- ベストアンサー
先延ばし理論しかない有識者
テレ朝の番組で有識者として真壁昭夫教授が出演してましたが、最低賃金について、長い目で見ればあげるべきとか、誰でも言える残念な対応でした。この人は、ほんとに経済に詳しいのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に、経済"学"には詳しいが、現実(経済)には当てはまらないだろうなあ。 どこかの大学教授は、「質量5kgのこの足ひれをつけて泳げば速い」と言ってましたが、実際にはそのひれを水中で上下に振るのに必要なエネルギーが大きすぎて、使い物にならなかった。 こんな例はいくらでもありそうだ。
その他の回答 (4)
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
どう言う文脈の話か知らないのでなんとも言えませんが、最低賃金を上げればそれだけで経済が良くなったり格差が解消するものでも無いでしょう。最低賃金をあげても今は消費に回るよりは貯蓄に回る傾向の方が強い。ただでさえ不景気の中で世の中に使われないお金がダブついているのに、それじゃあ意味がない。将来の不安が取り除かれるか経済が上向いて求人が増えてこそ最低賃金を上げる効果が出てくると思います。ただ最低賃金が上がって消費が上向いてもインフレが起これば帳消しになるので、最低賃金の引き上げは長期的な施策にはどっちみちならないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
乾坤一擲の大逆転を狙うのであれば、日本でMMT理論を導入する手があります。 が、先例がないので、ぶっちゃけ出たとこ勝負。 あとは移民を解禁して、日本の人口を増やすことでデフレ圧力を緩和する手との併用だが、こんなリスクのある政策、自民党では誰もいませんよ? れいわ党の山本太郎? まあ、まともな首長経験もない政治家が、日本の舵取り、特に役人の制御をできるわけがないない。 良くて、民主党政権の二の舞。悪ければ、さらに悪化します。
お礼
民主党はハッタリかまして政権取ったときありましたがあのときは公約なんも達成できずひどかったですね。回答ありがとうございます。
大企業の不当搾取や過度の法人減税には一切触れないゴミだった
お礼
触れませんでしたね。しかも経済の先はわからないとか当たり前のことばっかり(笑)回答ありがとうございます。
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
ええっと、至ってまともなエコノミストだと思いますよ。 経済学者が、何でもできるスーパーマンとでも質問者さんは思っているのでしょうか? できることはできる、できないことはできない。 それをきちんと言えるのが、大人かと。 ぶっちゃけ、景気を良くして賃金も上昇するような経済政策があるならば、私も教えて欲しいです。 今の日本は、お金を政府が出しても、それが世の中に回らないで個人で溜め込むばかりなので。 余りにも、デフレ圧力が強すぎるんですよね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
世の中、理論と現実のズレっていくらでもありますね。回答ありがとうございます。