• ベストアンサー

国家機密を知った自国民を政府が暗殺することはあるか

誤って漏洩した国家機密を知った自国の民間人を、 政府機関が秘密裏に暗殺することはあるのでしょうか? 日本の場合と他国の場合について、それぞれ教えてください。

noname#250090
noname#250090
  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaban
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.8

関連する定義を見てみましょう。 世に起きてないものを定義するはずがないのです。 定義があれば事例も当然あるのです。 1。テロ国家は存在します。政府が主犯または指揮して殺すことがあり、他国民を殺せばテロ国家と呼ばれます。イスラエルがイランで頻繁にイラン人の殺人を行っています。(がまだテロ国家と呼ばれていません。)  また国籍を捨てた亡命者を追跡して秘密裏に政府が他国で殺したので、テロ国家と呼ばれるべき内容の事件を、ロシアがイギリスで行っています。  後半の事例は自国民を政府が暗殺した事例です。  国家機密を知っているか、知らないかは死んだ本人または事件当事者以外には判定できません。  イギリスでの死者には2重スパイが含まれているので、傍証として国家機密を知ったら殺されたと言えるかもしれません。 2.独裁者は存在します。自国民を処刑する国では独裁者がおります。 独裁者は公開して処刑することもあれば、誰にも知らせず、知られることなく秘密裏に殺すこともあります。暗殺とは誰にも知らせず、知られることなく秘密裏に殺すことです。  独裁国家はわざわざ暗殺を世に知らせません。  したがって2の独裁者の存在は存在自体が政府機関が秘密裏に暗殺する事例です。 結論  したがって1と2から質問の内容はすべてが肯定事案であり、否定できるはずがありません。  機密を知ったか?、政府が指揮したか?、殺されたか生きているか?、 は闇の中です。知ることができない。傍証として疑いがあるとしか言えないのです。  どこの国の場合もおなじです。権力者ではなく取り巻き利権を得ようとする勢力が権力者の代わりに手を下すこともあります。 たとえ日本でもそれに違いはありません。 日本の場合には、大抵が暗闇ですが、ほんのりと明かりが照らした事件の最近では東京湾に記者の死体が浮いた事件がありました。たしかグリーンピアの破綻、年金の破綻の関係だったと思います。 日本、韓国、中国で毒殺のときには、新製品ではなく、たいてい古典的歴史的背景のある検出しづらい生物毒が用いられているようです。  毒を研究し秘伝している古い家系があると憶測します。

noname#250090
質問者

お礼

年金破綻を追及した人が暗殺される可能性があるというのは、 何とも恐ろしい話ですね。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#247532
noname#247532
回答No.7

無いでしょうね。 そもそも、機密情報を誤って漏洩するようなマヌケな組織なら、その情報を誰が得たか特定する能力は無いと思います。 自衛隊員がイージス艦の情報を流失しても起訴猶予ですから・・・ https://www.mod.go.jp/j/press/report/2008/080321a.pdf

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

No3、なんだ違うのか。 そういう話にもならないのなら…、 似たような話なら、幾らでも転がっている。 暗殺ってのは「暗殺した」って話にならないから暗殺として成立する。 誰でも知る事ができるような話なら「暗殺」とは言わない。 それは単に「殺された」というだけの話になってしまう。 その上で… 日本にも著名人が「不審死」してる事例は有る。 その多くは官権により「自殺」として処理されている。 (過去に「著名人の不審死」が無かったか調べてみれば、似たような事例は見つかるだろう。) 日本の刑事判断には「暗殺」という概念が無いというだけの事であって、 実際は暗殺されていても官権が「殺された」と判断しなければ、或いは暗殺と公表しなければ、 …それでこそ「暗殺」は成立する。 日本国内でも「暗殺」を疑ったほうが辻褄の合う事例は多数有る。 暗殺は公安が看板を背負ったまま表立って行う事ではない。 「暗殺」とは「暴漢に襲われた」とか「自殺した」として処理されてこそ成立するもの。 …それを誰が「暗殺は有る」と断言できるか? 「暗殺、つまり殺された」と判断された段階で、 それは単なる「殺人事件」として官権により処理される。 官権が「自殺」との判断を下せば、 そこで官権の関わりは終了する。 そこに「暗殺」の概念は存在しない。 「暗殺」が成功していても、 「暗殺」という判断は下されない。 …ただそれだけの話。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.5

