• ベストアンサー

子供のお小遣い

小学3年生の子供にあげる1ヶ月のお小遣いの相場を 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下は500円~最高で2000円までじゃないでしょうか。 (あんけぺ調べ)

参考URL:
http://www.ankepe.com/
noname#8620
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 子供が自由に使えるお金としての 月のお小遣い、500円に決定しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kimimy1
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

500円から1000円の間で、本人の希望(主に何に使用するのか聞いて)を聞いて決めるのはどうでしょうか? また、小遣い帳(形式は本人の自由として)をつけさせるのも、よいのではないでしょうか? (日本ではお金に関する授業・教えがない、お金に関する教育はタブー的な意識が存在するという指摘がありますが、米国ではそうではないようです。お金は大事だよ~。)

noname#8620
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 色々な意見を参考にした結果 わが家は500円に決定しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66897
noname#66897
回答No.2

我が家では小学6年生まで500円で通してました。 中学生では1000円。 高校生の現在は3000円です。 そのかわり必要なものを買うときは別にしてましたが。

noname#8620
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! これから先の参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のおこずかい 

    遊んでいる時に、駄菓子を買ったりするお友達がいるようなんですが、小学1年生の子供におこずかいは必要でしょうか?

  • 子供のおこづかい

    素朴な疑問です。 子供のお小遣いに税金はかかるのでしょうか? かかる場合は確定申告も子供の名前でしなければいけないですよね。 贈与税もかかりますよね。 ふと思った疑問ですが、普通の家庭ですと小中高生は毎月数百円から1万数千円が相場だと思いますが、一般の人が考えつかないような大金持ちのお子さんは数十万~数百万円もらっている人もいるとは思います。 税制上は子供のお小遣いはどのような扱いなのでしょうか。 詳しい方お願いします。

  • 子供のおこずかいの使い方

    いつもお世話になってます。 子供(小学5年)のおこずかいの使い方に困ってます。 おこずかいと言っても、近所に祖母がおり、私のお使いで 子供が祖母宅に食材を届けた際に お駄賃として 時々(1ヶ月に1回程~)500円もらってきます(昔は 100円でしたが・・) それが貯まって、2~3千円財布にある様子。 私自身、子におこずかいはあげてません。 そのお駄賃だけが自分のお金です。 5年のおこ使いに2~3千円は、高い気がして・・ 少し遠い所に、店がありたまに 自転車でお菓子買ってきてます。 その他に カードやプラモも・・ 私は、もっと計画的に、また学校で使用する教材などもそのお金で 購入するように言ってますが、 いまいち、私自身の 子に対するお子使いの考え方が ハッキリしてません。(ただ自分の好きな物を購入するのが 気になってます) もっと有効な使用方法アドバイス御願いします。 みなさんは どのように子におこ使いの使い方をアドバイスしてますか? 宜しく御願いします。

  • 子供のおこずかい

    子供におこずかいあげていますか? 小学校1年生と3年生の子供がいます。 お金の大切さ、有り難みの勉強のために おこずかい制にしようと思いましたが 小学校1年生と3年生は幾らくらいが妥当でしょうか?

  • こどもの小遣いって・・・?

    年長の息子がいます。 もれなく、巷で流行っているムシキングにはまっていまして、毎日のようにゲームをしたがります。 本人は、ゲームをしたいのではなく、カードコレクションが好きなようです。 結構な枚数を持っていると思うのですが、もっと持っている友達がいると、その子に負けたくないのか、 「○○君は、もっと持ってる。」と言って毎日のように行きたがります。 基本的に、わざわざそのゲームをしに行くことはなく、 ショッピングセンターに買い物に行ったときに、一回だけさせたりしてます。 近頃は、「この100円で、お菓子を買ってもいいし、ゲームをしても良いし、アイスを買ってもいい」と選択肢を与えてさせています。 お店では、それでもいいのですが、 家でしつこくせがまれるとうっとうしくてたまりません。 最近、年長さんでも小遣い制にしたほうがいいかな。と思っているのですが、 実際に同じくらいで小遣いをあげている方がいましたら、お菓子などおやつとはどうわけているかなど、 教えてください。 また、小学生の相場ってどうでしょうか?

  • 子供へのお小遣いについて

    子供で、小学生と中学生に与えるお小遣いはどんな方法で与えたら金銭感覚のきちんとした大人になったかを、子供さんが成人した様な保護者の方に教えていただきたいです。お年玉や親戚からのプレゼント代は本人に渡していますが沢山ある時はそれで1年まかなえるので、お小遣いは与えない方が良いか、それは通帳に貯金させて、やはり何歳なら月いくら与えるのが良いか等、アドバイスをお願いします。その他文具や靴など可愛いから欲しいと言われると、買えばきりが無いのでどこまで買い与えてやり、どこから自分のお金で買わせたら良いのか線引きが出来なくて困っております。携帯電話もプリペイド式にしています。各家の親の考えで決めることとは思いますが、きちんとした金銭感覚を持つ大人にしたいので、どんな方法でも良いコツが有ればお答えよろしくお願いします。

  • 小4のおこずかいって・・・

    小学生のおこずかいの相場ってどのくらいなのですか? 今、家では毎月400円なのですが、少ないのでしょうか? 私も、主人もあまり子供のうちから、自由になるお金は持たせたくないのですが・・・? 男の子なのですが、友達とカードを買ったりしていますが、他の子は 毎月、2000円おこずかいをもらっているというのです。 私たちは共働きで生活が苦しいというわけではありませんが、最近の子供たちは、どのくらい、もらっているのかと思って。 同じくらいの、お子さんをお持ちの方、ご回答よろしくお願いします。

  • 小学校3年生のお小遣いはいくらが相場?

    小学3年の息子のお小遣いは、今時いくらが相場なんでしょう?

  • お小遣いの目安

    子供のお小遣いの目安ってどのくらいでしょうか? 以下の分け方だとしたら、皆さんいくらぐらい上げてますか?または平均的な額はどのくらいでしょうか? 1)小学1・2年 2)小学3・4年 3)小学5・6年 4)中学生 5)高校生

  • 子供のお小遣いについて以前TVで見たのですが…

    かなり前になりますが、 子供のお小遣いについて以前TVで見ました。 ファイナンシャルプランナーの方が、 出演していて、子供の一ヶ月のお小遣いの 金額を決めて、本人の好きな遣い方を させるということを話していました。 その金額をうろ覚えで忘れてしまったので、 ご存知の方がいらしたら教えてください。 幼稚園や小学校、中学校で1年上がるときは、 少しずつあがり、幼稚園→小学校、 小学校→中学校のときは、多めに上がる 設定でした。 例えば、こんな感じだと思うのですが、 TVの時は、もっと適正だと納得できる 金額でした。 (例) 幼稚園の間は 年少10円、年中20円、年長30円、 小学生の間は、 1年生100円、2年生200円… 中学生の間は、 1年生1000円、2年生2000円… よろしくお願いします。