- 締切済み
ビル建設のコストは、階数に比例するか?
今は令和で、スカイツリーとか、阿倍野ハルカスとかの超高層ビルを見ることが多くなりました。その一方で、3階建て以下のクラシックっぽいビルも多いと思います。 さて、建設コストに関する質問です。 更地に3階建てのビルを新築するのならば、それを15階建てにするのはコストが5倍かかるものでしょうか?当初は3階建てのビルを建てることを計画し、着工し、3日間工事をして、基礎が出来上がったとします。んが、気が変わって、「やっぱ、3階建てよりも15階建てがいい。15階建てにして欲しい」って依頼主が言って来たとき、ドーなるでしょう?工事は1週間中断して、その間に計画、設計、見積もりを練り直すかと思います。んで、工期とコストはせいぜい3倍くらいの見積りになり、それで3階建てか15階建てかを比べて依頼主が決めると思いました。ドーかしら? 階数に比例して、工期とコストが増えて行く訳ではないと思います。だって、マクドナルドだとバリューセットがあって、単品それぞれで買った値段に比べたら安い値段になるよ。他の例だと、1テラバイトのハードディスクを2つ買うより、2テラバイトのハードディスクを1個買う方が安いよ。 3階建てを建てられたら、それを15階建てにするのなんて簡単かと。原始時代に更地から1階建てのビルを建てるのは超難しいけど。今は令和だよ。 ビルを建てるときは、基本5階建て以上にした方が良いと思いました。ドーかしら?1階建てとか2階建てって、コスパが悪くね?階数に比例して、工期とコストが増えるのならば、1階2階も仕方ないけど。ただでさえ、日本は国土が狭いんだし。北海道はさておき。 阿倍野ハルカスは60階のビルなのですが、それは1階建てのビルの60倍の工期とコストを掛けて建てたのならば、平成後期以降の建設技術なんかたかが知れてるのかしら?クレーンやロボティクスもあると思うのですが、ちょんまげ時代に大阪城が完成したことで、建設技術が成熟しちゃった感じがします。 カネかけて箱物建設するのは考えものですが、モダンテクノロジーでチョロっと安く建てられるのならば、もっと建てようよ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>1階建てのビルを鉄骨で作れば、その上に5階建てようが10階建てようが耐えられるでしょ。 (以下略) だから安易に考えすぎです。 #3では1階分しか書いていませんけど、 2階はその上にある分を支えるだけの強度 3階はその上にある分を支えるだけの強度 ・・・ 階数が増えれば増えるほど下の階は強度が必要になってきます。 そもそも3階建てのビルを作るときに10階建て15階建てを建てる想定で各階を設計したりしません(そうすることで余分にかかる費用を誰が払うんですか)。 >まー、鉄骨にコンクリートを固めて、鉄板で包むとか必要なのかもね。 これが想像できるならコストは階数に比例しない(指数的に増えていく)というのは思いつきそうな気がするんですが。 まぁ単純に鉄板で包むというのもダメなはずですが(包んだ部分と包んでない部分の境目が耐震設計上の問題になるはず)。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
単純に階数に比例にはなりません。 3階建ての場合、1階は2階と3階を支えられるだけの強度が必要になります。 15階建ての場合、1階は2~15階を支えられるだけの強度が必要になります。 ですので「やっぱ、3階建てよりも15階建てがいい。15階建てにして欲しい」何てことになった場合には基礎部分から全て設計のやり直しになります。 ですので >3階建てを建てられたら、それを15階建てにするのなんて簡単かと。 はあまりにも安易に考えすぎです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
階層が高いほど下階を頑丈に作らなければなりません。つまり比例はしないのです。はっきり言えば、低層階の建物に比べて割高になります。これは二階建てもそうで、部屋面積だけで比較すれば平屋の方が安くつきます。それを補うくらい土地の値段が高い場合に二階建ての意味があるのです。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
階数に比例しますが比例定数は1より大きい
補足
1階建てのビルを鉄骨で作れば、その上に5階建てようが10階建てようが耐えられるでしょ。20階だと、潰れるかもだけど。それ以上だと、まー、鉄骨にコンクリートを固めて、鉄板で包むとか必要なのかもね。 鉄骨だよ、鉄骨。鉄骨は、安くて頑丈でいっぱいあるでしょ。