• ベストアンサー

コロナ禍で激減の「タン吐きオジサン」は復活するか?

「かぁぁーーーっ、ぺっーー!!」 今年はこの音を一度も聞かずに終えられそうな初めての一年になりそうです。 なかなか普及しなかったテレワークが浸透したのはコロナ禍の副産物でした。 コロナが収束しても、満員電車はコロナ禍の以前よりは減るとも言われます。 では、「タン吐きオジサン」は果たしてコロナの収束後どうなるでしょうか?

noname#250090
noname#250090

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

横浜中華街や、韓国や中国人観光客では痰吐きを見ました。 言葉分からないので注意もできず、とても不快でした。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 中華系の人はタン吐きがお得意ワザです。女性でもタン吐きする人がいます。

noname#250090
質問者

補足

残念ながら、さっき池袋でタン吐きオジサンを今年初めて目撃しました。 アンケートを投稿した矢先なのに…。 駅構内の床にタンを吐いていました。汚いですね…。

その他の回答 (5)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

>「タン吐きオジサン」は果たしてコロナの収束後どうなるでしょうか? いままでできなかった分 やりたい放題になるんだと思います。 あと、ヨッパライの「げろりんちょ」とかもやるのかなぁ、と。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日、池袋で今年初のタン吐きを目撃してしまいました。 汚いですね…。

  • riarashi
  • ベストアンサー率16% (33/203)
回答No.5

私の小学生時代は、そういうおじさんを「こわっぺおじさん」とよんでいました笑笑笑笑 いまも心の中で呼んでいますが笑 本当に、あれやるおじさん嫌です。 ましてや、好きな人や友達がもしやっているのをみたら、、、、好きも覚めます。 うーん。たしかに、最近あんまり聞いてないです。でも、駅以外にも自転車漕いでるおじさんが吐いたり、帰宅途中の夜の暗い道にも吐いてる人に会うので、消えないですねああいうおじさんたちは。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 どこに行ってもいますよね。 カフェでタンを吐くオジサンや、会議中にタンを吐くオジサンもいました。

noname#250090
質問者

補足

残念ながら、さっき池袋でタン吐きオジサンを今年初めて目撃しました。 アンケートを投稿した矢先なのに…。 駅構内の床にタンを吐いていました。汚いですね…。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

多分、いるとは思われます ただ、時期が時期なので 大勢の前ではしないか たまたま、質問者さんが 見かけてないだけでしょ。

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 少なくとも、以前よりは減っていることは確かだと思います。

noname#250090
質問者

補足

残念ながら、さっき池袋でタン吐きオジサンを今年初めて目撃しました。 アンケートを投稿した矢先なのに…。 駅構内の床にタンを吐いていました。汚いですね…。

回答No.2

出たよ THG居なくなるとイイですね!!

noname#250090
質問者

お礼

ありがとうございました。 いなくなるといいですね。本当に。

noname#250090
質問者

補足

残念ながら、さっき池袋でタン吐きオジサンを今年初めて目撃しました。 アンケートを投稿した矢先なのに…。 駅構内の床にタンを吐いていました。汚いですね…。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1773/6782)
回答No.1

「タン吐きオジサン」に聞いてみて下さい。

noname#250090
質問者

お礼

それが最近見かけないので聞けないんですよ。

noname#250090
質問者

補足

残念ながら、さっき池袋でタン吐きオジサンを今年初めて目撃しました。 アンケートを投稿した矢先なのに…。 駅構内の床にタンを吐いていました。汚いですね…。

関連するQ&A

  • コロナ禍における通勤電車について

    コロナ禍における通勤電車について 東京の今日のコロナ感染者224人ですが私は電車通勤はしていないので 教えてください。最近の通勤電車時間帯は車内は相変わらず満員ですか あなたの住んでいる通勤電車内はどういう状態ですか

  • 【コロナ禍収束後の経済再起動方法を教えて下さい】ど

    【コロナ禍収束後の経済再起動方法を教えて下さい】どうすればコロナ禍以前の経済状況に戻せますか?

  • コロナ禍での付き合い方

    彼女と今年に入ってから一度もあえてないです。 コロナが原因なのですが それまではテレビ電話とかしていたのですが、仕事の忙しさとかもあって最近はなかなかタイミング合わずにいます。 ラインの返信の頻度も減っていてこのまはまでは自然消滅になりそうで心配です。 そこで皆さんに質問なのですが、コロナ禍での付き合い方ってどのようにされていますか? 参考にしたいです。

