- 締切済み
- すぐに回答を!
キャノンTS8130プリンターについて、質問です。
今日、久しぶりにts8130プリンターを動かしました。 pgbkインクが印刷されないので、ヘッドクリーニングを行い、途中でシアンのインクが切れたので交換しました。 すると、スキャナーカバーが開いているという表示が出たまま印刷も何もできません。 何回も閉め直したり、インクを6色入れ直したりしたのですが。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- johnny1990
- お礼率100% (1/1)
- 回答数1
- 閲覧数84
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- papis
- ベストアンサー率71% (2851/3975)
もう一度、1色ずつ、 すべてのカートリッジの再脱着を試してみてください。 >途中でシアンのインクが切れたので交換 交換したものも含め、 現在TS8130に装着している6色のインクはすべて、 https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/product.cgi?pr=pixusts8130 に表示されている380/381番の純正品ですか? 非純正品を装着していると、 プリンター本体からのチェックをかいくぐるようにふるまうので、 カートリッジが正しく装着されていない、すなわち、 ただしくカートリッジ交換が行われていないと判断されるため、 スキャナーカバー部分を閉める手順段階に無いと判定され、 そのような状態になることがあります。 >今日、久しぶりにts8130プリンターを動かしました。 月1回くらいは電源を入れて、 ノズルチェックパターンを印刷するだけで、 ヘッドクリーニングよりもはるかに少ないインク量でメンテナンスでき、目詰まり防止にも大きな効果が得られます。 結果的にひどい目詰まりにしてしまい、 クリーニング、強力クリーニングをするような状況になるよりも 経済的です。
関連するQ&A
- TS8130 プリンターヘッド交換
TS8130を使ってます。 突然ですが、PGBKのみインクの出が悪く、何度もヘッドクリーニング・強力なヘッドクリーニングを繰り返しましたが、改善されません。 ヘッド交換って自分で出来る物なのでしょうか? また、ヘッドの品番とかわかれば、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS6030プリンタ―の黒色(BK)が色がでません
TS6030プリンタ―を使っています。黒色の出が悪くなったので(黒色じゃなく紫色で印刷される)ヘッドクリーニングとノズルチェックパターンを印刷しました。PGBKは印字されたるのですがBKは印字されません。どうしたらなおりますか?宜しくお願い致します ※BKのインクが悪いのかと思い、インクも新しくしてノズルチェックパターンを印刷しましたがやはりBKだけ印刷されませんでした※ ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- TS5130 特定のインクがでない
使用プリンタ 機種・型番:TS5130 いつから:今朝から 困っている現象:シアンのインクが印刷できない ノズルチェックとクリーニングを何度か繰り返しましたが、新しいインクに変えてもシアンの色がかすんでしまいます。 ノズルチェックをすると、一列目はしっかり出るのですが2列目がほとんど出ていません。 何度かインクを変えましたがどれでも同じで、どうすればよいか教えて頂ければと思います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- インクが出ません
プリンターを購入したので、マニュアルに従ってプリントヘッド位置調整のパターン印刷をしました。 PGBKのインクしか出て来ないので、プリントヘッドクリーニングをしました。 それでも出ないので強力クリーニングもしました。 それでも出ないので、インクを買ってきて交換しました。 それでもPGBKのインクしか出て来ません。 買ってきてすぐなのですが、これは壊れているということでしょうか。。。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- PGBKの部分が印刷されない。
インクはあるのに、黒字が印刷されなくなったので、ヘッドクリーニング。PGBKの部分がかすかに印刷されており、他の色は正常。再度ヘッドクリーニング。PGBKの部分は真っ白。次に強力ヘッドクリーニング。真っ白。何度か試しているうちにインクがなくなり、交換。相変わらず同じ状態。コンセントから外し、一日たってから再度挑戦。同じ状態。インクは純正、変わったことといえば、パソコンを変えたことくらいです。機種はTS8230.購入してからまだ1年たっていません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンターのインクが出ない
プリンター TS8030 純正インク「シアンC」を交換した後印刷したが色がおかしい パターン印刷しても「C」が全く印刷されない 差替えやクリーニングや時間を置くなどしても改善されない パターン印刷では全く印刷されない(インクが出ていない) 他の色は正常 原因及び対処を教えてください ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS8030 シアン(青色)が出ない
プリンタ TS8030 の液晶モニタにファームウェアのアップデートが表示され、アップデートを実行ところ、その直後の印刷からシアン(青色)が出なくなりました。 アップデートの直前までは正常に印刷できていました。 強力クリーニングを実行しても効果無しです。ノズルチェックパターンを印刷すると、シアンの部分だけ印刷されません。 シアンのインク残量表示は十分に残っています。 2017年5月にプリンタを購入し、ずっとCanon純正インクを使ってます。 アップデート後のファームウェアのバージョンは1.170です。 同じ現象が出ている方、もしくは同様の現象で解決された方、いますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリントヘッドのノズルのつまりが解消しない
使用プリンター :PIXUS MP800 プリンターインク:キャノン純正インク 文字の印刷がとびとびになってまともな印刷が出来なくなりました。プリントヘッドのクリーニングを何度かしました。クリーニングをする度にテスト印刷をしましたがPGBKだけが正常に印刷できません。次に強力クリーニングも二度しましたが結果は変わりません。 修理が必要なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- キャノンTS8030
教えてください プリンターインク吸収体交換表示が出ておりますけれど これをリセットする方法を教えてください。 ちなみに皆様は、何枚位印刷すると平均的にこの様な表示がでるのでしょうか? 機種は、キヤノンTS8030です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- ts8130プリンター黒色だけ印刷されない
ts8130を使用しています なぜか黒色だけ印刷されなくなりました ノズルテスト問題なし。クリーニング実施済み。インクすべて取り替え済み。カラー色は印刷されます。どうすれば直りますでしょうか ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
質問者からのお礼
コメントありがとうございます。 インクは、純正のものではないですね…。 もう一度抜き差ししてみます。