• 締切済み

男性の方、アドバイスお願い致します

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.3

正面から嫌いになった、ではなくあなたが距離を詰めてくることを避けなければならない状態であるのだと思います。他の卒業生とは友達、というのはFacebookのお話ですよね。そこだけ繋がる間柄なら、何の問題もないんだと思いますが、別に相談となるとダメ、会えないとか。 おそらく彼女さんがいるんじゃないかと思います。浮気を疑われるような行動は一切しないようにしていないと色々と大変なんだと思いますよ。あなたに恋心がなかったとしても疑われないようにする方が彼女に対しては誠実ですからね。結婚しているなら尚更かもしれませんね。 あなたから見て先生はそんなにたくさんいてなくて、その中でも特別な先生は一人二人程度でしょうが、先生から見て受け持った生徒は毎年30人も40人も増えていくのですよ。その中の一人と特別な関係になるのは面倒だったり、問題を起こしかねなかったりするんで、薄いつながりは歓迎しても、そこから少しでも踏み込んでくるのはお断りという先生もいると思います。

Yuyun4567
質問者

補足

すいません。もう一度回答お願いしたいのですが 手紙の件で謝罪したいのですが、電話したらストーカー扱いになってしまうでしょうか… 汚い様ですが、謝罪もしますが、なぜFacebookを拒否したのか、手紙を無視したのかを聞きたいのです 恋人がいたかもしれないという事はとても納得ができるのですが、 卒業生相手とはいえ大人なので、無視せず、相談に乗れないと一言でも言って欲しかったんです その怒りも少しあり、電話しようと考えています。

関連するQ&A

  • 男性の方に相談です…

    辛いです…アドバイスお願いします… ↓箇条書きで書きます 1. 卒業するまで、 「妹みたいで気になって仕方がない」と職員室で毎日私の話をし、 世話を焼いてくださるお兄ちゃんみたいな先生がいた 2. 私はその先生を男としては見ず、お兄ちゃんとして見ていた 3. 卒業して2年後、(大学を浪人したが受かり)合格通知を持っていったところ、手を握って「頑張れよ!」と言って喜んでくださった 4. 先生と会った半年後、先生の事を思い出しFacebookを見つけたのでメッセージを送った 5.何年も前の投稿日からFacebookを辞めているかもと感じた 6.なので、相談したい事もあったので母校に手紙を書いた 7. だが、3週間経っても返事が来ず、不安になったのでFacebookを見た 8.Facebookの友達申請が拒否されていた、メッセージも未読 ↑という流れです 半年前に会った時は、手を握ってとても喜んでくださったのになぜ今、手紙を送っただけで拒否されてしまったのでしょうか… 嫌われてしまったのでしょうか…

  • Facebook、友達申請を拒否する心理について

    卒業して3年の20歳女です 大学に通っているのですが レポートが書けず悩んでいますが 通信大学なので質問ができず、 友達もいないので母校の先生に相談する方法を取りました そこで、母校の先生をチラッと検索してたら Facebookが見つかったので 覚えておられるかな、と思いながら 友達申請と、メッセージを打ちました しかし、暫く待っても来ないのと、最終投稿日が3年前というのもあり見ておられないだろうと思ったので 挨拶もでき、電話より軽くない 手紙でご挨拶と共に相談のお願いをしました。 ですが、3週間待っても返信がなかったので不安になり、 Facebookを再度確認すると 友達申請を拒否されてました。 メッセージも返信がありません。 この時点では、「先生は、卒業生とはFacebookを使わない方なのかな」と思い、納得していたのですが ふと先生の友達リストを見たら 高校の時の同級生が友達として追加されてました その子はなぜ友達申請を許可されてるのに 私は拒否されてしまったのか。 勿論、先生としての忙しさや、興味のなさで後回しになってしまうこともあります。 ですが、いきなり拒否せず、「~だから、相談には乗れないから」と一言でも言って頂けたら納得できたんです… 心理を教えて頂けませんでしょうか? ※去年、大学の合格通知とともに先生に会いに行ったのですが とても喜んでおられました。 ※恋愛や、好意の気持ちは一切ありません。