過去も含めて共産党体制はすべてそう。 スターリン 毛沢東 ポルポトなどは 全て国家の裏側や機密を知ったものは暗殺でなく堂々と粛清された。 選挙のある民主体制では相手を殺害する利益がない。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり左翼系の独裁者は恐ろしいですね。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

誤って漏洩した国家機密を知った自国の民間人を、 政府機関が秘密裏に暗殺することはあるのでしょうか? 他国に関してはありますし、日本も可能性としてはあります。 テレビで見たのですが、対外暗殺したのが表に出てきているのは暗殺が失敗した場合らしいので教えてと言われてもそうらしいとしか言えないと思います。ちなみにやっているのはCIAとかモサドとか諜報機関です。日本だと公安とかでしょうか。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 日本の公安に市民を暗殺する能力なんてありますかね?

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

…てぇ事は、 殺したい奴がいる時は、国家機密を教えといて、 「国家機密を知った」という理由で殺せる。 …そういう解釈で良いのかな?

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 そんな話はしていません。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

日本政府機関が直接、暗殺することなどあり得ないと思いますが、間接的に幽閉や隔離など社会的に抹殺されるようなのは有りそうな気がします。 都市伝説かもしれませんが、法定速度が明らかに低く設定されている道路は合理的な検挙理由のため とか。 共産圏では、なんでもありです。 白を黒とする法に変更するだけです。 暗殺ではなく、法的な処刑ですね。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ngwaver
  • ベストアンサー率26% (323/1202)
回答No.1

日本の場合 無い 他国の場合 ある

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 暗殺するのはどういう国ですか?

関連するQ&A

  • 国家機密を知った自国民を政府が暗殺するなんてあり?

    国家機密を一般国民が知ることは出来ませんが、 半ばアクシデント的(災害時のドサクサなどで)に マニアなどの一般国民に知られることは、 ごくごく稀にないとは言い切れないと思います。 しかし実際に市民が機密保持のために 自国政府に暗殺されるなど、 映画の中だけの話だと私は考えています。 (日本はイギリスじゃないんだから。) だけど、とある場所で聞いたら、 「あなたの考えは青臭い。一体何人死んでるのやら。」 などと2ちゃんねらー並みに 意味不明な陰険な発言をされました。 皆様はどう思いますか? 戦後の日本政府が自国民に手を出すなどあり得るでしょうか?

  • もしも誤って漏洩した自国の国家機密を入手したら?

    ※当然ながら、職務上知り得た守秘義務のある秘密は除きます。 災害等のドサクサに紛れて誤って漏洩した自国の国家機密を、 一人の一般市民として知ってしまった場合、 あなたはそれを外国の政府や民間機関(マスコミ等)に売る勇気はありますか? もちろん、証拠(エビデンス)がきちんと揃っている場合に限ります。 売る勇気があるという方へ。 価格交渉はどのようにしますか?

  • 弱腰日本政府は米国に命令されたら自国民を暗殺するか

    弱腰日本政府は、アメリカの政府機関から命じられたら、 自国の一般市民でも「口封じ暗殺」すると思いますか?

  • 尖閣ビデオが国家機密にあたるかの議論について

    尖閣ビデオ漏えいについて国家機密にあたるかどうか議論があるようですが、 問題なのは国家機密かどうかではなく、秘密とすべき事項だったかどうかではないのですか? 国家機密ではなければ守秘義務違反にはならないかのような論調が一部でありますが、 それは違うのではないのですか? 今回のビデオが秘密とすべき事項だったかどうかはちょっとおいておいて、 (1)国家機密にあたるかどうかが重要なのか (2)秘密とすべき事項にあたるかどうかが重要なのか どちらでしょうか?

  • 誤って漏洩した国家機密を民間人が外国に流した場合

    国家機密が誤って漏洩した場合、民間人が知った機密を外国のマスコミに売ったら犯罪になりますか?

  • 自国民を平気で暗殺する先進国といえば?

    一般人が権力者を暗殺すると、大ニュースになりますが、 権力者が庶民を暗殺しても絶対に表には出ません。 人権国家を謳いながら、秘密保持や言論統制のためには、 自国民を平気で暗殺する先進国といえば、 あなたはどこの国を思い浮かべますか? 三つ挙げてください。

  • 弱腰日本政府は米に命令されたら自国民を暗殺するか?

