• ベストアンサー

sdカードは差したままにしないほうが良いですよね?

tetishの回答

  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.1

SDカードに限らず、何でもそうだとは思いますが、 まあ実際面倒だからしないですよね・・

noname#256320
質問者

お礼

やはり面倒でも、SDカードは使用の都度抜き差しした方が良いんですね。

関連するQ&A

  • SDカードにウィルス

    先日イタリアへ行った際、デジカメで撮った写真を見るためSDカードを現地のパソコンに入れて見ました。その時Hot mailでSDカードの中身を添付して送ったところ“添付されたファイルはウィルスが感染しているため削除しました”と画面に出てうまくいきませんでした。帰国後家のパソコンでSDを見てみるとよくわからないタブが出てきて消えませんでした。(シャットダウンするときえてました。)SDの中身を消さずにウィルスを除去することは可能でしょうか?

  • SDカードを読み込まない!

    パソコンにSDカードを入れても反応しません。 というかマイコンピュータの中のリムーバブルディスクEとFが消えてしまっています。 以前にも同じようなことがあり、その時は再起動させたら復活したんですが今回はサッパリです。 一体どうなってるんでしょうか?

  • SDカード

    宜しく 御願いします。携帯のSDカードからパソコンに 画像を 取り込みたいんですが、やり方が 分かりません。 (以前 違うパソコンを使っていた時は 勝手に導いてくれたのですが、、)壊れてるのでしょうか?? 今 SDカードリーダーに SDカードを入れています。 何も 起こりません。 次の 作業を 教えて下さい。パソコンは デスクトップ、Windows2000 です。初心者なので 分かりやすく 教えて頂けたら 助かります。

  • SDカードにアクセスのまま電源入れっぱなし!?

    おはようございます。アドバイスお願いします。 SDカードを差したまま電源を落としている、SDカードの中身の再生機器なのですが、困った事がおきました。 ちょうど丸一月前に、停電があったのですが、どうやらこの再生機器、停電の後で電力が回復すると、そのまま電源が入っちゃうみたいでして(汗)。停電前にOFFしてあった電源が、電力回復にともない、どうやらONのままになっていた様子。知らずに丸々一月電源入れっぱなし状態に・・・(滝汗)。 一応SDカードの中身は再生できてるのですが、これって再生機器とSDカードに相当の負担ですよね?壊れますか?解る人、教えて下さい。お願いします。 PS。リアルでアクセスできる日数と時間が限られるので、直ぐに返信できないかもしれませんが、どうかお願いします。

  • SDカードとマイクロSDカード

    パソコンのデータをSDカードに移そうと思うのですが、SDカードにするか、マイクロSDカードにするか、迷っております。パソコンではないですが、以前、デジカメに関しては、SDカードがお勧め、とメーカーの人に言われたことがあるので、SDカードの方に傾いているのですが、ネットでは、マイクロSDカードの方が多く、思案しております。どちらが、お勧めでしょうか?

  • 携帯のSDカードが見られなくなった!!

     題のように、携帯のSDカードの中身が急に見れなくなってしまいました。まず、以前ドコモの携帯を使っていたのですがvodafoneに機種をかえて、そのSDカードを引き続き使用していました。  当然、ドコモのファイルしか見れないものがありますが、写真などは見れたのでそのままにしてました。ところが今日、パソコンにSDカードを移し、見れないファイルなどを整理して、再び携帯に移して見たら、「メモリーカードの交換またはチェックディスクをおすすめします」と表示され見れなくなってしまいました。  どうすればいいのでしょうか。大変困っています。ちなみに、前の携帯はドコモのFOMAのSH900iで、現在はvodafoneの802Nを使っています。 雑文ですいません。

  • SDカードからSDカード

    2GBのSDカードを使っていたのですが 容量がいっぱいになり新しく 32GBのSDカードを買ったのですが 前の2GBのSDカードに画像が残ったままなので 移動させたいのですがやり方が わかりません(´;ω;`) 機種はSoftbank200shです パソコンは持ってるのですがネット 繋いでません… できればパソコンを使わない方法 でやりたいのですがありますか? よろしくお願いいたします(´;ω;`)

  • SDカード差込

    WinXPです。 以前はPCにSDカードを差し込むと自動的に認識して何らかのアクションがあったのですが、今日久々にSDカードを差し込んでも反応がありませんでした。 何か設定をいじってしまったんでしょうか? また「マイコンピューター」の中の「リムーバブル記憶域があるデバイス」という所に確かSDカードとかの中身を見られるような項目があったような気がするのですが・・・今は見当たらず、SDカードを差し込んでも中身が確認できなくなりました。 何か元に戻す方法はありますか?

  • SDカードを入れるとパソコンがかたまってしまう

    パソコンにSDカードを入れるとマウスもキーボードも使えなくなりパソコンがかたまってしまいます。仕方なく強制終了しています。以前は画像を読み込むソフトが起動していました。

  • SDカードのまま保管

    SDカードの価格が安くなっているため、デジカメのデータをSDカードに入れたまま保管している人が増えていると聞きます。 SDカードのまま保管した場合のデータの安全性はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。