• ベストアンサー

「カイロ用 給油キャップ」を紛失しました

tarou1916の回答

  • tarou1916
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.2

購入された販売店に相談されてはどうですか。 カイロの製造メーカに問い合わせてくれて、給油キャップのみでも販売してくれる可能性がありますよ。

noname#246024
質問者

お礼

>購入された販売店に相談されてはどうですか。 行ったのですが、今は、もう販売していませんでした。 その他、2件を回ったのですが、ないです。 絶滅危惧種かもしれません。 ベンジンが入手できないです。

関連するQ&A

  • 給油キャップについて

    素人質問ですみません。 先日給油後にキャップを閉め忘れて紛失してしまったのですが、 給油キャップを閉め忘れたことで、具体的に実損って何かあるのでしょうか? ガソリンですので気化しやすいから危険だとか…。 なんだか不安になってしまったので質問させていただきました。

  • 給油キャップの閉め忘れ

    今日、父親に車を貸したところガソリンスタンドに給油口のキャップを忘れているから帰りに取りに行くように言われました。 詳しく聞くと、ガソリンスタンドで給油したあと(セルフではありません)自宅の駐車場に車を入れてから給油口の蓋が開いていたので中を覗いたらキャップが無かった…とのことです。すぐにスタンドに電話したら従業員のミスでキャップはあずかっていますと言われたそうです。 給油口のキャップの閉め忘れって珍しくないのでしょうか?父親は普通に走る分には問題ないだろうと言っていましたが、運転するのがなんだ怖くて仕方なかったです。 立ち寄ったスタンドでは口頭でお詫びをしてくれましたが「たまにあるんです…よく言って聞かせます」と申し訳無さそうな顔をするだけでなんだか腑に落ちません。万が一、事故があるとしたらどのような危険があるのでしょうか?場合によってはそのスタンドの利用をやめたいと考えています。

  • 給油キャップ閉め忘れ

    先日ドライブで信号のないバイパスを車を走らせていたところ、給油キャップを閉め忘れたまま走行している高齢者ドライバーがいました。セルフスタンドでのキャップの閉め忘れだと思います。このとき、給油口から揮発したガソリンがみえました。幸い液体が走行中にこぼれていることはなかったです。 注意しようにも、ガソリンが揮発しているので近づけず(静電気から引火して火災になる危険あり)さらに周りの車も私と同様のことを思ってるのかわかりませんが、注意する人もおらず・・。 質問です。給油キャップを閉め忘れたまま走行するとどういう危険性が生じるのでしょうか?

  • 給油キャップ

    イスズ フォーワードの100Lタンクの蓋が無くなってしまい、中古でいいので探しています。 品番とか 名前が分かる人いらっしゃいますか? ディーラーで買うより安い給油キャップを探しています

  • 2tダンプの給油口キャップを探しています

    2tダンプの給油口キャップを探しています カギ付きのキャップですが紛失してしまい、ネットで探してますがオークションでもパーツの検索でも見つかりません、カギ付きでなくても良いんですが、見つける方法をお願いします。 車種は、平成19年・いすゞエルフです、宜しくお願いします ネット以外での購入法でも良いのですが

  • 給油キャップを締め忘れない方法を教えてください。

    ガソリンスタンドでアルバイトを始めて 20日くらい経ちました。 頻繁に給油キャップを締め忘れてしまいます。 周りの人が気付いてくれるので大事には至っていませんが 多いと1日に3回くらい周りにフォローしてもらってます。 忘れないようにしようと毎日思ってはいるのですが… 忘れないためになにかいい方法はないでしょうか。 お会計時に給油口を確認して送り出しはやっているのですが その前に締め忘れを指摘されて怒られることが多く 給油直後にすぐ締めることを忘れない方法を考えているのですが 免許もまだ持っていないため、なかなかアイディアが浮かびません。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 給油キャップの締め具合

    最近「セルフ給油」をしています。 ひとつ疑問に思ったのですが、給油を終えて給油口キャップを締める時、どの辺まで締めたらいいのでしょうか?今は一応ストッパーみたいなのが「カチカチ」って2、3回音がする位まで締めているのですが、もっときつく締めた方がいいのでしょうか?

  • メルセヅデスの給油口のキャップ

    7年目のW220ですが、給油口のキャップの裏に、白い粉のようなものがついています。これはなんでしょうか。どうすれば取れるのでしょうか。

  • 燃料キャップを紛失した場合

    初めてセルフのガソリンスタンドで給油した際に、燃料キャップがないことに気付きました。 ダイハツのディーラーで買った中古車なのですが、買った店舗に連絡を入れれば何かしらの対応をしてくれるのでしょうか? また、燃料キャップを外す時といえばガソリンスタンドで給油する時だけなのですが、ガソリンスタンドの店員がキャップを閉め忘れることってあり得るのでしょうか?

  • 原付の給油口の鍵付きキャップについて

    車種はDio(AF34)で年式は中古で購入したのでわかりません。いわゆる、給油キャップに鍵のついてない旧式です。足元の鍵付きの給油扉を壊され、開きやすくなってしまったので、鍵付きのキャップを探してます。近所のバイク屋に聞いてみたのですが互換性があるかわからないが鍵付きの物はスマートディオのキャップがあるそうなんですが、互換性はあるのでしょうか?また、他の物で互換性のあるキャップはあるのでしょうか?どなたか知っている方教えて下さい。よろしくお願いします。