• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勘違いしていてイライラする件)

長い付き合いをしても結婚はない?イライラする勘違い

3711710の回答

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

彼氏からリアクションがあるのを待つほうがおかしい。幸せは自分から手につかむものです。

noname#245564
質問者

お礼

たしかにそうかも。。 参考になりました!回答ありがとう!

関連するQ&A

  • 彼氏にイライラしてしまいます・・・

    彼氏にイライラしてしまいます・・・ もうすぐ付き合って5年なのですが、結婚の話に全くなりません。そのことにイライラしてしまいます。お互い30代です。 結婚について何も言わない自分が悪いけど、私が何も言わないのを良いことに、ダラダラ無責任に付き合ってる彼氏に本当にイライラします。遊び相手なのかなって思ってしまいます。 でも彼氏は優しくて、私のことをいつも優先してくれるし尽くしてくれるし、イライラして冷たくしても反撃せず受け入れてくれてますが・・・ 彼氏は一体どういうつもりで私の貴重な時間を5年も無駄にしてくれたんだろう?!って、イライラするんです。 勝手に被害者ぶってアホみたいなんですが。 彼氏が私に冷たくされて落ち込んでても、冷たくされても仕方ないよね?わかってんの?って思ってしまいます。 (もちろん彼氏には言わないですが。。) 質問を書いててなんかもう自分が最低すぎます。 だからこの年齢になっても独身なんだと自分でも思いますが。。 だけど最近どうしても彼氏に対するイライラが止まりません。 彼氏にイライラします・・・ イライラする私が間違っているのでしょうか? このイライラどうしたら良いのでしょうか・・・

  • 自分が悪いのにイライラするの間違ってますか?

    自分が悪いのにイライラするの間違ってますか? 彼氏と付き合ってもうすぐ5年です。 私も彼氏もお互い33歳です。 本当は私は30歳までには結婚して、子供が欲しかったのですが、彼氏に言えなくて、ここまでズルズルきてしまいました・・・ 彼氏は最初の頃は結婚前提に付き合っていると言っていて、親に挨拶したいと言われて会わせてもいます。 いまは結婚したいっていうより、親に病気が見つかって、早く安心させたい、孫の顔見せたい、って、なんか気持ちが焦ってしまって・・・ 33歳になっても独身なので、気持ちもやさぐれてしまっています。 (こんな性格だから結婚すら出来ないんですが・・・) 彼氏になにも言えず、かといって別れられなかった自分が全て悪いのは承知の上で、5年も時間を無駄にした、人生失敗した、って気持ちになって彼氏にも八つ当たりしてしまいます。 素っ気なくしてしまいギクシャクしています。 彼氏もなんでわたしがイライラしてるのかわかっていません。言わないとわかるわけないのですが、イライラしていても伝わらないのですが、それでもイライラが止まりません。 今まで通り一緒に過ごしていても、なんの進展もなく時間だけ無駄にすぎていく・・・と感じて、楽しいフリしてため息ばっかりです。 彼氏だけ楽しそうでいいね、彼氏だけ幸せそうでよかったね・・・って感じです。 親に病気が見つかってから自分がおかしいです。 親のせいにしてるわけじゃないのですが・・・ 自分が悪いのにイライラするの間違ってますか? どのように考えたらイライラ止まりますか? 彼氏に「結婚しないなら別れよう」って言ったら、もしかしたら結婚を考えてくれるかもしれないけど (本当に別れる可能性もあるけど) 「別れたくないから結婚しよう」って言われても、なんか微妙です・・・

