• ベストアンサー

パップスギュルダンの定理について。

重心の公式 gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。 ご教授願いたいです。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.6

>力Fは、負になることは、ないのでしょうか? 加速度も負になることはないのでしょうか? どちらも「向き」に正負の順逆があります。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.5

>運動方程式ma =Fが成り立つの時のイメージ …? ご質問の意味がわかりません。 「パップスギュルダンの定理」とはどういう関係…?     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

>なぜ、重力は、F=mgで、力のモーメントは0になるのでしょうか? 引用ページの図は「2質点 m1, m2 は質量ゼロの剛体で連結されている」というモデル。 「それが回転しないということは、2質点のトルクが相殺されている」ということ。   

zasx1098
質問者

補足

運動方程式ma =Fが成り立つの時のイメージをご教授願いたいです。すみません。力Fは、負になることは、ないのでしょうか?加速度も負になることはないのでしょうか?これについても、ご教授願いたいです。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

>gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dx の所が分かりません。 http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/physics/high-school_index/mechanics/rigid_body/henkan-tex.cgi?target=/math/physics/high-school_index/mechanics/rigid_body/center_of_mass_one_dimention.html     ↑ この2質点系での重心が出発点。 2質点でのモーメント和を2質点にはたらく重力の和で割れば、重心の座標が得られる。 引用文は、これを拡張した定義になってます。   

zasx1098
質問者

補足

なぜ、重力は、F=mgで、力のモーメントは0になるのでしょうか?ご教授願いたいです。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

https://soudan1.biglobe.ne.jp/qa9826089.html     ↑ この「先行質問」に気づきましたけど、 https://mathtrain.jp/gyurudone のどこがわからんのですか?   

zasx1098
質問者

補足

gx=∫(a ~b)xf(x)dx/∫(a~b)f(x)dxの所が分かりません。ご教授願いたいです。すみません。 この公式自体を証明して頂きたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

参考 URL の  「重心(一の般図形)について」 など、ご覧ください。   

参考URL:
https://mathtrain.jp/gyurudone
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (数II)定積分の問題について。

    問、次の3つの等式を満足する2次関数f(x)を求めよ。 ∫[-1→1]f(x)dx=1 ∫[-1→1]xf(x)dx=0 ∫[-1→1]x^2f(x)dx=1 ・・・・・・・・・・という問題で、 f(x)=ax^2+bx+c (ただし、aキ0) とおいて求めると、 b=0とわかったのですが、a,cの求め方がよくわかりません。 そこの所を教えてください。よろしくお願いします。

  • 数学について質問です

    E(x)=(a+b)∫[0→x] yf(y)dyがdE(x)/dx=(a+b)xf(x) ということはE(x)=∫[0→x] f(y)dyのdE(x)/dxはdE(x)/dx=f(x)でいいんでしょうか?

  • 積分の平均値の定理

    I=[a,b]上の連続関数f,gについて以下が成り立つことを示せ I上の任意の点xでg(x)≧0ならば ∫[b,a]f(x)g(x)dx=f(c)∫[b,a]g(x)dx をみたす点c∈Iが存在する これの解き方を教えてください 途中式もお願いします

  • このような定理は存在しますか?

    うろおぼえで、こんな定理(公式?)があったようななかったようなで曖昧なのですが、正しいでしょうか? 例えば、3次関数f(x)と、直線g(x)があり、f(x)とg(x)は3点A,B,Cで交わっていて、A,B,Cのx座標はそれぞれa,b,cとすると、 f(x)-g(x)=(x-a)(x-b)(x-c) 多分、間違っていると思いますが、こんなような定理ってありませんか? もしあったら正しいものを教えてください。

  • 数学III 定積分の問題を教えて下さい!!

