• ベストアンサー

やめる理由について

数ヶ月前からの話なのですが残業しないと終わらない仕事量にも関わらず、上司から残業しないで定時で上がれと言われています。無理難題です。翌日に引き継いだとしてもまた同じことの繰り返しです。暗にサービス残業しろと言われているのだと思いました。しかし残業代がつくならまだしもサービス残業なんてタダ働きじゃないかと思ってしまい、不満が貯まるばかりです。出来ることはしています。私の能力不足だと言うなら余計にやめたほうがいいなと考えています。 以前から残業しないと終わらないの仕事量だとは言っているのですが、上司はノータッチです。 皆さんなら辞めますか? やめる場合、なんて切り出すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

辞めるのなら一身上の都合でいいですし 理由を聞かれたのなら自分の能力ではできないので迷惑をかけたくありませんので辞めますでいいと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.5

「一日で良いので、今任されている私の仕事を一緒にして下さい」とか「残業しないで定時で上がれる仕事の仕方を教えて下さい」と願い出てみましょう。「それを考えるのも、お前の仕事」と言われるのなら「申し訳ありませんが、この職場(上司)では、私の能力ではご迷惑をお掛けするばかりなので、辞めます」と伝えてみては如何でしょうか。 辞表は、封筒に『一身上の都合により、辞職いたします。(部署と氏名)』を書いた紙だけで良いです。辞表を(社長に)渡したときに、「一身上の都合とは、何ですか?」と問われたら、今までの不満を伝える。聞かれなかったら、哀しいかな「会社に望まれる能力が貴殿に無かった(辞めてもらうような、やんわりとした暗示)」という事ではないかと。 『出来る事』って、人によって違います。内容もスピードも。私は度々思います。小学校の夏休みの宿題。私は始まって一週間ほどで、全部終わらせるタイプ。余った時間でたっぷりと遊びながら自由研究。かたや、最終日にも出来あがらずに、3分の2ほど書いて提出する児童。 それでも、先生から褒められるのは、勉強がさほど得意でない児童が頑張って書いた3分の2の宿題。「良くココまで書いたねー。頑張ったねー」。悔しくて、哀しくて、頑張ったのに褒められない自分が情けなくて…。出来る人ほど、他人から褒められず、逆に疎まれる。子どもながらに不可解だった、実に、理解しがたい実態。 この駄文で、何が言いたいのか? 『貴殿が出来る人だからこそ、出来ない上司が無理難題を押しつけているのではないか?』と。貴殿が、その無理難題に「定時で上がれる仕事の方法」を開発出来れば、上司に一泡吹かせられるのではないかと。ソレが出来れば、貴方が上司に成り代われるでしょう。 長文・駄文・誤字陳謝。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.4

私と一緒に辞めましょう(笑) 40代製造業設計、管理職です。 製品のコストに労務費が乗るので、今コロナ禍の不況のもと、営業が社長をそそのかして、設計である私たちにそう仕向けています。 「忖度」のサービス残業です。実際、サービス残業って、すごく労務費削減に効くそうです。 勤め先の経営体力がなく、まともな労務費運用ができないのです。 そんな会社が増えています。もともとそんな会社が多かった、安倍政権の働き方改革以降、表面化したのです。 実は元々淘汰されて当然な会社だった、それだけです。 私と一緒に次の仕事を探しましょう。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