  • 彼氏にイライラします。虚しいです。

    彼氏にイライラします。虚しいです。 いい歳して結婚もしないで何年もズルズル付き合ってることに不安でイライラするし、1年ちかくセックスレス(彼氏は自分の機能の問題で悩んでる、って言ってるけど、本当は私に魅力ないか飽きたのが原因なんじゃないか?他で浮気してるんじゃないか?と思ってます。)で なんで付き合ってるのかわかりません。 彼氏とは共通の趣味があるので一緒に楽しんでますが、親からは「あんたたち遊び友達なの?」と言われたり、いい顔されてないし、自分でも、結婚もしないで遊んでばっかりだ、と自己嫌悪です。 彼氏と毎週会うも、ただの習慣みたいな感じ、ルーティンみたいな感じで・・・ いつ別れるんだろう、みたいな心境で、なんか本当にイライラして 彼氏に冷たくするのも酷いこと言うのも悪いと思ってません。 お前が悪いんだから当然だからね、って思ってしまいます。 仲良くしてても、心の中は虚しいし 楽しく過ごしてても、楽しく過ごせれば良い都合いい女なんだな、って自分でも思ってるし。 不満だらけで、昨日も彼氏に冷たくしたり、酷いこと言ってしまって、うまくいきません・・・ このままだと本当に振られるかもしれません。 最近の自分は本当に最低です。良いところ一個もありません。 嫌われても当然です。 お互い30代で4年以上付き合っています。 普通の人なら、こんなに不満ため込まないと思うのですが、どうして私はためこんでしまうのでしょうか? どうすれば前みたいにイライラしないで彼氏にも優しくできるののでしょうか。

  • 彼氏にも自分にもイライラする・・・

    彼氏にも自分にもイライラする・・・ 彼氏は、私と一緒にいられるだけで幸せ、付き合えてるだけで幸せ、って感じです。 休日もぜんぶ私のために使いたい、と言われました・・・ いつも私のこと優先してくれるし、尽くしてくれるし、優しいです。 でも私は、彼氏と付き合ってるだけで幸せ、とは思えません。 休日に二人で遊んでばかりでムカつきます。 そんなことで幸せ感じてる彼氏にムカつきます。 セックスレスです。彼氏が自信なくした事が原因です。私も意地になって自分から誘ったりしないし、ボディタッチとか触られてもイライラします。 付き合って4年半です。お互い30代。 私は、結婚して子育てして・・・普通の30代になりたかった。(自分が子供の頃から思い描いてた30代。) 最近イライラしすぎて、彼氏に冷たく当たってしまうことも増えました。でも彼氏は逆ギレもしないし、しゅんとして、なぜか謝ってきたり、そういう態度にもムカつきます。人の顔色を伺ってきて、男らしくなくて、ガッカリします。 私の時間を返して欲しい。彼氏と付き合ったのが人生の失敗だったなーって、イライラしてきます・・・ 彼氏は相変わらず優しいのに、こんな自分のことを好きだと言ってくれるのに、そんな彼氏にイライラして自己嫌悪です。 30代なので出産のタイムリミットを日々感じて、余計にカリカリしてしまいます・・・ 子供を産む夢、子育てする夢、ばかり見て、夢か・・・と落胆してる毎日です。 芸能人の妊娠発表にも落ち込みます。そんなに子供が欲しかったっけ?!って感じです。 周りから「4年半も付き合っていてなんで結婚しないの?」と聞かれても、自分でもわかりません。そういうことにもイライラする。 昨日も仲良くデートしたのに、彼氏の悪口みたいなこと相談して最低なのですが これ以上、彼氏にも自分にもイライラしないようにするにはどうしたら良いと思いますか?

  • イライラを抑える方法

    長くなりますがお付き合いください。 私には結婚を前提に同棲している彼氏がいますが、最近細かいことでイライラしてしまいます。 *料理など家事をしている時にベタベタされる。嫌がるとヒートアップする性格のようでもっとする。毎日なのでイライラして穏やかに接することができなくなってます。されてるうちが華だと分かっているのですが… *あれして、それとってが多い *かなりのヤキモチやき、束縛 *直してほしいところをお願いすると「俺は今までこれで生きてきたから無理だ」(彼は一回り以上歳上です) *付き合ったときに、おならとかう○こしてるのを隠してほしいと言われたので隠しているのに「う○こした?」「いつしてるの?」 出先でトイレへ行き、少しでも長かったら「お前う○こやろ~!」と大声で言われる(もともと声がでかい)等、デリカシーがない *言い合いになると私の話は一切聞かない。私が怒ると「嫌いなん?別れたいの?」という方向にもっていき、終わらそうとする。結果私が不完全燃焼でイライラする。 と愚痴になってしまいましたが、こういう細かいことでイライラしてしまいます。 昔は言っても無駄だし、私が変わればいいんだと思い流していましたが、最近は1つされると今までのことも思いだしてイライラして頭がおかしくなりそうです。 彼にはイライラしすぎだとか怒ると長い!と怒られます。 いつもはよくしてくれるし、「いつもありがとうね」と感謝を口にしてくれるので、私も彼にならって感謝を口に出すようにしているのですが、最近イライラして言葉にトゲがある、そんな余裕がない自分が嫌になります。 結婚して子供ができたらどうなるんだろう…と落ち込みます。 別れる気はありません。彼に優しくしたいです。 同じような方いませんか?どのようにして手の上でころがしてますか? 気持ちを鎮めるいい方法ありませんか? また、オススメの本などあれば教えてください。お願いします。