    問 次の各問に答えよ (1)略 (2)定積分 ∫<0、π> {(xsinx)/(1+cos^(2)x)} dx の値を求めよ。(ただし、∫<a、b> f{x} dxとは「f(x)のaからbの定積分」を表しています。) という問題なのですが、解き方を教えて下さい。 また、どうしてそういう解き方が思いついたのかも教えていただけると有り難いです。 因みに(1)で等式∫<π/2、π> {xf(sinx)} dx = ∫<0、π/2> {(π-x)f(sinx)} dx (但しf(x)は閉区間[0,1]で連続)を証明しています。 回答よろしくお願いいたします!!

  • 面積の積分公式

    いわゆるバームクーヘン型と呼ばれるものですが、 f(x)=2π∫(α→β)xf(x)dx という公式です。持っている参考書には「一般に関数f(x)の面積はこの公式で表される」とありますが、つまりこの公式はf(x)がどんな関数であっても使えるということなのでしょうか?また入試試験でこの公式を証明を用いずに使って減点されたりはしないのでしょうか?

  • 至急お願いします。

    1、点(1,2)から、曲線y=x^3-3x^2-x+3に引いた接線と、この曲線とで囲まれる部分の面積を求めなさい。 2、関数f(x)が条件∫(上1,下0)f(x)dx=1、∫(上1,下0)xf(x)dx=3を満たすものとします。 このとき、A=∫(上1,下0){f(x)ー(ax+b)}^2dxを最小にするaおよびbの値を求めなさい。

  • 数学

    2次関数f(x)=x^2+ax+bが∫0→1 xf(x)dx=∫0→1 x^2f(x)dx を満たすとき 1) ∫0→1f(x)dx を求めよ 2)二次方程式x^2+ax+b=0は相違なる実数解をもち、そのうちの少なくとも一つは0と1の間にあることを示せ。

  • 微分、積分について

    2点、ご質問させていただきます。 (1)dy/dx = lim[Δx→0] (x + Δx)^3 - x^3 / Δx という式があり、解をみると、分母は消えているのですが。 分母にくる Δx は、0になっているわけではないですよね? 限りなく小さいということで、解には残っていないのでしょうか。 (2)∫[b→a] f(x) dx = [F(x)][b→a] = F(b) - F(a) という、定積分の公式がありますが、 dx はどのような意味があり、 なくなってしまうのはなぜなのでしょうか。 とんちんかんな質問ですいません。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 中間値の定理

    中間値の定理、、、 3次方程式x^3-x^2-2x+1=0は区間(-2.1)に少なくとも1つの実数解をもつことを証明せよ f(x)=x^3-x^2-2x+1とする f(-2)=(-2)^3-(-2)^2-2×-2+1=-7 f(1)=-1-1+2+1 f(-2)とf(1)は互いに異符号である よって中間値の定理により f(x)=0を満たすxが少なくとも1つ存在する 中間値の定理って 1 関数f(x)が閉区間[a,b]で連続で、f(a)≠f(b)の時f(a)とf(b)の間にある任意のkに対してf(c)=kを満たす点cが少なくとも一つ存在する。 2 特にf(x)が閉区間[a,b]で連続で、f(a)とf(b)が異符号の時f(x)=0を満たすx即ち方程式f(x)=の解が少なくとも一つ存在する。 これって何で中間値の定理の2番使って証明してますが何で2番使うんですか? だって互いに異符号なのを最初に示してる時点で2を使ってますよね 2は中間値の定理ですよね あとこれがどうなったら、公式1にすればいいんですか?

このQ&Aのポイント
  • Lenovoideapad330-15IKB(マシンタイプ81DC)ノートブックのwifiが接続されていない状態です。ドライバーを削除し再インストールしても状況は変わらず、有線接続では認識されるがネットに接続できない状態です。
  • Lenovoideapad330-15IKB(マシンタイプ81DC)ノートブックのwifiが接続されていない問題に対して、ドライバーを入れ直しても改善されません。ドライバーを削除し再インストールしても状況が変わらず、有線接続でのみ認識される状態です。
  • Lenovoideapad330-15IKB(マシンタイプ81DC)ノートブックを使用している際に、wifiが接続されずネットにアクセスすることができません。ドライバーを削除し再インストールしても問題は解決せず、有線接続のみが認識される状態です。
回答を見る