• 締切済み

恋愛とは

恋愛とは 最近始まったことではありませんが、遊ぶ約束はいつも私から、電話も私から誘います 彼がもともと静かな人で自分から来るのが苦手なのかなとも思っていますが、最初の方は誘ってくれていました。 だからと言ってあっちが冷めてるわけでもなく愛情を言葉にして伝えあったりもします。 もう付き合って1年ちょっと経ちました。 やっぱり相手から誘われたいし、言って欲しいです。今日も電話の約束をしましたが、おそらく寝てしまったようです このように思ってることは伝えるべきなのでしょうか。それとも秘めておくべきなのでしょうか。

みんなの回答

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (243/1239)
回答No.6

机上の空論回答失礼します > それとも秘めておくべきなのでしょうか。 これでは質問者様が苦しいままです。 愛情表現をする側は損で、される側は得 のような心境でしたら、昔の私もそうでした。求められるうちが花とかセンチメンタルに酔っちゃうんですよね。 私は恋人からの連絡を待つ自分を健気だと思ってました。 でも自分が恋人のこと考える時間、相手は相手の時間のために生きていることが多いですよね。 この1人で考える時間は2人の関係には1ミリも影響を与えられません。 やはり気持ちを伝える他ありません。 しかしこのままストレートに本音を伝えれば 「なんで誘ってくれないんだろう」 「なんでこちらに誘わせても平気なの?」 「デートや電話をそっちから誘ってよ」 こうなる気がする。 こんな言葉ではまず伝わらない。 遠回しにおねだりなら 「寝る前に電話くれたら良く寝れそうだから電話ちょうだい。」 遠回しにデート誘ってという 「フェミニン系ときれいめ系ならどっちのコーデがみたい?お泊まりならどっちも見れるよ」 とはいえほんとに愛している恋人のおねだりなら、耳を傾けてくれる可能性は高いと思います。 それか彼を自分好みに改造していくことをおすすめします。 質問者様の幸運を心より願ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (745/2470)
回答No.5

70代男です。 男には、農耕タイプと狩猟タイプがあります。 農耕タイプは、種を蒔いて、施肥をして、成長と収穫を待つタイプ。 成長途中で、猿や鹿に横取りされても、仕方がないと思うタイプです。 狩猟タイプは、獲物を探して、罠を仕掛けて、撃ち取るタイプです。 彼は農耕タイプなのでしょう。 あなたには狩猟タイプが向いているのかもしれません。 男の7割は狩猟タイプだと思っていましたが、最近は農耕タイプが増えているのかもしれません。 あなたの想いを伝えたとしても、彼はそんなに変わらないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

彼からの電話・誘いが欲しいのであれば 質問者様からは 一切電話も誘いもしない。 普段はどの程度の間隔で電話等してるかわからないけど 1週間位 質問者様から 連絡をしないでみる。 それで相手から なんのアクションもないのであれば その程度なんじゃないのかな。 嫌いとかではなく質問者様と相手との恋愛に対する温度差が あるのかもしれないね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2251/14979)
回答No.3

伝えないと変わらないと思います。あなたの中で、いつか積もり積もって 何で、いつも、私だけ・・・っておもうようになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 恐らく、あなたから声をかけたり、電話をすることが当たり前になっているだけで、彼は何も考えてないだけだと思います。 鈍感な人は鈍感なので。 たまには、電話をかけてきてほしいと素直な気持ちを伝えてあげたら良いと思います。 それって、彼のことが好きだからってことだから、彼にとっても嬉しいことだと思いますよ。 私が彼なら、かわいいって思います(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お互いした約束は守るべきではありますね。 素直に伝えることはとても大事です。 素直な想いを言葉として行動として心地よく伝え合う環境を2人で作ることが大事です。 それについて、一度彼と相談してみるのもいいですね。 恋愛の発展を祈ります! 頑張って👍

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離、中距離恋愛について。

    はじめまして。 最近付き合った彼と中距離恋愛なのですが、月に一度しか会えません。 会えないのは特に不満に思ったりしてないし、相手が頑張っているのもわかっているのでそこは大丈夫です。 しかし、LINEもしない、電話も週に1,2度…。15分程度…。私はLINEをダラダラ続けるのが苦手なのでずーーっとしていたいわけではありませんが、やはり寂しいし、私が彼を好きなのかもわからなくなってしまいました。 愛情表現とかもとくにありません。でも彼の負担になりたくなくて思ったことをどれくらい言っていいかわかりません。こんなに会わない恋愛ははじめてなので甘え方とかわかりません。 皆さんの経験やこうしたらよかったよ!とか色々教えて欲しいです。

  • 「恋愛」と「結婚」の違い?