    弱腰日本政府は、アメリカに命令されたら、自国民でも暗殺すると思いますか。 口封じ暗殺などを想定して質問します。

  • 国家機密って誰が決めるの?

    尖閣のビデオの公開で大問題になっていますね。 一部の説明では 「機密情報の漏洩」 が問題となっているのですが、そもそもこの映像は海上保安部がメディアなどに公開する目的で撮影したのではなかったでしょうか? よく船舶の海難事故で、救助現場のシーンがニュース紹介されますが、当初はあれと同じ扱いになるはずだったのではないかと思います。 ところが民主党政府が、後になって 「あの映像は国家機密だ!」 と急に騒ぎ出したのが問題の発端なのですが、それならそれで最初から現場にそう指示するとか、撮影は一切禁止にするとかしていれば何の問題も無かったはずです。 ここで質問なのですが、こういった映像や文書を 「国家機密」 にするのは、一体誰が、どのような基準で定めているのでしょうか? 何でもかんでも後になって勝手に機密情報にして、「実はお前が話した内容は国家機密だった、守秘義務違反で逮捕する!」 とやられたら、公務員はたまったものではないように感じるのですが ・・ 役所が関係する問題なんかで、テレビ局が公務員にインタビューする時がありますので、ちょっと気になりました。

  • 日本政府がシナ・米国の圧力で自国民を暗殺する可能性

    あなたはあると思いますか? 日本では敗戦後、左翼だけではなく、 米国にとって不都合な右翼も、 国家機関(公安など)の 監視対象になったと聞きました。 さらに最近の政権による外交は、 「米国様」のみならず 「中国様」にも媚びています。 日本国は水と油の関係にある両国の 板挟みになっています。 時代がネット社会(双方向通信)を迎えた中、 一般国民(庶民)の知らないところで、 言論統制の一環として秘密裏に、 一般国民が自国の権力に【逆暗殺】されている 可能性はないでしょうか? (たとえば・・・交通事故に見せかけたりして。) 庶民が権力者を暗殺すると大ニュースになりますが、 権力者が庶民を【逆暗殺】した場合、 「決して表に出ることはない」はずです。 左翼が崇めてやまない「平和・人権憲法」の日本は、 本当に安全な国なのでしょうか? 先進国で日本ほど表沙汰にならない暗殺が 多い国はないという噂が すでに巷で流れ始めているようです・・・。 法は自然法則ではありません。 善悪の区別も生物学的には 何の意味もなさないことは、 生物学者の間ではもはや常識です。 どちらも人間社会的便宜的に作ったものに過ぎません。 【権力者の横暴=(実質的)超法規的措置】と考えると、 法が固く禁じているはずの 【遡及処罰】が行われても不思議ではありません。 過去の発言にさかのぼって違法扱いにされたり、 取り消せない過去の発言が原因で 弾圧されたりはしないでしょうか? 自分の意思で閉鎖できる個人のサイトとは違い、 OKWaveなどで行なった発言は半永久的に残ります。 万一将来世情が変わったら、 【遡及弾圧】が利用者に 及ぶことはないでしょうか? ※OKWaveさん、オイラにルンバを贈ってくれたけど、 国家権力が万一暴走したら 国家暴力からオイラを守ってくれないかしら。 w

  • 国家機密かどうか?判断するのは誰ですか?

    現在、日本には国家機密というものがあります。 その情報が、国家機密かどうか?の判断は、現在、誰がしていますか? 確かに、軍事機密のように、国民の誰もが、納得する国家機密は、存在します。 しかし、放射能の汚染状況、さらには、尖閣諸島の漁船衝突事故の映像のように、国民の多くが知りたいと思っていても、秘密のために、知ることが出来ないものもあります。 さらには、情報とは言っても、時間の流れ、状況の変化により、秘密の意味をなさない情報もあります。 これについては、現実の具体例は、知らないのですが、フィクションで、手塚治虫の名著”アドルフに告ぐ”で、戦時中に世界を巡った、ヒットラーはユダヤ人だったという証拠が、ヒットラーの死後、その情報の意味が、まったく変化した。 もっとも、これは、フィクションですが、知らないだけで、現実には、多数あると、私は勝手に想像してます。 いずれにしても、国家機密かどうか?の判断、さらには、検証、取り消しなど、現在、判断しているのは、現在、誰ですか?