきました。 ただまだ引っ掛かっていることがあります。 彼に4万円貸していてそれを返してもらっていないのです。 貸した時の約束では、「7~10月で月1万づつ返済の予定。一応余裕みて年内いっぱい。」ということでしたが、まだ1円も返してもらっていないし、返済できなかった理由、お詫び等も一切ありませんでした。 別れた時に「借りた金は必ず返す。」とは言われました。 今まで私から催促したことは一度もありません。 お金を貸してから分かったことなのですが、彼はいくつもの消費者金融に手を出していて生活もとても苦しいようです。 彼はお金がある時は大盤振舞いをしたり、ケチケチするのは嫌いと言ったり、変にプライドが高いというか、今思えば金銭感覚が少しずれていたような気がします。 私としては彼の言葉を信じたいので、年内は何も言わず待ってみようかと思っていますが、実際は本当に返してもらえるのか不安です。 こんな性格の人なので催促するのにも気を使ってしまいますが、もう別れた人なので割り切った方がいいのでしょうか?さっさと催促して返してもらった方がいいのでしょうか? 相手のことを見抜けずにお金を貸した私があさはかだったことは充分承知していますが、アドバイス下さい。よろしくお願いします。。。

  • お金で人を揺さぶる人

    ボーナスくれない話になりました。 10万ですが、私にとっては大金です。 くれるって言ったのに・・・。 私が給料振り込まれてない事を社長に言ったら、 やっぱり金かと言われ、その一言で気分を害したらしく、 ボーナスは出さないと言われました。 うちの会社は10日に給料が振り込まれるのですが、 20日になっても振り込まれていなかったので心配になって言っただけなのに。 なんだかすごく納得できません。 仕事のやる気もおきません。 社長の気分でそんな簡単に給料に響くのであれば、わ たしはどれだけ気を使っていなければならないんでしょうか。 毎日夜の12時近くまで働いています。 社長にも一日のほとんどものすごく気をつかっています。 正直給料とボーナス合わせても足りないぐらいです。 すごく煮え切らないです。どうしたらいいでしょうか。 今後の為に我慢するべきなんでしょうけど、イライラして社長を睨んでしまいそうです。 傲慢でしょうか。 ただ、一度くれると言われて、すごく嬉しかったし感謝もしたのに、 やっぱりあげないと言うのは、若干不信感をもってしまいます。 精神的にも辛いです。 なにか良いアドバイスがありましたらお願いします。