• 締切済み

みなさんの日々の血圧は正常範囲ですか ?

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15070)
回答No.1

いや~もう笑うしかないような血圧で。時々、私、死んでる?って思いますよ。 昨日は、過去、最低で58/20でした。血圧計、壊れてる?って思うぐらいです。 一時的に下がることが有るみたいですが、医師が他に症状が無く、再度 深呼吸して計測して正常なら気にしなくていいって言われるんで 気にしません。 実際、眩暈の時も医師のストレスだから、「気のせい」って思い込んだら 止まるからの言葉通り、ほぼ薬なく止まるので、気にしないことにしてます。 もっと寒くなると、がんって上がったりするんですけどね。 その時は、深呼吸して血圧が下がるツボを押しまくります。 そうすると下がります。きっと、ストレスが大きいんだと思います。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 私が説明する事もない位に詳しいと思います。 何ですか、この血圧は・・・異常に低い時が過去にあったのですか。 私自身は元々低血圧だったのです。なのに今はこれですからね。 血圧が私のようになると立っていられなくなります。 つい先日もほっともっと店内で倒れまして 透析後という事もあり脂汗は出るし、病院へ連絡したら すぐ迎えに来ていただきまして、1時間位横になっていました。 私の場合ご存じと思いますが、起立性低血圧もありますからね。 回答者様もくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね。 ご回答もありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんの血圧は高いですか ? 正常範囲ですか ?

    個人的に腎機能が低下してきたのが2年前位でしたが、 そして血液検査でクレアチニンの数値が8.2までなって ほぼ毎日吐き気もあり救急車で運ばれたり大変な生活でした。 勿論日々減塩生活を心がけていたのですが、 悪化するのが早すぎると説明があり これが尿毒症だと言われました。 https://jinentai.com/doctor_qas/7 結果として透析の準備でシャントの手術をしましょうと言われ 遂にというか、やっぱりというか愕然とした訳ですが… みなさんは日々血圧についてはどうなのでしょうか ? 正常範囲内であればいいのですが、 個人的に透析をしているのに血圧の上が220までなり 逆に一番低い時で、上が75で下が35になったり安定せず フラフラになったりでいつもは降圧剤を飲むのですが その低くなった時はすぐ血圧を上げる薬が処方されました。 ここで、質問があります。 みなさんの血圧っていつもはどの位なのでしょうか? 勿論病院へ行き計ると上がる方もいますし、 ご家庭で血圧計で計ったりしているのでしょうか ? 具体的に食事で塩分に気をつけているとは思いますが 特に「このようにして塩分制限をしている」ってどんな風にしていますか ? 味噌汁・ラーメンや、うどんなども塩分が非常に多く含まれ 汁は飲まずに捨てるようにと栄養指導も受けました。 勿論私自身もあれほど注意していたのに、 腎臓は一旦悪化すると元には戻りませんと説明も受けました。 悪化するのを遅らせたりはしていただいたのですが。 もう無理と分かり透析となった訳です。 みなさんも十分に気をつけていただければ幸いです。 https://www.aandd.co.jp/adhome/products/hhc/blood_pressure03.html

  • 高血圧

    50代の高血圧の主婦です。 普段は血圧の薬を飲んでコントロールしていますが、突然最高血圧が200を超えて気分が悪くなることがあります。そのようなときは、頓服用の降圧薬を飲むように指示されておりますが、薬を飲まないでも血圧を正常にもどす方法はないものでしょうか? そもそも 何故、突然何も血圧が上昇することなどしていないのに、血圧が上昇してしまうのでしょうか?

  • 日々の血圧を下げる為にしている事ありますか ?

    私自身以前は上が100位で、どちらかといえば低血圧だったのですが 腎機能の低下もあり、現在高血圧の状態となっています。 現在は血圧計も買って毎日2~3回計り、 最近は病院で処方され、血圧を下げる薬も飲んでいます。 飲んで2時間経過で、大体上が150前後です。 さて、ここで質問です。 みなさんが血圧が高いと思われている場合 日々どのような事をし正常値に戻るようにしていらっしゃいますか ? 知りたい事として、以前は高血圧だったけど今は正常になって その場合投薬以外で何か特別にこんなのも飲んでとか 食事面では特に気をつけている事とか、 差し支えない範囲で教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高血圧になり、どのようにしたらよいでしょうか。

    前々から血圧が150~170ぐらいでした。数日前、血圧が200まで上がりました。とりあえず近くの個人病院へ行き、降圧剤をもらい、今は140~130に下がっています。 それとは別に、普段、精神科の薬も飲んでいます。 こういった場合、どのようにしていけばよいでしょうか。

  • 血圧が上がりました。まだ正常値内だけど大丈夫?

    今日健康診断で血圧を測ったのですが 上136mmHgくらいでした。 (すみません。下は憶えていません…。) 今までは低血圧で、上が100mmHg前後でした。 今回の測定が終わった後に 「正常値内です。」 と言われたのですが、今までと比べて30mmHgくらい上がっているので ちょっと気になります…。 血圧が30mmHgくらい上がっても正常値内であれば問題ないのでしょうか?? ご教示いただけるとありがたいです。 私の現在の状態は 年齢35歳、身長174.5cm、体重68kg、喫煙する です。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 高血圧について

    今まで高血圧と診断され軽い降圧剤を病院からもらって服用していました。 血圧上昇の原因は仕事のストレスだと自分では思っていましたが、最近そのストレスが解消(離職)したので、薬の服用を止めようとしています。 服用を止めて一日3回程度、血圧を測っていますが、一週間の平均血圧は、上135-下91となっています。 やっぱり、少し高いのは事実ですが、ちょっと気になることがあります。 私の場合、上の血圧は130以下(正常範囲)になることもありますが、下の血圧は90前後と高いのです。 過去の質問を読んでいて、「降圧剤では、下の血圧は下がりません。」という記載がありましたが本当でしょうか。 私の場合は、降圧剤を飲むより、生活習慣の改善ということだと思うのですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 血圧が高い時、低い時はどうしていますか ?

    元々遺伝なのか分かりませんけど高血圧です。 降圧剤も朝3種類飲んでいますが、薬が効きすぎたりする事もあり みなさんは家に居た時に、血圧が高いまたは低い時には 現実的にどうしていますか ?

  • みなさんの血圧ってどのくらいですか ?

    計る時間にもよりますけど、 みなさんの血圧はどうですか ? https://www.lotte.co.jp/medipalette/1820/ 個人的に10月の夜間でしたが、血圧が高いなあと感じていましたが そしたら次第に息がしにくくなり救急車で病院へ。 PCR検査のあと即酸素マスクをして、血圧も計って285もあって。 結果分かった病名がうっ血性心不全・・・。もう死ぬかと感じました。 血圧を下げる点滴をしたり、何とか4日後には退院出来ました。 みなさんの血圧は正常なんでしょうか ?

  • 高血圧から平常血圧

    お世話になります。 昨年9月、数mも歩けなくなるほどの息苦しさから病院に行くと、 血圧160-250ほどの高血圧で急性心不全と診断されました。 ・ラシックス錠40mg ・アルダクトンA錠25mg×2 ・アーチスト錠10mg ・オルメテック錠20mg を処方され、朝食後に服用しています。 8ヶ月後の先月、血圧が下がってきたし、これからの時期は血圧もそこまで上がらないからと、 オルメテックだけ処方されませんでした。 血圧は120-80程度だったと思います。 毎朝計ると160-120くらいに上がっていることもあるので、余っていたオルメテックを時々自己判断で飲んでいます。 11月に脳梗塞も併発していて、 ・プラビックス錠75mg ・シロスタゾール錠100mg×2 も、一緒に飲んでいます。 これらの効果もあって、血圧が下がっているのもあると思います。 日頃の不摂生も多少改善し、体重は10kg減りました。 担当医はこのまま適正体重に戻れば、薬の量も減ると言っています(体重によって薬の量が決まるため)。 降圧剤は一度飲み始めると一生飲み続けなくてはいけないと耳にします。 降圧剤で標準以下になるのは問題だと思いますが、 お尋ねしたいのは、血圧がこのまま安定していれば、この先飲まなくても済むようになるんでしょうか? 痩せて健全な生活を送れば、このまま血圧は安定して降圧剤が不要な生活へ戻れるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高血圧(降圧剤)について

    高血圧(降圧剤)について質問指せて頂きます。 10年近く高血圧で薬を服用しております。最近になり担当医師が代わったところ、今まで朝晩2回服用していた降圧剤(アダラートCR20)が朝1回に変更になりました。医師の話しでは「血圧が下がり過ぎるのもよくない」との事です。薬が減った事は喜ばしい事なのですが、ここ1ヶ月あまり早朝の血圧が以前より高い気がします。以前までは(2錠服用時)早朝の血圧が135ー85位でしたが最近の早朝血圧は140ー90位です。次回の定期健診には曜日を変えて受診(医師も違う医師です)し、確認してみるつもりてすが、降圧剤が減った事と早朝血圧が高めに出ている事は何かしら関係はあるのでしょうか?心配するところです。