  • 彼氏にイライラさせられます

    付き合って1年、お互い30代です。 私の彼氏はすごくあまのじゃくでひねくれていて、彼女を褒めるということをしません。 私も褒められるほどのたいそうな彼女ではないですが、けなされることばかりで、そのたびにイライラとします。 でも、彼氏もたぶん本気で言っているのではないので、私が怒ればケンカになるので最近は「そのままの彼氏を受け入れよう」と思って、むかっときても、一呼吸おいて、怒らないようにしています。 が、彼氏は私のそんな努力に気付かず、相変わらず意地の悪いことばかり言ってきます。 私は彼氏を褒めているのですが、「俺は心広いけど、君は全然だね」みたいなことを言ってきて、「ごめんね、努力する」とか言っても、「無理無理」と言ってきて、とことん責めてきます。(こんなやりとりがメールで何度が続きます) 最後は「期待してないから、もういいよ」で締められました・・・ たぶん、言い出したら止められないのだとは思いますが・・・ でも、彼女が「ごめんね、いたらなくて」みたいなこと言ってたら、もうこれ以上言うのやめようって思わないんですかね? ほんと、こんな自分はダメなんだろうか。。。と落ち込みます。 けど、こんなこと彼氏に言ったところで理解してもらえないし、ケンカになるのがオチです。 毎日のようにイライラさせられます。 けど、怒らないようにがまんしているので、ストレスです。 「言いたいことは言えばいい」とおっしゃる方と、「相手を変えるのはムリだから、自分が変わること」とおっしゃる方がいますよね? 私は、前者でしたが、喧嘩が絶えないので、後者に切り替えました。 どうしたらイライラせず、相手を受け入れることができるのでしょう?

  • 勘違い。そして彼氏のこと

    こんにちは。 みなさんの意見を聞きたくて書き込みしました。 私は今18歳で妊娠3ヶ月なのですが、私の親に妊娠を反対されています。 実は今東京に4年住んでて、実家が新潟なんです。 まだ住所を移してなく、妊娠の健診も地元の方で受けなければならないので、親には内緒で地元に帰り市役所で転出届出したんです。 それで、住んでるとこの市役所で転入届を出し、母子手帳を貰ったんです。 何日か経って、親にこのことがバレました。 でも親は「そこまでするなら…」 と妊娠のことを認めてもらったんです。 彼氏にそのこと話し、親に電話させたのですが、 彼氏は「申し訳ないですけど、このような形をとらせていただきました」 と言ったのです。 親は「○○(私の名前)がそんなことやったのは今はじめて聞いた。」 と言ったんです。 でも親は知ってるはずなんです。 そこで電話は終わって、彼氏がキレて…。 そして、後々わかったことが、私の親が勘違いしてたんです。 彼氏が「そんなことやったなんて知りません」 と言ったと勘違いして、私の親も怒ったみたいなんです。 それで、親の勘違いってことで、彼氏が 「こっちから電話かけてばっかじゃなくて、向こうからかけろ!じゃないと俺はかけないし、出ない。ちゃんと謝罪しろ!!」 と私に言ってるんです。 ちなみに彼氏とは入籍する予定です。 彼氏は子供だと思いませんか? 私は 「もう許してやってよ~」 とは言ってるのですが、彼氏は 「そりゃあ許すつもりだけど、礼儀ってもんがあるだろ!勘違いしたら総理大臣でも謝るだろ!」 と言ってます。 いったいどうしたらいいかわかりません…。。 みなさんの意見を聞かせてください!;; 文が雑ですみません。