  • コロナ禍における飲食店の経営について

    見ていただいてありがとうございます。 3年前、夫の両親が病になり飲食店の経営を引き継ぎました。 売上は修繕や設備投資に使い、コロナ前までは夫の経営手腕もすこぶる順調、右肩上がりだったのですが、今は微妙な感じです。。 わたしが言うのもなんですが、もともと評価の高いお店なので原因はコロナしかないと思います。 都心なのでテレワークの普及もあり、今後兆しがあるのかなぁって夜な夜な考えてます。 もちろん、テイクアウトやデリバリなどの販路も設けましたが、サードパーティの支出が多く、気休めにしかなりません。 わたし達の意思で継いだの半分、常連さんや周囲からの期待が半分、、そうしたことが良かったのかと今になり悩みます。 前職のままならわたしも夫もテレワークしてたんだなぁとか思うとちょっと辛くなったりします。 問題はいろいろあって 1、年齢的にそろそろ子どもがほしい 2、日々都心に通勤することを考えると近場に住みたいけど家賃が高くて住めない 3、夫の実家(都内)の二世帯住宅の片方が空き家なのでリフォームして住みたいけど、引きこもりの義兄が居座ってて 4、いっそ夫と昔話してた田舎暮らし(通販で商品をだしてるけど月10万ほどの売上では…) こんな感じの話を週に1度はしています。 今はそう遠くない場所に住んでるものの子どもはまず無理な賃貸で、広いとこにいけば家賃が、、と。 あとは勝手ですが、わたし達は都心で子育てするのが本意ではないということ。 車も持てなければ狭い暮らしと遊び場もないような場所です。 わたし達自身もお店以外で都心にいる理由がないというのも大きいです(イベント、娯楽、友人付き合い等がないので) 確かにお店の料理はわたしも大好きですし、今の場所でなくとも十分戦える魅力があると思ってますが、このコロナ騒動はそういった問題じゃないので参ってしまいます。 すっぱりお店を辞めて復職するにしても、年齢と空白期間、そしてこの不況が高いハードルになってます。 例えそれが叶ったとしても今の年収よりは落ちるでしょう。 それにわたしも入社してすぐ産休は厳しいと思います。 わたし達が取るべき選択は何でしょうか。 以前は飲食店を通じた知り合いがいたものの、コロナになり閉店で音信不通。信じられませんがそういう方が3人ほどいて相談もできない環境です。 だからこの場所を借りて質問しました。 そんなの自分らで考えろよって話ですが、、妙案があれば参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • コロナウイルス 風邪

    真面目に話すけど 何でそんなにマスクマスク言ってるの? 僕マスクなんて都内の通勤するときの満員電車でしかしないけど? 新型コロナだからではなく以前からの風邪予防 なんでトイレットペーパーとか納豆とか買いあさるの? いまだに朝しかトイレットペーパ無いし。 コロナで感染爆発なんてあれ嘘だし。 いつまでメディアの嘘を信じているのですか?

  • 加齢と共に人が嫌がることをするようになる男性の心理

    会議中に汚い奇抜な音を立ててタンを吐いたり、 水飲み場でタンを吐き出してうがいをしたり、 道端でわざと大げさな咳払いをしてみたり、 頭から腰まで全身フケだらけのまま満員電車に乗ったり、 色々なオジサンを様々な場所で見てきました。 どうして男性は(女性でもそういう人がたまにいるけれど) 、 加齢と共にそのような行動に抵抗がなくなるのでしょうか? 私も男性ですが、自身も50代ぐらいになるとああなってしまうのか、 否、絶対にあんな風にはなりたくない、いや、でもなってしまうのか、 と、首をかしげながら毎日を過ごしています。 このような男性の心理は、一体どういう状態なのでしょうか?

  • 満員電車

    首都圏のコロナ感染者が増えた理由は、テレワークもしくはリモートワークを企業・学校がしなくなったためだと思いますが、どうでしょうか? その根拠は朝の満員電車です。非常事態宣言の時はガラ空きでした。 それが終了したとたんリモートで自宅で仕事してた人達が元に戻り隠れ感染者が三密状態の満員電車に乗り込み拡散したのではないでしょうか。 あときになるのが歩きタバコのおっさん連中も増えてきました。 やつらの吐いたヤニの煙は風下にいれば50mあいていても臭います。つまりコロナが届いていることになります。こいつらこそコロナ警察隊が取り締まってほしいです。

