• ベストアンサー

今年一年を振り返って・・・

adele244の回答

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.16

亀さま、こんばんは(^^) 大変ご無沙汰しています。 ここ2~3年何やら身辺慌ただしく、たまにスマホで覗いたりする程度なのですが、たまたま亀様のご質問を見つけて、 「それを聞いてどうする?」に大笑いしてしまいました。 そして、『禍福は糾える縄の如し』‥さすが亀様! そうなのですよね~ 今の私にとても響きました。 今年一年を振り返って、本当に色々なことがあり、一つ一つこなしていくのが精一杯という感じでした。 私もこれで結構、何でも引き受けちゃう、人の為に頑張ってしまう性分なものですから、ここ数年、本当に忙しかった‥(遠い目) そう言いながらも、好きなことは、私の中では最優先なものですから、両立するのに時間に追われ、忙しいのですけどね(^^; 来年辺りでちょっと一息つけるかなあ、そうしたら、思いっきり好きなことをして、ちょっと我がままに生きてみよう、とか思っているのですよ~ と、何だかちっともわからないことばっかり書いて、どうもすみません(^^; では、亀さまのおみ足がすっかり良くなられ、来年暖かくなる頃には、念願の東南アジアへの旅が実現しますよう、心からお祈りしています。 くれぐれもお身体を大切に、良いお年をお迎えくださいませ。(*^^*)

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはadeleさん お礼が遅くなりまして 申し訳ありません 私も何やらかにやらしておりましてね これで結構忙しい 年末の 挨拶をと思いまして 質問を立てました adeleさんの 回答はあるかな? そう思っておりましたが これで私は締め切る 君は心の妻だもの なった覚えはない?アハハハ 何なのかな最近? 若い子は 私の 魅力を 分からなくて 冷たい仕打ちをする あとは すがるのはadeleさんしか いない! 東南アジアの旅行は 私はもうもちろん今年は諦めました パスポートを取って 準備万端で 楽しみでしたが 仕方ありませんね isokenさんにも 色々お世話になって 私の最後の 海外旅行になる そう思っておりましたが 来年に夢をつなぎましょう スカーレットの台詞ではありませんが 明日という日がある 足はねえ リハビリの毎日です この前 病院に行きましたら 油断すればまた 手術になりますよ 脅かされて帰ってきました adeleさん 自分の楽しいことをすればいい 私もそうしております どうせ残った人生長くはない 何の気を使うものか! どうぞ良い年末をお迎えください 私は年末は 千倉に行 く つもりですが 新年の挨拶はまたその時に 来年が良い年でありますように ありがとうございました

関連するQ&A

  • おかしい

    禍福は糾える縄のごとしと言いますが、違うと思います。幸せは重なるんじゃないですか?交互になんて来ませんよね? LiSAだって、超アニメブレイクして結婚ですから、芸能人ってみんなそうですよね。結婚する人って、良い事があめのようにふってきて良い事ばっかり起きますよね。禍福じゃなくて、禍禍は糾える縄のごとしと変えたほうがいいとおもいますやはり結婚した時は皆さん絶好調でしたよね?。

  • 2022年の大学院

    日本ではコロナはかなり収束に近い状態になっていますが、来年の院はコロナ前のような感じで学べるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 新型コロナウイルスは今年の夏までには収束するでしょ

    新型コロナウイルスは今年の夏までには収束するでしょうか?合宿は行けますか?

