• ベストアンサー

節約してます。オーディオも5万円超えるもの殆どあり

HAL2(@HALTWO)の回答

回答No.9

A No.3 HALTWO です。 御礼、補足、有難う御座います。 >YouTubeから探しました。中国製の安価な物見付けました。 ……実際に手に入れて聴いてみないとわかりません。 そうですね、中華製品は実際に使ってみるまでは善し悪しが判らない「賭け」の要素が強いです(^^;)。 御紹介にあった DAC……XU208/ES9018K2M/OPA2134 搭載 Ope'Amp' 交換可! なんて謳い文句を見ると、OPA2134 の音が気に入っている私なんぞは生唾が出そうな代物ですが(笑)、思わず手を出して後悔した中華製品はもうすぐ 10 機に届きそうです(^^;)。 目玉部品の紹介のみならず内部写真まで公開されていて基板に整然と並ぶ素子群を見る限りは良さげに見えても実際に音を出すと「なんじゃコレッ!?」ってのがありますし、基板に部品名が印刷されているにもかかわらず素子が入っていない (でも音は出る(笑)) なんてものもザラです……10 年余前は Digital Out 端子が付いているのに基板にはそれらしき IC Chip がなく、Digital 出力が得られないばかりか、TV 画面の操作項目に Eject が Elect、オープンがオーポンと表示される爆笑ものの Portable DVD Player を購入した事もあります……まぁ Bed Side に置いて Earphone で CD を聴くのを Main にするつもりで購入したので後悔はしませんでしたが(笑)。 >今所有のDENON のオーディオネットワークプレーヤーで十分のような気もします。 多分、そうだろうと思います。 私も Cassette Tape 素材を Digitize するために購入した¥3,000 の Audio Interface だった BEHRINGER UCA202 が思いのほか御機嫌な音だった事から暫く Speaker 出力用 DAC に用いた後、未だに道具箱に保管しています(^^;)。 高額の機器は私の様に使用されている素子や素材、或いは構造に特別な思い入れがあるとか、昔懐かしい音をどうしても再現したいなんて、出費に見合う満足感を求めない限りは手を出しにくいものですね。 >ハイレゾ配信音楽はやめておこうと思います。 私も今春から DSD 配信を聴いてみようと対応している DAC/Headphone Amp' を購入したのですが、既に持っている同製品の CD 盤から得た音源の方が AUDACITY で自分の聴覚に合わせた調整ができる事から「なんだかなぁ……何処が良いのかなぁ……(~~;)」と眉を顰めています。 録音型式が違うから音が良いなんて事は Pro' の Mixer 陣が制作した盤ではあり得ず、素晴らしい音で録れた作品は Open Reel Tape Recorder で録音していた時代から沢山あるものですし、一発録音よりも Post Production (後からいろいろ調整する事) もので感動ものの作品も数多くあるものですので、そうした作品と演奏も録音も DSD 盤という以外はありふれた音にしか感じない DSD 作品とを較べるのも酷だとは思うのですが、今のところ Download した DSD Data に感動する音には巡り会えていません(^^;)。 まぁ、録音に感動するのか、演奏に感動するのか、Audio の感動は何処に心が揺り動かされるのか判りませんので、心揺さぶられる音源に出会うには数十数百の音源を得るしかないのでしょうが……Audio 機器もそうなのでしょうね。 素敵な Audio Life を(^_^)/

noname#246211
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく教えていただき感謝します。 オーディオの衰退を日本は言われてます好きな人々がいます。 良い文化です。

関連するQ&A

  • どこかで節約して、何か贅沢してますか?

    こんにちは。 皆さんは生活していて「ここは節約している!」「けれどここでは贅沢する!」なんてことはありますか? 光熱費を節約してたまに○○を買う、○○は安くつけるが食事にこだわっている、など 皆さんのちょっとした贅沢を教えてください。 ちょっとじゃなくても年に一回のこのために節約している、などでもいいです。 節約ばっかりしていてどこで息抜きしたらいいのか悩んでいます。 皆さんがどういう風に楽しみを見出しているのか参考にさせてください(貯金に関しては除外でお願い致します)。

  • 節約家

    宜しくお願いします。 節約家にとって、どんなことが贅沢ですか? 例えば 年末年始や誕生日に贅沢する。 ゆっくりと温かい湯船に浸かる。 趣味に没頭する。 月に一度、美味しい料理を食べる。

  • 節約

    こんにちわ。皆さんは節約ってしてますか? 私はつい最近引っ越して節約をしようと思い、電気のコンセントなど使わない時はすぐ抜いたりしてたのですが、ガス代が月6000円を超えてしまうとしってちょっとびっくりしてます。実家の方に聞いたら実家では1万円を超えると言うこと。お風呂のお湯などがガスなどでしょうがないとはいわれたんですが、なんとかなるべく節約できないかなーと考えてます。皆さんは、ガス代や電気代など、どうやって節約してますか。また、今は、いろいろな器具もでてますが、そういうのを使ってる方はいますか?それは効果がでてますか?ぜひ教えてください。

  • ホンダライフのオーディオ

    車のことが何も分かりませんのでお聞きします! (説明や言葉が変でも許してください) 先日、中古車ですがホンダライフを買いました。 まだ納車されていないのですが、オーディオが http://www.honda.co.jp/LIFE/equipment/cd-player/index.html ↑です。 このように一体化?されているものは社外オーディオにできないのでしょうか?

  • バブル期のオーディオ機器はお買い得?

