• ベストアンサー

ボタンインコの飼い方

ossaの回答

  • ossa
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.2

初めまして。 我が家は現在、小桜インコがいるのですが、過去にボタンインコ飼育の経験もあります。 コツ、とひとことで言われても、ボタンインコの特性・特徴も知っておいた方がいいですし、餌やカゴの事も知る必要があると思います。 なので、飼われる前に、インコの飼い方の様な本を読むなり、ネットで飼われている人のHPを覗いたり。 「ボタンインコ」で検索するだけでも沢山のページがヒットすると思いますので、 色々と調べてみることをオススメします。

noname#34506
質問者

お礼

アドバイス、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ボタンインコについて

    いつもお世話になります。 実家で一人暮らしをしている妹が4月25日に生後4週間のボタンインコの 雛を買いました。 人間一人鳥一羽の生活なので、ボタンインコは妹にべったりです。 実は、インコが鳥かごに入ってくれないのです。 食事しているとき(調理時間も含めて)、お風呂に入っているとき、洗濯や掃除をしているとき、 (まぁ、家事をしているときですね)は無理やり籠に入れています。 それ以外はいつも妹の周辺で遊んでいます。 夜になり、そろそろ鳥かごに入れようか・・という時間になると 噛みつくようになりました。泣いたふりをするとしばらくはおとなしくしていますが、 籠に入れる気配を感じると噛みつく、という毎日だそうです。 そこで質問です。今は妹が主に使う部屋がインコの部屋みたいに(インコは)感じているようですが どうすれば鳥かごはインコの部屋だと認識してもらえるでしょうか? エサは妹がいる周辺にえさの入れ物、水の入れ物を置いて自由に食べたり飲んだりできるようにしています。鳥かごの中では食べもしない飲みもしていないようです。 私も妹もセキセイインコしか買ったことがなく、ボタンインコとセキセイインコってよく似た感じがしていましたが、ボタンのほうが賢く人の言葉や雰囲気の理解も深い気がします。 可愛さはセキセイもボタンもかわいいですけど。 ちなみに鳥かごは以前飼っていたセキセイのものをきれいに洗い使っていますが、このことも 鳥かごに入ってくれない理由の一つなのでしょうか? ボタンインコにお詳しい方、鳥かごに入ってくれるようになるには?のほかに 鳥のために気をつけたいこと、その他、皆様の経験や知識を教えてください。 かまれるのはもちろん痛いしイヤですが、かまれたからと言って嫌いにはなれません。 ボタンインコと良い関係を築きたいのでいろんな情報をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 小桜インコとボタンインコ

    以前に小桜インコ飼っていました。今度ボタンインコを飼おうかと思うのですが、子桜とボタンの性格上の違いってあるんでしょうか。いくつか質問があります。 1.よく似てると言われますが、ボタンは子桜のようによく甲高い声で鳴くのでしょうか? 2.一般的におしゃべりはどっちの方が得意ですか? 3.なつき易さや飼い易さはどちらが良いのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ボタンインコ

    ボタンインコを一羽飼いしてる方に質問です。 やはり毛引きはどうしてもやってしまうんでしょうか?

    • 締切済み
  • ボタンインコ、眠くなると・・・

    こんにちは。 ちょっとした質問で失礼します。 7ヶ月のボタンインコちゃんを飼っています。 インコを飼うのは初めてなので色々戸惑いや不思議を発見しながら 飼っています。 うちのインコちゃんは夜、眠くなるとピュルルル、キュルル、ピーーなどと普段鳴くのとは違った声質で少しの間鳴いています まるで人間の子供が眠くなって「ぐずってる」様にも思えて(笑) 皆さんのインコちゃん達も同じようなことしますか? うたたねして船をこいでる姿がとっても可愛らしいです。 お暇な時でよろしいのでお聞かせください。

  • ボタンインコ

    生後2ヶ月のボタンインコをかってきました 1週間たったけど、まだあんまりなれてません なれてないあいだは、かごから出さない方がいいでしょうか?

    • 締切済み
  • ボタンインコの鳴き声

    動画サイトで見たのですが、ボタンインコの鳴き声大会のような事をやっているのを見ました。 バナナの木とかあり南の方のようです。 そのボタンインコがまるでカナリアの様に長くさえずるのです。 うちにもボタンインコがいるだけになんだか信じられないのですが、言葉は覚えませんが雛の時のショップで覚えたのかオカメインコの鳴き声を真似ている様です。 いったいどこの国で鳴き声大会をやっているのか、どうやってあの様な鳴き声になるのかご存知の方はいらっしゃいますか? 日本でも鶏の長なき鳥大会がありますよね。 そういうもなのでしょうか?

    • 締切済み
  • ブルーボタンインコ

    ボタンインコはブロッコリー食べれますか?

    • ベストアンサー
  • ボタンインコの噛み癖について

    生後2ヶ月のブルーボタンインコです。いまだに餌付けを朝晩しています。非常に慣れていますが常に噛みついてきます。強く噛む時と弱い時とありますが。肩などに乗った時は耳たぶを噛まれないかとヒヤヒヤです(まだ噛まれた事はありません)そこでボタンインコの噛み癖のしつけは可能でしょうか?

  • ボタンインコについて教えて下さい。

    山吹ボタンインコを雛から飼って2ヶ月位になります。言葉を喋らせたくて、毎日教えてるのですが、やっと「ホーホケキョ」と真似するようになりました。でも、鳥語??で「ピョーピョペピョ」ってな感じです^^;  オウムのように人間語を話させる事は不可能なんでしょうか? 調教法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが。。  よくオスの方が喋るといいますが、うちのインコはオス、メスどちらかわからないです。 簡単に見分ける方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • ボタンインコに嫌われてるかもしれない

    1ヶ月まえに飼った荒鳥のボタンインコ 嫌われてるかもしれません 名前をよぶとよぶなって感じでギーって大きく鳴きます(T_T) 近づくと逃げ回ります… 荒鳥なので仕方がないと思うんですが、 なんか悲しくなります(><) やっぱり嫌われているんでしょうか? 心無しか、睨んでるようにもみえてしまいます。 私の勘違いだとうれしいんですけど… かわいくて、大好きだから余計に不安になります

    • 締切済み