  • ちょっとはやいですが、今年はどんな年でしたか

    みなさんにとって、今年はどのような年でしたか。また、来年はどのような年になると思いますか。 このごろは見ていませんでしたが、「笑っていいとも!」が来年三月末で終了するんですよね。タモリさんが生まれたのは戦後すぐ、玉音放送の一週間後の1945年8月22日。「笑っていいとも!」でタモリさんが番組の終了を発表したことを「玉音放送」に喩え、ひとつの時代の終わり、新しい時代の幕開け、とする批評家もいるようです。 また、宮崎駿さんが引退を発表したとおもえば、「手のひらを太陽に」の作詞家でアンパンマンの作者のやなせたかしさんがお亡くなりになったというニュースが・・・・ そして、おとといは川上哲治さんが逝かれました。川上哲治さんは、「巨人の星」を再放送で見たときに、存在を知ったので実際のプレーを見たことはありませんでしたが。 こうして昭和の思い出が遠のく一方で、平成のスターも生まれ・・・ イチローが1991年にプロ入り。2001年にメジャーリーグへ。そして、今年はレッドソックスの上原浩治のミラクルプレー連発。 また、ここ数年、テレビが衰退していると言われているなか、ドラマ「半沢直樹」がヒット。瞬間最高視聴率は関西地区で50%超え。ここ十数年、テレビをほとんど見なくなっていた私でも、堺雅人さんの演技みたさに「半沢直樹」を見ました。台湾の日本専門チャンネル「緯來日本台」でも放送され大ヒット、チャンネル開局以来の最高視聴率を出したそうです。「やられたらやり返す。倍返しだ!」というセリフは、いわゆる戦後の「戦後レジーム」、「事なかれ主義」から、韓国や中国を甘やかし、彼らを増長させたことへの自省、決別の決意のような気がしなくもないです。そして、国外では、とうとう、というか、ついにというか、北京の天安門前に車両が突入しました。 今年は、私にとって、昭和の思い出も含めて「戦後」が終わりを告げつつ、それを惜しむ間もなく、あわただしく新しい時代が迫ってくるような年でした。 来年は、もしかしたら、ひょっとしたら、世界地図が変わってしまうかも? みなさんにとって、今年はどのような年でしたか。また、来年はどのような年になると思いますか。

  • コロナ禍で激減の「タン吐きオジサン」は復活するか?

    「かぁぁーーーっ、ぺっーー!!」 今年はこの音を一度も聞かずに終えられそうな初めての一年になりそうです。 なかなか普及しなかったテレワークが浸透したのはコロナ禍の副産物でした。 コロナが収束しても、満員電車はコロナ禍の以前よりは減るとも言われます。 では、「タン吐きオジサン」は果たしてコロナの収束後どうなるでしょうか?

  • 今年の2020年のお盆どうしますか?

    今年の2020年のお盆どうしますか? 高速バスを長時間使う長距離帰省も、コロナ感染や近所から言われそうですし、やはりGW中みたいなステイホームしかないのでしょうか?

  • あけましておめでとうございます

    今年はコロナが収束するといいですね。 皆さんの希望はなんですか。 一秒前です。

  • 五輪なぜ二年延期しなかった。

    五輪二年延期すればおそらくコロナは収束していただろうに。政権の人命軽視甚だしくないですか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 今年を振り返って。あなたが思い浮かべる「今年亡くなった各界の著名人」は誰ですか?【2006年】

    こんにちは、お世話になります。会員再登録の40歳代男性です。 実は以前のIDでも、昨年末に質問させて頂きました。 今年も残すところあと僅かとなりました。今年一年を振り返りますと、 各界で功績を挙げられ、惜しくも他界された方々が多数いらっしゃいます。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 あなたが思い浮かべる「今年亡くなった各界の著名人」はどなたですか。? よろしければ、そのかたの思い出などをお教え下さい。 差支えがなければ年代・性別などもお教え頂ければ幸いです。 僭越ですが、私は芸能界では、 ○元東京都知事の青島幸雄さん ○霊界の案内人こと、俳優の丹波哲郎さん、・・・です。 つたないお返事しかできませんが、随時お礼させていただきます。 お礼が多少遅れる場合も有りますが、悪しからずご了承頂ければ幸いです。 なお、これを持って今年最後の質問とさせて頂きます。 来年もよろしくお願い致します。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。 それでは宜しく御願い致します。

  • 今年結婚するか、再来年結婚するか、迷っています

    来年結婚するか、3年後結婚するか、迷っています(28歳)。 4月から教員として働くことが決まりました。 以前からお付き合いしている人がいますが・・・今年結婚するか、再来年結婚するか、迷っています。 と、いうのも、私は占いを信じる人間で、結婚するなら来年か、3年後が年周りがいいみたいです。 来年どこの地区に赴任するのかまだわからないし、仕事と家庭の両立にも自信がありません。。。。なので、3年後と思いもしますが・・・3年後だと30代突入しています。 結婚ラッシュ、出産ラッシュの続く今・・・すぐにでも結婚したいというのが本音です。 彼は「まだ結婚は考えていない」なんていっています(35歳)。 どちらにしろ、彼はまだ結婚する気がないので、私がプッシュするしかないのですが・・・。 来年か、3年後か・・・ 3年後、30代でもし今の彼氏と別れていたら。。。。 なんて考えると、もう不安になります。 まとまる時は、自然にまとまるとも聞きますが、こんなに受けみな状態ではいけない様な。。。。。。 皆さんも、こうやって結婚時期に悩んだりしますか?しましたか? この悩みはどうやって解決できるんでしょうか?