    バブル期の製品って、今となっては当時の値段では作れない。 などとよく聞きます。 中古で、ちゃんとしたメンテナンスしたものであれば、 お買い得なのでしょうか。 中古でも1980年代後半の高級機や珍しいものを目にすることがあります。 私はオークションをやらないので、 中古オーディオを置いてあるリサイクルショップや オーディオショップでしか目にすることはありません。 当時20万円ほどの製品が、3万円~5万円くらいで 販売されているのをみるとお買い得なのか、 それとも高いのか良くわかりません。 実際に、バブル期の頃の製品は、 今よりも贅沢な作りになっているのでしょうか。

  • 節約について

    主婦のみなさん、毎回食材の買い物にいくらくらい使いますか? わたしは毎日500円から700円程度です。 もっと安く済ませられる方法ありませんか? それと毎日食材を買うより一週間分買ったほうが節約になるようですが、うまく一週間もたせられません… うまく節約する方法を教えてください

  • 節約料理のおかずは一品であたりまえですか?

    今の貯金に不安を覚え、食費を少し切り詰めていこうと思っています。 が、TVでやっている節約レシピや、ネットで見つかる節約サイト様を拝見したりしていると、どうも一汁一菜なように思います。 節約ごはんで一汁一菜はあたりまえですか? せめて一汁二菜…と思うのは贅沢でしょうか。 今、家族4人で月の食費を3万円に抑えているのですが、も少し抑えたいです。 でもあまり節約ばかりに心を傾けて栄養面を疎かにするのは不安です。 節約に励んでいらっしゃる方のご意見を伺えればと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 40万円でオーディオを組むには?

    約40万円でオーディオを組みたいと考えています。 お薦めを教えてください。 主にクラシック(交響曲・管弦楽曲・ヴァイオリンソロ)を聴きます。 10畳の洋室です。 全くのオーディオ初心者ですので,お願いいたします。

  • 貯金4千万円 節約がやめられない40代主婦 

    公立小学校に通う子どもが二人、東京に勤める主人と首都圏に住んでいます。 私は地方で貧しい幼少時代を送り、薄汚い格好をして過ごしました。 地元の短大を卒業後も、自宅通勤をし、 バーゲンで買うブランドの服を楽しみ、海外旅行にも行きましたが、 28歳で結婚するまでに1500万円の貯金ができました。 結婚当時主人の年収は400万円、私は350万円でした。 結婚後すぐ妊娠し、退職、主人の転職(東京)に伴い関東へ引っ越してきました。 主人の年収は600万円になりましたが、当初は契約社員だったことと、私の収入がなくなった不安から、家計管理のイロハを学ぶために手に取った主婦雑誌(主婦の友)に洗脳され(笑)、節約魂に火がつきました。 以来、子どもの出産、育児用品から、自分の服まで、ほとんどフリーマーケットで買い求めるようになりました。(ほぼ100円以下) (主人の服は、必要最低限をユニクロで買い求めています) エレベーターのない月85000円の賃貸マンションの3階に住み、ベビーカーの持ち運びなど大変苦労しましたが、立派なマンションに住むために払う賃料の差額を思えば、節約節約貯金貯金と自分に暗示をかけていました。このころの年間貯蓄は200万円くらいでした。 下の子が生まれ、しばらくして月120000円の新築マンションに引越しました。 主人は常に激務でほとんど家におりませんが、仕事への頑張りが認められた(と思われる)ため、正社員に登用され、この不況の中でも、年収が順調にあがり続けました。 私は昨年下の子が小学生になったのを機に、もてあました時間をお金に変えるため、短時間のパートに出て、月に5万円くらいの収入アップになりました(全部貯金) 現在の主人の年収は850万円です。昨年は300万円貯金しました。 先日主人の給料が6万円あがりました。 これほど大きく収入が増えるのは初めてなので、とってもうれしいです。 なんでもできるような万能感につつまれていますが、 でもどうしていいのかわかりません。 とりあえず貯金をしておけば、子どもの今後の学費(といっても、中学、高校は公立の予定・・・)、自分たちの老後の資金になると思うと、節約(貯金)がやめられません。 教育費をあわせた世帯の貯金額は4000万円を超えています。 月に一回は外食をするようにしていますが、使った金額(たいてい5000円くらい)を考えると、 もったいなかったな~と後悔してしまいます・・・。 家族のために毎食料理を作るのは節約と家族の健康のために苦ではありません。(主人には欠かさず弁当を持たせています) 子どもには習字、スイミングとお金のかからなさそうな習い事をさせています。 年収600万円の時代から、700万円台になったら、800万円台になったら、ちょっと贅沢をしようと思ってやってきましたが、世帯年収900万円を超えても、ちっとも贅沢できません。 でも主人のおこずかいは5万円にしました。 服をフリーマーケットで調達する以外は、テレビや雑誌にとりあげられるようなすごい節約をしているわけではないのですが、「ちょっとだけ贅沢」の仕方がわからない私にアドバイスをお願いします。

  • けちと節約の違い

    けちと節約の違いは何でしょうか? 自分は節約はしますが、けちかどうが不安です。 仕事が無いこともあって、お金はほとんど使いません。 移動は歩き、衣服は10年以上前のもの、パソコンは10年以上前のものを貰って直して使っています。 唯一の贅沢はタバコを2日に1箱300円で買う事です。 あと、たまに飲み物を120円から150円で自販機で買います。 やっぱりけちなんでしょうか?

専門家に質問してみよう