  • 先生からの激励の言葉が欲しい卒業生

    卒業後の近況報告をしたい 在学時にお世話になった先生に近況報告をしたいのですが、以下の場合、嫌われてると判断すべきなのでしょうか?下記の出来事は全て卒業後です 社会経験がなく他人にどう思われているか全く分からないのでアドバイスお願い致します 長文すいません 1、先生へ学校を通して手紙を送ったが返事なし 2、Facebookが1番なりすまししにくいと思い、手紙の中に「友達申請させて頂きました」と送ったら、 すぐ友達申請拒否された(別垢で見たら申請できたので拒否されてます、勿論別垢では申請してませんが) 3、大学での必要書類を貰いに行く時、先生とすれ違い、 「手紙はまた返そうと思ってた、結婚してるから出来れば 直接学校に来て欲しいけど、LINEならOKだから交換する」 と言われ交換(先生はコソコソしてました、そんなに嫌なのか…) 4、年末年始の挨拶や、用事でLINEを送るも、すぐ既読つくが既読無視される(すぐ既読つく分、あまり忙しくないのだろう) 5、LINEは苦手なのかと思ったが、ちらっと見た時 自分のアイコンですら分からないぐらいたくさんの人とやり取りしていた 6、Facebook、卒業後の同級生とは友達になっていた 7、あまりにもショックで、「私とLINEするのが気持ち悪いですか?嫌ならブロックして欲しいです」と感傷的になってしまったら、最後の文から既読すらつかなくなりました… 8、スタンプは送れるのでブロックはされてないと思います 9、Facebook開いたのは何年ぶりだそうです、なので 「Facebookは何年ぶりだし、あまり見ないからLINEにしよう。」と。どうせ言い訳でしょうけど。 10、「結婚したから、今までの生徒と先生みたいに喋れなくなる、ごめんな」と言われた 以上です。 LINEが苦手ならまだしも、自分の名前ですら探せないほどやり取りするほど暇なのになぜ返信1つ来ないのかとても 辛いです 自分は身体が弱く、手術や治療、資格試験等があり、 少しでも先生にアドバイスや応援を頂きたかったんです でも、迷惑でしょうか? 卒業生に返信する義務は無いのは分かります。でも、 同級生とは友達になってたのでそういう事には抵抗は無いのだな、と思いました。 在学時は毎日喋り、周りからも噂されるぐらい仲良かったのですが…(好意はなく、先生として慕っていました) 先生は結婚しましたが、そんなに変わるものなのでしょうか? バイトなどした事がなく、社会経験がないので嫌われてるんだなとか判断ができません どうかアドバイスお願い致します

  • 恋人とfacebookで友達になっている方に質問

    付き合う前に彼からfacebookの友達申請があり 友達に登録しました。 ですが、付き合い始めてからは彼がfacebook上で 女友達とコメントを交わしていたり 私の知らない近況がアップされたりするのを見てしまい 複雑な心境になっています。 彼はメール不精なので私がメールをしても 返事がなかったり次の日だったりするのですが その間もfacebookにはコメントしているのを見ると 「書き込む時間があるならメール返してほしい。。。」などと 考えてしまい自己嫌悪です((+_+)) facebookで恋人と友達になっている方は どのように割り切って使っていますか? 私が退会するしかないのでしょうか・・・。 また、彼女への連絡は少ないのにfacebookへはほぼ毎日 書き込む彼の心境はどんなものなのでしょうか。 なんだか蔑ろにされているようで寂しいです。 でもfacebookやめてとも言えないですし。。。 アドバイスをお願いします。

  • 英訳をお願い致します

    英訳をお願いしたいです。 ”失礼ですが◯◯さんのお兄さん、もしくは義理のお兄さんでしょうか? 《*ここには他に伝えたい事を書く予定です》◯◯さんのお姉さんかお母さんと連絡がとりたいのですが彼女とFacebookで友達になっていないためメッセージを送ることができません。 彼女に私の名前と、Facebookアカウントからメッセージまたは友達に追加していただけないでしょうか?と伝えていただけませんか?” 長文で申し訳ないですが助けてください。

  • facebook の友達はずされたことについて。

    Facebookの「友達になる」について。 質問失礼します。 中学の時に普通に仲が良かった友人とFacebookでも友達登録されていたのですが、いつの間にかはずされておりまして、何らかの間違いと 思い再度、友達になるを押したのですが許可してもらえませんでした。 因みに私はFacebookで殆どコメントすることもないので失礼な発言を誰にもしておりません。 そしてしばらくたった昨日、 まだ別の友人のところにその子がコメントしていたのでその子のページを何気なく見てみると、以前はあった「友達になる」が表示されておりません。 (メッセージというアイコンは出ております) 外部からの申請をすべて拒否してるのかと思い、彼女と全く接点のない私の夫の携帯から彼女のページを見てみると友達になるボタンは表示されておりました。 「友達」ではなくなった今でも、 扱い的には友達の友達なのにもかかわらずどうしてメッセージアイコンのみの表示しかないのでしょうか。 私はブロックをされているのでしょうか。 因みに本人にわけを聞こうとメッセージを送っても返事はきませんでした。

