- 締切済み
- すぐに回答を!
ワイアレスキーボード・マウス
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- Higurashi777
- ベストアンサー率64% (5090/7890)
3台対応のキーボード/マウスのセットであれば、Logicoolでありますね。 Logicool K380 MULTI-DEVICE KEYBOARD + M350 PEBBLE MOUSE 製品情報 https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/combos/k380-m350-keyboard-mouse-combo.html?crid=1759 キーボード単体であればElecomのTK-FBM112BKか111BKもありますね。 https://www.elecom.co.jp/products/TK-FBM112BK.html (112はテンキーあり。111はテンキーなし) マウス単体ではElecomの400-MA088等。 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MA088 Logicoolでもキーボード単体/マウス単体でそれぞれありますね。 以上、ご参考まで。
- 回答No.2
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1402/2037)
マルチペアリングに対応したBluetoothキーボードやBluetoothマウスを使えば、1つのキーボード・1つのマウスで3台のPCを切り替えることができます。接続先の3台のPCがBluetoothに対応している必要があります。 キーボードの例 https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/multi-device-keyboard-k380 マウスの例 https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-BTBL121BK
- 回答No.1
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4522/16683)
一般的なbluetoothキーボードならペアリングを解除してペアリングのし直しになります。 マルチペアリング対応のbluetoothキーボードなら対応する台数分だけ複数の機器とペアリングできるので スイッチやボタンで対応する機器の接続に切り替えるだけで使えます。 【2020年】マルチペアリング対応Bluetoothキーボードまとめ【おすすめ】 https://usano.net/multi-pairing-keyboard/
関連するQ&A
- ワイヤレスキーボード マウスについて
エレコム製のワイヤレスキーボードとマウスがあるのですが、USBレシーバーがなく困っています。レシーバーがネットで見かけるのですが 型番が違ってもつかえるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- ワイヤレスキーボード・マウス スリープ機能
我が家ではデスクトップパソコンが4台あり、3台でエレコム社製のワイヤレスキーボード・マウスを使用しています。先日、B社のワイヤレスキーボード・マウスを安売りしていたのでネットで購入しました。ところが、そのワイヤレスキーボード・マウスは5分放置するとスリープしてしまい、再度、マウスをクリックしてやらないと稼働しないものでした。非常に使い勝手が悪く困っています。安売り、、、後悔しています。 質問です。エレコム社製のワイヤレスキーボード・マウスに買い替えたいと思っています。貴社製品であればすべてのモデルはスリープ機能ナシと理解して良いですか? 機種によって違いはありますか? 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- ワイヤレスキーボード&マウスについて
型番:TK-FDM078BK USBレシーバによるワイヤレスのキーボードとマウスのセット製品ですが、マウスのみ作動しなくなりました。受光部のLEDが点灯していませんのでトラブルだと思われます。マウスのみの再購入を考えていますが、キーボードとのセットの製品ですので、この場合USBレシーバとの適合性はどうなるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- 無線マウス、キーボードについて
M-DY12DBのワイヤレスマウス利用していますが、付属のレシーバーユニットで、別のマウスやエレコムのワイヤレスキーボードを利用する事は出来るのでしょうか。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- ワイヤレスマウスEX-Gが使いづらい!
ワイヤレスマウスEX-Gをwin10で使用していますが、数時間使用しないと、マウスとPCの接続が途切れてしまいます。その度にデバイスの削除⇒ペアリングを繰り返しており、使い勝手が非常に悪いです。解決方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- キーボードマウスセットで購入。別々で利用できるか。
TK-FDM063BK キーボードマウスセットで購入。レシーバーユニット1台でキーボードマウスセットでりようしているが、キーボード・マウス別々のPCにて利用でできるか。利用可能であれば方法を知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- ワイヤレスのマウスを200個ほど購入したいです
ワイヤレスのマウスを200個ほど購入したいのですが在庫等の不安があります。 購入については何個でも大丈夫なのかお聞きしたいです。また、数が多いと時間がかかったりするのでしょうか ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- ワイヤレスマウスが動かない
ELECOMの”TK-FDM063BK”についての質問です。 キーボードとマウスを1つのレシーバーで 使えるようになる商品なのですが キーボードだけしか反応せず、マウスが反応しません。 他のパソコンに、レシーバーを接続すると キーボードとマウス共に動きます。 反応しないPCは、Win10です。 PCの再起動や、ドライバの再インストール フローチャートに従って、 やれることはやってみたのですが 反応しません。 ご教示願います ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- ワイヤレスキーボードについて
K-FDM092STBKのワイヤレスキーボードを利用して仕事をしています。 キーボード打ち込み時[shift]+hのコマンドがうまく反応しません。また、「esc」や「delete」等の単体コマンドも反応が悪い時があります。 設定方法等確認しましたが付属の無線キーの接続のみとなっていますので特に設定に煩雑さを要する項目はないと思います。 また、動作確認を試したところ、正常の判定も出ています。 周辺機器はノートパソコン、サブモニター、ワイヤレスマウスがあります。 業務に支障が出つつありますので早めにご対応頂けたらと思います。 お手数ですがよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- マウスやキーボードなしでパソコン操作
昨日光回線のプロバイダーを変更し、デスクトップPCを使用出来ていたのですが、1度シャットダウンしてから電源を入れてもワイヤレスのマウスとキーボードが反応しなくなりました。恐らくBluetoothの設定が必要かと思うのですが、マウスもキーボードも使えない状態で本体の操作は可能でしょうか?分かりやすいご説明を頂けたら幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード