• ベストアンサー

店舗立地調査や交通量調査の市場規模

店舗立地調査や交通量調査の市場について調べています。これらの市場規模はどこかに出ていないでしょうか。またはこうやれば推計できるという提案でも構いません。 また代表的な事業者とはどこでしょう?いろいろ調べて、交通量調査のほうは飯田橋のS研に辿り付いたのですが。 基本的に多数乱戦業界だとは思うのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.2

>飯田橋のS研 サーベイリサーチのこと(?) このほか、交通量調査だとアーバントラフィックやシステム環境が大手だと思いますが、そのほかにもいっぱいあります。 立地調査の代表業者はダイワハウス(住宅だけではないようです)やイーオン・イトーヨーカ堂のような大規模の商業系の会社の開発部等でしょうか? 市場規模については残念ながら知りません。

jamey
質問者

お礼

飯田橋のS研というのは、エスピー研という会社のことです。ネットで調べていて辿り付いたので、実際にはよく知らないのですが。アーバントラフィックやシステム環境という会社もあるのですね。調べてみます。立地調査のほうも情報ありがとうございます。挙げていただいた個々の会社について調べてみます。

その他の回答 (1)

  • 007
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.1

リサーチの市場はどうなんでしょう。 専門会社と、後は都道府県市町村レベル、商店街レベルでやっていますね。 市場規模の捕らえ方として、 (1)調査市場の規模を図る (2)交通量調査のシェアを推測する シェア×調査市場の売上げ で推測 ですかね。 代表的な会社はビデオリサーチが3年前から「来街調査」に力を入れていて、その街にどんな人がどのようにしてくるか・・・を研究していて、大手代理店は結構買っています。街を媒体(ようはテレビや新聞と同じ)に見立てて、効果を計るものです。

参考URL:
http://www.videor.co.jp/service/oohmedia/index.htm
jamey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。リサーチ会社はドメインも規模もいろいろですよね。最終製品の組み立て業のように大手の寡占でその売上高の積み上げで市場規模が出る構図だと分かりやすいのですが。大手のだいたいの売上高だけでも分かればと思うところです。ビデオリサーチの調査おもしろそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう