• ベストアンサー

我が県であと数名で累計1000人感染者が。何故?

vaf326の回答

  • ベストアンサー
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.7

まさに油断大敵だと覆います。感染者数が減ってきていたので、ゆるんだ感じでしょう。感染者は非常事態宣言の頃のようにならなくては、減少しないと思います。 とはいえ、どなたかのコメントで拝見しましたが、エボラと同じ警戒レベルでは、医療は崩壊してしまいます。インフルエンザと同じレベルへ下げることにより、大きく変動するわけですので、そろそろ様子もわかってみたと思いますので、ここまでの警戒レベルを維持することが正しいとは思いません。

関連するQ&A

  • 我が県の感染者の累計は508人になってしまいました

    ここ1か月で100人以上の感染者が増え、わが県は累計508人になってしまいました。1日2桁のペースです。GoToが影響、寒さも影響しているのかもしれませんが、そこまで大きな歓楽街も無いですし、どうしてなのかなーなんて思っています。ある芸能人(関西で焼き肉店を経営)が数字だけを毎日発表するのはいかがなものかと思うと言っています。それについてはどう思いますか?またGoToを見直すのは飲食店にとっては危機的な状況だと言っています。ブレーキとアクセルのうち今までは経済のアクセルを踏んでいた訳ですがここにきて政府も自治体の長もブレーキを(GoTo)踏もうとしています。私個人的にはやむを得ない(国や自治体の決め事には逆らえない)と思っていますが 皆さまはどう思いますか?ワクチンが早く出回る事を祈るばかりですが・・・。

  • 我が県の感染者数4日間で100人超え異常です。

    我が県の感染者数は累計900人を超えてしまいました。11月から異常に増えています。積雪もあり寒くなってきましたからね。ただし、4日間で100人以上も感染するというのは異常です。医療、福祉従事者やカラオケ店でのクラスターが発生した模様ですが、関西方面、広島が感染拡大していることからそこから流れてきたものかもしれないと思っています。単に寒さからこうなっているのでしょうか?Gotoの影響も多少はあったはずですが、広島に感染者が2000人(累計)も何故か分かりません、理由は何故でしょうか?

  • 我が県の感染者は1200人(累計)を超えました

    我が県の感染者は累計1200人を超えています。東京の1日の感染者は物凄い数ですね。予想より短期間で増大しているのにはびっくりしました。寒波とともに増えているような気もします。この中でまた来年Gotoやるんですか?政府は流石に止めると思いますけど、教えてください。(来春までは累計2000人は行くかもしれないと思ってます)

  • 我が県で460人もの感染者(累計)都心でも増加

    東京の感染者は300人台から500人台までとばらつきはありますが 1日それだけの感染者が出ている事から第三波が到来したと考えてよいでしょう。寒さも、GoToも影響しているものと思われます。 私の県では1日2桁感染で390人台からいつの間にか460人になっています(累計ですが)このままの勢いでは1か月以内に500人や600人累計感染者が出るはずです。私もどちらかというと風邪をひきやすく、インフルになった時(数年前)は倒れるかと思ったほどですが、どちらも味覚が無くなる症状です。必ず外ではマスクをしていますが、今年の5月程の緊張感は皆消えているようです。ワクチン配布を望みますが来年に高齢者から優先的に配布されるでしょう。劇的に感染者がガーンと減ってくる時期は2年から3年後ぐらいでしょうか?また来年こそ無観客でもオリンピックは日本で開催されるのでしょうか?海外から著名な選手は参加してくれるのでしょうか?教えてください。

  • 朝方の冷え込みが増してきました。今年は寒冬ですか?

    寒くて目が覚めました。エアコンの暖房が定期クリーンモードに入って暖気が停止しています。今年は暖冬ではなく寒冬になるようですが本当ですか?我が県では医療緊急事態宣言が独自にだされ、感染者が1100人を超えました。私の住む市にまでは及んでいませんが、県全体で2桁の感染者が毎日出ています。これは寒さの影響もあるんじゃないのでしょうか?咳やクシャミでマスクをしていても飛沫が飛ぶと感染リスクが増えるのは当たり前です。お答えください。

  • 我が県の感染者数は800人超えに(累計)

    我が県の感染者が1日2桁と止まりません。なぜか不明です。有名な歓楽街もありませんし観光地は確かにありますが、超有名でもありません。近隣の都道府県が感染拡大をしているため、そこから流れてきているのかもしれません。飲食店での感染が主ですね。カラオケ店等でもです。5日で120名以上も感染したことになります。重篤者も少しだけ増えていますが、死亡率は少ないですね。Gotoは関係ない説もありますが、寒さの影響はあると思います。このままだと今年より来年が更に酷くなるのではないのかと心配していますが、来年オリンピックも含めてコロナはどうなっているのか教えてください。

  • 大阪では1日490人の感染者、わが県も酷い何故?

    大阪では1日490人もの感染者が22日だけで感染しています。わが県でも1日2桁累計で490人近くの感染者が出ています。1か月もしない間に100人以上感染しています。Gotoトラベルでの感染者は少ないと言われています。Gotoイートは分かりません。決まって休日や祝日に感染が増え、平日木曜日の数値が増える傾向がありましたが、最早休日も祝日も平日も関係なく増え続けています。寒くなってきたとはいえ、わが地方では昼間はまだ暖かいほうです。夜間は1桁の気温ですが 原因は何でしょうか?最後の救いのワクチンは来年間に合いますか?教えてください。

  • 広島県で感染者が増大している理由は?

    私も西日本在住です。なぜか私の県は物凄い有名な歓楽街もありません。観光地で有名どころはありますが、感染者が700人を超え予想通りの展開。忘年会でカラオケに行って感染パターンです。大体どこの大手のカラオケチェーンかわかるのが凄いでしょ。(あああそこかって分かるもの)でもおかしいのは近隣の広島県が増加してて関西方面から九州の間の広島が多い訳です。お好み焼きで有名ですが、Gotoの影響は無いという辛坊治郎さんというメディアで有名な方もいます。納得する根拠はありますが、寒さの影響は広島には無いはず。 愛媛に渡れるしまなみ海道という大橋もありますが、何が原因なのかさっぱり分かりません。教えてください。お好み焼き目当てに感染したのでしょうか?(笑)

  • わが県でも1日2桁感染。原因は?

    わが県は休日、祝日に感染者がどんどん増え、15日は1日2桁の感染者が出た模様です。わが市はまだ4人です。飲食店でもマスク無しで大声でしゃべって居ます。もう少しで400人越えになります。GoToイートやトラベルの影響ってありますか?また寒くなってきた事も影響ありますか?来年は数値だけですが今の2倍以上に増える可能性ありますか?心配です。

  • 東京都678人感染(1日)

    10人死亡しているようです。この数値は今年最高だそうです。1日ですからね。 我が県も累計で800人を超えました。1日2桁続いています。寒さの影響もあり、また会食が増える時期もあり、Gotoの影響も多少はあったのではないかと思いますし、感染報道になれて麻痺している面も多々あると思います。今年の春にこうなる事は予想だれていたはずです。ワクチンが来年出回るようですが一部の人(老人)優先らしいのです。感染者を0にすることは無理でしょうが、ワクチンと治療薬だけが最後の救いと思って宜しいか?