• 締切済み

鏡面と梨地面

inowellの回答

  • inowell
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.3

梨地も鏡面も単位面積の摩擦力がいずれも同じ場合、鏡面の方が接触面積が大きいので、面積分したらより大きな値になりますね。

関連するQ&A

  • 光沢のある面に傷がつきやすい理由は?

    布やティッシュペーパーで鏡面のように光沢のある金属の面をこするとこまかい擦り傷が発生します。 どうして金属よりもやわらかい布で金属に傷をつけることができるのでしょうか?また光沢がある面というのは傷がつきやすいのでしょうか?それとも表面が平坦なため傷が目立ちやすいだけなのでしょうか? 参考になるサイトや本があれば一緒に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 摩擦係数

    ?木材と金属 ?プラスチックと金属 の摩擦係数

  • 摩擦係数について

     摩擦係数を決定する因子は何なのでしょうか?  例えば、接触面が同じ材質で、表面粗さのみが異なる2つの場合の最大摩擦係数を考えます。感覚的には粗い方が、摩擦係数が大きそうですが、摩擦がクーロン力だとすると、接触面積の多い滑らかな方が大きくなりそうな気がします。果たしてどっちが「大」なのでしょうか?

  • プラスチックの模様の「皮」と「梨地」について

    車やパソコンなどに使われているプラスチックには表面に色々な模様がつけられていると思います。 その中に「皮」と「梨地」があったのですが、この二者の違いが分かりません。 もちろん、名前からそれぞれ動物の皮を模した物と果物の梨の皮を模した物であることは分かるのですが、見た目にはどちらも同じにしか見えません。 これらの特徴や違いを説明できる方がおられましたらご教授いただけますようよろしくお願いいたします。 (どこのカテゴリーが適当か分かりませんでしたので最も使われている分野のカテゴリーを使わせていただきました)

  • プラスチックの摩擦係数

    射出成形で、金属製ディスクの振動を抑えるバネ構造物を製作しようとしています。 振動を抑える構造の制約として、車のディスクブレーキのようにディスク表面を両側から挟む事が出来ず、ディスクエッジ(全周は接触出来ず一部だけ)しか接触させる事が出来ない条件です。 採用するプラスチック材料としてPBTかエラストマーを候補に挙げています。 振動を抑える効果としてバネ力(曲げ弾性)に優れたPBTにすべきか、 摩擦係数の大きいエラストマーにすべきかを検討していますが、 そもそもプラスチックの摩擦係数の違いとは何なのでしょうか? 接触面積が同じ場合は摩擦係数はどのプラスチックのも同じなのでしょうか?

  • プラスチックの摺動抵抗を低減させるための表面処理

    プラスチックの摺動性を向上させるために表面を梨地面に加工したいのですが、薬品処理で行う場合、ABSの表面を梨地面化(粗面化)するために、どの薬品にどの程度の時間浸漬すればよいか分からず困っています。 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 摩擦力

    ガラス面と金属ボールの場合とガラス面とプラスチックボールの場合とではどちらが摩擦が大きくボールが回転しやすいですか?

  • 水平面で終端速度?

    ある球について、 質量中心周りにある角速度ωを与えた後、水平な面(静摩擦係数μ、動摩擦係数μ')に回転軸が水平になるようにして球を放す。 この場合の球の質量中心の終端速度を求めろ。 という問題があります。 坂でなら角度による加速と摩擦力の抵抗によって終端速度で一定になるイメージができるのですが、水平面だと加速する要素がないからただ減速し、最後は動かなくなるっていうふうに考えてしまい、解き方がわかりません。 どなたかご教授よろしくお願いします。

  • 摩擦材料について

    耐摩耗性の高い材料探しています。 材料は金属、プラ、表面処理などこだわりません。 用途は、極小のブレーキ部材です。 (摩擦係数が高く、耐摩耗性が高い。特性的には相反する特性が要求されます。) 摩擦対象はアルミです。 DLC処理は調べたのですが、 摩擦係数が大幅に低下するので厳しいと考えています

  • 夜の水面の鏡面反射について

    夜の水面を境界面とする鏡面反射について、日中の環境下なら水面下に存在する色が暗いほうが鏡面反射が起きやすいと考えられますが、夜の場合その水面下に存在する色が白色になった方が良いなどに代わる可能性はあるでしょうか?