前フリなんかいりません! 「辞めます。」 と言って 退職届けを出せば いいですよ。

回答No.1

退職に理由は要らないので、一身上の都合として届けを出すだけですね。 会社が届けを受け付けないなら、次の手もあるし。

関連するQ&A

  • 派遣の仕事量

    事務員として派遣で3ヵ月ほど働いています。 仕事量で悩んでいます。 基本定時にあがっていいと言われてるのに残業なしでは厳しい仕事量で、やむなく残業をしてもサービス残業という状態だったので、派遣会社にこないだ相談しました。 そうしたところ残業をする場合は数時間前に前もって許可をえること、しかし基本定時に帰ること。ということになりました。 しかしほぼ毎日残業しなければならない量なのに、基本定時というので結局解決されてません。 私も仕事が遅いというのもありますが、やはり定時にあがれるほどの量でないのもたしかです。 それから上司は度々「前任はもっとたくさんの仕事量をしていた」としつこく言ってきます。(残業もかなりだったようですが) そしてもう一つ気になるのが、正社員のもう一人の事務員のが仕事量が少なく、責任も比較的低い仕事なことです。 私よりいつも先に帰ります。 その人も私が大変そうなのをわかってくれて、上司に業務量の分担をしてもらいましょうと話をしました。 言えばもしかしたら改善されるかもですが、上司から各自業務の指示があり、しばらくは言い出すのは無理そうです。 話はかわりますが、先日はとある仕事をためてしまい、「何故こんなにためてるのか?」と怒られました。 言い訳になるのかもですが、結局は残業をするなと言われていたため、仕事が追い付かずためてしまったのです。 甘い考えなのかもですが派遣なのに「あなたが実績を握っている」など言われ、正直戸惑ってしまいました。 上司の言い分はよくわかりますが、なんか話が色々矛盾していていたたまれないです。 派遣を甘く見すぎていたのかもですが、正社員なみに責任もある仕事だし、仕事内容も難しく…どうしていいかよくわからなくなりました。 大変ではあるのですが仕事内容は好きなんです。 ただ仕事量の不満や上司の矛盾な言葉に苛立ちを覚え、早くも辞めたい気持ちが出ています。 派遣なんだからそこまで無理しなくてもとは思いますが、仕事は好きだしすぐやめるのも職歴的にあれなんで何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • アルバイトでもサービス残業をするのは常識ですか

    24歳、フリーターです。大学を卒業後、そのままフリーターになりました。 某大手雑貨店に勤務していますが、非常に残業が多いです。契約上の定時は5時までとなっていますが、上がれるのは早くて5時半といった感じで、サービス残業が常態化している職場です。 私以外のアルバイト従業員も毎日サービス残業をしており、上司である社員はそれについてはなんの言及もなく、むしろサービス残業をするよう無言で圧力をかけられているような雰囲気すらあります。 定時で上がれるよう仕事をある程度ひと段落させて帰ろうとすると「なぜ仕事が終わっていないのに帰るのか」と言われます。(残してある仕事は、翌日に持ち越しても問題のない作業です) それならば、と思い残業申請をすると「30分でできる。がんばれ」というよくわからないコメントで残業申請を拒否されます。(30分程度では終わらないことが目に見えているからこちらも申請を出しています) 好きな仕事ですし、まあ30分くらいなら…とある程度納得はしているのですが、「たかだかアルバイトなのに、なぜタダ働きをしなければならないのだろう」と不満に思う部分もあります。 このことを同僚に「なぜサービス残業をしなければならないのだろう」と雑談程度に話したところ、「社会ではそれが当たり前だ」ときつく言われてしまいました。 同僚(正社員経験あり)曰く「上司(正社員)も毎日サービス残業をしている」「どこの業界でも定時通りには上がれない」「正社員の経験があればこれくらいは当然だと納得できる」「サービス残業について会社に文句を言うのは筋違いだ」とのことです。 アルバイトとはいえ賃金を貰っていますし、与えられた仕事はきちんとこなしているつもりです。決してアルバイトだから~と適当に仕事をしているつもりはありません。 しかし、私はあくまで時給労働者です。1時間働いていくらの契約を会社と結んでいます。 月給契約で、アルバイトにはない保障もある正社員がそうだから、というのは少し話が違うように思えます。 当然だと言われても、アルバイトと正社員ではそもそもの雇用環境が違うじゃないか……と同僚の話には疑問が残りました。 繰り返しになりますが、手を抜いて仕事をしているわけではありませんし、自分の仕事に責任も持っています。 それでも、900円そこらの時給とアルバイトという安い身分のために会社に奉仕するつもりもありません。 私のこの考えは、やはり真っ当な社会人経験のない人間の甘い考えなのでしょうか? いまの勤務状態に不満を持つことも、自分の仕事に責任感のない子供の文句なのでしょうか…。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • サービス残業をどの位していますか?

    サービス残業をどの位していますか? 不況による人員削減で仕事量が増えていますか? むしろ仕事量が減っているのでしょうか? サービス業など労働時間が長くなりがちですか? 残業代も上限があってタダ働きの状態になっているのでしょうか? 100時間や200時間も月に残業した経験があるのでしょうか? 「仕事があるだけマシ」と納得して働いていますか?