  • イライラが止まらない

    結婚前提に、同棲している4つ上の彼氏がいます。 いま喧嘩中、といっても私が許せなくイライラしている最中です。 友達や親に話したくはないので、質問というか相談させてもらいます! 私たちはすっごく束縛が激しく、その重さが丁度いいくらいなんです。 ルールは作ってはいませんが、されて嫌な事はしないのが基本ですよね。 私が過去に、女の先輩の送別会(男含む)に行くというと、ガッカリだと言われた事があります。 例えばの話で、同窓会は異性含むから行かないよねって2人とも同意見でした。 こんな話をしてますが、彼氏は飲み会に連れの嫁、誰かの妹、など女が含む飲み会に行っています。 本音は、私を紹介してくれるし、信じてますから構わないんです。 なのに今日、先輩の結婚2次会に行っています。 お祝いですし全然いいんです。 だけど私を非難した上に、自分がされたら嫌な事を平気でしてるのに腹立ちます。 今日だけは勘弁な!とかもなく…、理不尽に感じています。 実際、私はガッカリだといわれて以来、全ての集まりに参加してません。 参加しなくてもKYだとかいう職場ではないので、人付き合いでは問題ないですから。 それで私が自分の気持ちを言うと、メールで謝られ、もう文句言わないからと今更言われ、帰ると言っていた時間にも帰ってこず、イライラしっぱなしです。 電話一本も寄越さない。 2次会の席だから寄越せないだけなのかも知れませんが。 彼氏は有名なほどのヤンキーで、更に怖いもうヤクザだろって人が居るんですが、その人が相手だと電話するだろうなと想像すると、二の次にされてる事に被害妄想を抱きます。 この腹の虫が収まらない状況、家にいるとイライラが止まらず満喫へ逃げてきました。 愚痴吐き場にしちゃいけなかったかも…。 私が小さいだけなのかも。

  • 妬みだけれど。

    友人は、お金持ってることや彼氏を自慢したがる、意地汚い性格です。 それも明らかに見下して言ってると思うときもあるんだけれど、そう気づかないくらいにソフトに言ってきたりもします。彼氏の自慢は全く気にはならなかったんだけれど、最近新しい彼氏が出来そうでその彼氏は割りとお金持ちです。 もしかしたら結婚するかもしれなくて、そうなったら 私より楽して生活していけてでもまた誰にでも自慢して勝ち誇っていくのかなと思ったら、悔しいし、自分の生活までなんかアホらしく思えてきてしまって・・・ そういうような場合、他の人だったらどう考えて付き合っていくのかな、自分の生活と比べてしまって落ち込んだりはしないのでしょうか・・ 私の性格的には、貧乏や節約を楽しいと心底思える性格ではないと思います。 友人と同じように、意地汚いと思う。 だけど、人は関係ないって言い聞かせてもイライラする気持ちが沸いてきて・・・ なんで私はお金まわりがいつまでたってもよくならないんだろうって悲しくなってきちゃったんです。。 あほらしい質問!って、思うかもしれない。 だけどアドバイスしてくれる人いたら助かります。

  • イライライライラが止まらないどうしたらいい?

    イライライライラが止まらないどうしたらいい? マッサージしてるのに顔丸いし 彼氏に冷たいこといってしまい後悔して 最近何かちょっとしたことでイライラする 今日ピーク 妹がワタシのパンツ履いてて 妹は3日に一回しか風呂入らない汚いやつだから 脱いでって頼んでも脱いでくれないから きれて そしたらワタシだけ親に怒られて 明日テストなのに少しは考慮してほしい イライラ止まらずさっきから 壁に頭打ちつけたり自分で頭叩いたり 悲しくなり泣いてる どうしたらいいですか?