  • 続・苦手な元同僚からの誘いを断る方法

    数日前に、苦手な元同僚から遊びに誘われて困っている。と相談したのですが、その誘いはスルーしました。 ラインでのお誘いだったのですが、既読スルーです。これを期に関係を絶とうと思い、Facebookの友達からも削除しました。 そしたら、Facebookのダイレクトメッセージで「ライン見た?ってゆーか、Facebook友達削除になってた(>_<)」というメッセージと、再度友達申請がありました。どちらも無視しました…。 その後、再度Facebookのダイレクトメッセージで「返事くれないけど、もしかして私何かしちゃった…?それならごめん!」とのメッセージ。それも無視しました。 今度は、私のLINEの、タイムライン投稿に書き込みがありました。「LINE見てー(;_;)」と。だんだん怖くなり、その友達のLINEをブロックしました。 LINEはブロックしましたが、恐らく彼女はEメールや電話、Facebookからのメッセージ等送ってくる様な気がします…。 ここまで態度に示してもわかって頂けない場合、はっきり言うべきなのでしょうか?それともこのまま無視し続けるのがいいのでしょうか…?

  • 友達申請したらストーカー呼ばわりされました・・・

    当方、社会人女性です。 Facebookの「知り合いかも?」に出てきた知人にメッセージ付きで友達申請したら、承認してくれたんですけど、「ストーカーかよ笑」と返信が来て、ちょっとヘコんでいます。 知人は小中学生の時の幼馴染みで、中学卒業してから今まで音沙汰なしの関係でした。 Facebook上で共通の友達がいて「知り合いかも?」に出てきたので気軽な気持ちで申請しただけなのですが、相手は、Facebookを始めてまだ1週間しか経っていなかったようです。その短期間で、当時それほど親しいわけでもなかった私から申請が来てビビったのでしょうか。 「Facebookでは共通の友人がいると知り合いかも?に出てくるようになってるんだよ!別に名前検索して見つけたわけじゃないから」と返すと、「あぁ、○○(共通の友人)のせいか」との返信が。 ストーカーとか「~のせい」とか、まるで私に発見されたのを鬱陶しがってるような、でも承認はしてくれたのでそこからは何も返事をしていません。 私は、Facebookは友達の近況把握のために利用していて、同窓会でも開かなければ、今後もう会うこともないかもしれない相手でも、Facebookで懐かしい名前を見つけると、今どうしてるのかな~と気になり、メッセージで挨拶しつつ気軽に申請していました。でも、それを鬱陶しいと思う人もいるということでしょうか?それとも、知人はまだFacebookを始めたばかりでシステムをよく分かっていないから、彼の発言は気にしなくてもよいでしょうか? ストーカー呼ばわりされたことで、なんだか今後の友達申請も躊躇してしまいます。 ご意見、お聞かせください。

  • 振られた彼からfacebookの友達申請

    ずっと仲良く友達以上恋人未満で大好きだった彼に告白しました。Facebookではずっと友達になっています。 ↓ 振られました。 ↓ 辛いので距離を置きたくなり会わず連絡せず電話にも出ず返事もせずという行動を取りました。 ↓ 彼から頻繁に連絡が来るようになりました。 ↓ 忘れようと思って無視していました。 ↓ 彼に彼女が出来ました。その際、彼が私を1度Facebookから外し、その後すぐに私に再度友達申請をしてきました。 ↓ 無視しました。 ↓ メッセージと共に友達関係を続けたいと、再度友達申請がありました。 この流れの中で私は自分の気持ちの整理が出来ていません。友達申請を受け入れた方が良いのか拒否した方が良いのか。振った相手、しかも1度削除したのになぜ再度友達申請をして来るのかが理解できません。どのようにしたらよいでしょう。

  • 終わりたくないです…。

    私…8ヶ月付き合ってる彼氏いるのですが… LINEでやり取りしてる時に、既読つかなくて、Facebookのメッセでメッセ送ったのですが… 開封されたままでなかなか返事返してくれません…(泣) なかなか返事返してくれないので、うちと別れたいの…?なんか言ってくれないと…わからないって…言ったら、Facebookブロックされました…(泣)もちろん、LINEもです… 電話もしたのですが、着信拒否されていて…公衆電話もしましたが…これも出ませんでした…。 原因は、しつこいことなんですが、なんか言ってくれないとわかりません…。 メールもしたいのですが、メアド変更したのに、教えてくれませんでした…。 ただ、後、もうひとつは、自分のFacebookのアカウントを作り直したのですが…もちろん彼氏もやってるので、ここでなんとか連絡したいのですが…またブロックされたら…って事を考えてしまうと悲しくなります…。 どうしたらよろしいでしょうか…?悪いのは私なのですが… 私は、彼氏になんて言ったらいいでしょうか…? …助けてください。回答よろしくお願いします。