  • 職場の仕事で悩んでます皆さんのご意見を聞かせてください。

    ここ2.3年仕事の量が増えて毎日朝45分ほどのサービス残業をしてます でも会社はそれをしりません。私はあまり残業をしないで定時で帰りたいと思ってます。でもここ3ヶ月位さらに仕事の量が増えてます(かなり押し付けられてます)自分ではせいっぱいしているつもりですが会社はわかってくれないと思います。ノルマを達成できるまでは残業していけと上司から言われました。自分でも残業をしなくちゃいけないと思ってますがあまりの仕事な量に疲れきっいてます。自分かってと、言われる と思いますが、(会社への対応をどうしたらいいのか) 皆さんの意見を聞かせて頂きたく質問させて頂きます。

  • 仕事の悩み

    私は今の会社に入社して3年経ちます。年は27歳ですが給料の手取りが16万しかありません。上司には思い切って不満を言ったのですが残業して稼げということでした。他の従業員は残業して稼いでいるみたいなのですが、私は仕事に関しては処理する速さは誰にも負けない自身があります。だから、定時で仕事を終わらせてしまい、残業する必要もありません。残業する為に仕事を増やせと言われることもありますが、他の従業員と同じ仕事量をこなして私が仕事を早く終わらせ定時でかえるのと、他の従業員がだらだらして残業して稼ぐのとではどうしても納得がいかないんですが、皆さんの仕事場ではどうなのでしょうか?ちなみに仕事内容は現場と事務所仕事の兼用です。

  • 残業禁止の会社

    定時が8時半から17時半までの会社で働いています。 私の会社は基本的に残業を認めてくれません。 定時を過ぎると上司が早く帰れと促してきます。 仕事が終わっていませんというと、「残業する人は仕事が出来ない証拠。無理な量を与えているわけではないから、しっかりタイムマネジメントして定時で終わらせるように」と説教されます。 たしかに無理な量ではないのですが、普通に仕事をしているとすぐ時間に余裕がなくなるので、朝から一切手が抜けない緊張感の中で仕事をしております。メーリングリストで、残業はやめましょう!みたいなメールが週一回は回ってきます。 皆さんは、このような働き方に賛成ですか? それとも、残業代がもらえてなおかつ自分のペースで仕事が出来る会社のほうがいいでしょうか?気になったので質問してみました。

  • なぜ定時で帰らないの?

    定時になっても帰らない方が多くいます なぜ帰らないのでしょうか? 残業するという事は基本的には ・定時までに終わらせる能力が無い ・そもそも終わらせられる量ではない のどちらかという事になると思います。 例外的に 時間外でないと仕事が出来ない 繁忙期なのでボリュームが普段より多い という事もあるとは思いますが、 頻繁にあるものでは無いのが普通です。 ・定時までに終わらせる能力が無い=私は実力不足の仕事をしていますとアピールしている(無能をPR) ・そもそも終わらせられる量ではない=上長の仕事の割振りが下手とアピールしている(上長侮辱) とも取れてしまいます。 いつも時間内に終わらないならどうしたらいい?と聞くと忙しいから出来ない 忙しいのを何とかする為の改善方法を考えないのに忙しいと文句を言う そんなに帰りたくないのでしょうか?

  • 退職理由についてアドバイスお願いします。

    営業事務をしてました。 退職理由は仕事量の不満と人間関係です。 長く勤めていた事もあり、仕事量が一番かったのですが、仕事をしていない様子の子や席を外してサボってる姿の子をみていて仕事の量のバランスに不満をかんじました。 仕事を手伝って欲しいとも言いましたがとても嫌そうな態度で、その子が不満を感じたらしく上司から仕事をおしつけるのはダメだと注意をされました。別の日に上司は私の残業について本社から注意されたらしく、それから私に早く帰るよう言われるようになったので休憩を削って早く帰るようにしていました。このような事が不満で辞めたとは言えないので前向きな退職理由のアドバイスをお願いします。 前の職場はエクセル、ワードは使わない仕事でしたがスキルアップを明確にいいにくいので困っています。次も営業事務か一般事務を志望しております。 よろしくお願いします。

  • 悪いのはどっち?

    今日、上司から「君が残業しているから、気を使って一緒に残っている人もいる。その点をよく考えて仕事するように。」などと言われました。サービス残業をして、さらに仕事を持ち帰って一生懸命やっているのに…。泣きそうになり、やる気がなくなりました。悪いのは、上司でしょうか?定時で仕事を終わらすことができない私でしょうか?

  • 退職理由について

    会社を辞める時に上司に退職理由を聞かれたら正直に答えるべきですか? 辞めようと思ったのはサービス残業や教育内容の不満などネガティブな内容ばかりです。

専門家に質問してみよう