  • コロナ禍、育休明けの減給について

    宜しくお願いします。 都内で美容関係のサロンに勤めております。 現在0歳の子供がおり、保育園に預けて今年の4月から復職の予定でした。 サロンには5年ほど勤めているのですが、 2020年の4月より経営者が変わり、地方の大きな別会社に買収されました。 その際、貰っていた給与、働き方はそのままであるという「口約束」が交わされましたが、雇用契約書なども特に見せられていません。 私は2020年6月から産休に入る予定だったのですが、コロナの影響もあり、2ヶ月早い4月から休職をすることとなりました。かなりの減給になりますから、納得していたわけでは無いのですが、妊娠中の接客や通勤のリスクを考え、新会社となって早々に、休職する運びになりました。 その後基本給に関して、何度か質問をしたのですが、据え置きという約束通りで間違いないようでした。 2021年現在、4月から保育園を利用して復帰を希望しています。 時短勤務制度の利用やそれに伴う給与の相談をしようとしたところ、コロナ禍で売り上げが落ちている、店舗の売り上げで人件費を 賄えないなどを理由に、復帰後の基本給を30%近く下げることになるといきなり言われました。 その分、インセンティブの条件を上げるとのことでしたが、売り上げの見込みが低い中、インセンティブによるプラスは無いに等しいと考えています。 新しい経営者に、昨年までのあなたの業績はうちには(新しい会社には)関係ないので、納得できなくても給与交渉の対象にはならない。コロナのせいで経営状況が変わったので、以前の基本給を払う事は出来ないし個人的な計らいはできないので、会社のルールに従え。というような事を言われました。 コロナは会社のせいじゃないので、納得できないならやめてくださいと言われている気になります。 復帰を楽しみにしていたので悲しいです。 会社側の言っていることは理解できるのですが納得が出来ません、予告無しに約束されていた基本給を下げられても、従うほか無いのでしょうか? 本来の妥当な給与を要求しても無駄ですか? 拙い文章でわかりにくいかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • テレワークなんてあり得るのか?

    「おうちで過ごそう」「stay home」とかいう言葉を、ここ数日でよく聞きます。安倍晋三とか小池百合子とかが、そう言ってますね。 しかし、どちらも会見の現場で発言してますよね。言ってるテメーが外出して、人呼び込んでコロナ撒き散らしてるなら、説得力に欠けるのかと。そう思いませんか? 「おうちで過ごそう」って大勢に言いたければ、テメーが家の中でビデオ撮影して、それをユーチューブにアップロードしなきゃダメなのかと。そうでしょ?政治家が現場に足を運んでいるのは、やはり、その政治家が安心しているからなんですよ。「自分が感染してしまうかも?」って思うのなら、足が止まるに決まってるじゃん。まして、会見現場に出向くことが唯一の方法ならばまだしも、そんなことは無くて、おうちで撮影するという簡単な方法があるのに。 そもそも、「おうちで過ごそう」って、ウソじゃねーの?俺はコロナなんか見たこと無いし、コロナで死んだヤツなんか知らないよ。志村けんなんか、70歳でヘビースモーカーだったんだし、コロナとは別の死因なのかと。 って言うか、「働かざる者食うべからず」なんですよ。みんな聞いたことあるでしょう。これは、常識なんですよ。 働くとは、どういうことなのか?それはやはり、キチッとスーツを着て身なりを整えて、時間を守って満員電車に乗って現場に出向き、チームワークで汗水流すことなんですよ。そうすることで、QCDが整って、生産に繋がるんです。 逆に立場で考えてくださいよ。経営者の視点で見てくださいよ。 ・身なりがだらしなくてチャラチャラしたヤツなんかに、給料を支払いたいですか? ・仕事を手抜きするようなヤツなんかに、給料を支払いたいですか? ・遅刻するようなヤツなんかに、給料を支払いたいですか? かわいくない。 テレワークなんかで、飯は食えません。おうちで過ごそうって、家があることが前提になってるけど、その「おうち」がテレワークなんかで建設できる訳無いでしょ。その家がなぜ建っているのかって、それは、現場作業員の汗水流して金槌を叩いているからなのだよ。そして、家に住むにはコストが必要で、住宅費っていうのがあるのだよ。 ちょっと想像力を働かせて欲しいのですが、家で働くってあり得るか?絶対ヒゲ剃らず、ネクタイもせず、ボケーっとしてるに決まってるじゃん。テレワークには、公私のけじめが無いんです。 テレワークなんか、働いているとは言えません。私が認めません。まー、部長以上ならば、テレワークを私は認めているのですけどね。会社経営でも生産性でも売上でも当てはまることなのですが、こういうのは、やはり、現場の空気なんですよね。課長以下の社員にテレワークを当てはめると、こういうのがズタボロになって、会社は経営難になって、結局は社員を路頭に迷わせることになるのだよ。 やはり、現場に出なきゃダメなんです。現場で社員と顔を合わせて、元気良く挨拶しなきゃダメなんです。そうでしょ?それが嫌で、「コロナで病死しちゃう~」とか寝言ほざくヤツは、退職願を提出すれば良いのだよ。職業選択の自由があるのだから。 良い天気じゃないか。爽やかな朝じゃないか。労働者なら、やはり、満員電車に乗らなきゃ。コロナなんか、全然関係無いよ。

  • 過激なタン吐きオジサン・うがいオジサン

    あなたはどんな人を目に(耳に?)しましたか?