    付き合って7ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏は電話やメールがどちらも苦手という人です。 電話やメールが苦手でもそれはその人の個性だと割り切っていますし、 最初のうちは苦手なりにも「次はいつ会える?」など 週1でもメールをくれたりしてそれがとても嬉しかったです。 でも最近は電話もメールも私からばかりで、私の送ったメールに 返事が来ないこともしばしばあります。 連絡を待っているからイライラするんだと思い、次のデートの約束は 会ったときにすればいいやと自分なりに納得していたはずなんですが それも私の方から「来週も会える?」と聞いています。 会っているときは彼に愛されていることを強く感じることが出来るのですが 会えない時、私だけが彼を好きなのか?と考えて毎日不安で仕方ありません。 そこで、今日彼にその気持ちを伝えてみたのですが、 「私のことは好き。でも結婚となると本当に私が結婚したい人なのか どうかまだ分からない」と言われました。私としては結婚をどう考えているかを せかしたつもりはなかったのですが・・・。 電話やメールが苦手なことも再度言われましたが、私は 「苦手なものを無理にしてとは言わない。ただ〇〇(彼)の気持ちが 知りたかっただけ。結婚についてもゆっくり考えていけばいい、 せかすつもりは全くない」と答えました。 私は本当に彼のことが大好きで、彼も私のことが好きだと言ってくれています。 ただ、結婚を意識していないと言えばうそになります。 今日彼に言われた言葉を踏まえて、この恋が実る可能性はあるのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 恋愛相談に乗ってください

    現在遠距離恋愛中の彼氏がいます。 とはいっても、あと2ヶ月ほどで遠距離は終わります。 最近、付き合いが長くなってきたため彼の愛情表現が全くと言っていいほどなくなり、 自分が愛されているかどうか自信が持てなくなってしまいました。 ただでさえしばらく会っていないので、LINEなどでしか相手とコミュニケーションがとれず、ますますわからなくなっています。 今はお互いに多忙なので電話することも出来ず…。 彼は付き合った当初から甘い言葉を言ったりするタイプではありませんでした。ですが、今に比べれば照れながらも自分の気持ちを言ってくれていたと思います。 今は自分の気持ちを話してくれることはありません。 これは、「言わなくてもわかってるだろう」ということなのでしょうか? また、私が自信の無さを素直に話してみたのですが、愛されてないのではないか、などの言葉に関しては完全にスルーで「これからも一緒にいたい」という言葉に関してだけ「あたりまえのことを言うな」と返ってきました。 この言葉で多少ほっとしましたが、結局彼は自分の気持ちについては全く話してくれませんでした。(そこが一番聞きたいのに…) 男の人の「態度で分かってくれ」とか、「言わなくてもわかる」という気持ちがよくわかりません。デートでおごってくれるのは「愛されているから」というのも、私にはいまいち結びつきにくいです。男心というものがよくわかりません。 彼はプライドが高いので、彼女を追いかけるような言動、態度が苦手なのかもしれません。 それはわかります。ですが、2人きりの時は甘えてくれるのにどうして…とも思います。 愛されているかどうかもわからないのに、どうやって自分に自信を持てばいいのかわかりません。どうしたらいいでしょうか?? また、世の男性はみんなこの様な感じなのでしょうか?

  • 遠距離恋愛の方

    遠距離恋愛をしている、していた方達はどうやって相手を信じていましたか? 離れていると行動が見えないし、今日は何をすると聞いていても一日だけでも連絡がないと不安になってきます。 前日まで言葉や行動で愛情を感じても次の日には不安になってしまう自分が嫌です。 実際どのような行動や言葉で相手を信じることが出来ましたか?

  • 遠距離恋愛について、至急お願いします!!

    遠距離恋愛で 自分の時間が好きな彼氏が毎日メールをくれます 仕事終わって帰る前と帰ってからと 報告メールみたいな感じですけど、たまに今日の天候話など交えて 電話は、多分 私が最近、電話で二人の将来の事やそういう重い話をするからだと思いますが… 彼氏からは以前もそこまで電話しようと頻繁に言う人ではなかったけど、最近は毎日メールしてるからと言って私からします 良く相手は寝てしまってますが… 月一回会うのも、彼氏が一人暮らしで私が実家なので私が逢いに行ってます。 愛情表現は、頻繁に言うものではないと 自発的には言ってくれません 付き合い初めも、そんなに常に言う人ではなかったですが… 私から言ったら答えてくれるような 今もそうですが、少し最初と違うトーン 彼氏に不安な気持ちをたまに言いますが 彼氏は何も言ってくれません 自分で乗り越えろ… 強くなれ!的な これは、普通に愛されて何も不安がる事ないでしょうか?

  • 恋愛がうまく行きません。。。

    恋愛がうまく行きません。 約束していたけど旅行に行く話も連絡が途絶えてしまいました。 既読スルーになってから音沙汰もなくなり 久しぶりに電話をしたら 既読スルーしたことは覚えてて、やり取りも相手は覚えていました。 忙しかったようですが。。 悪気はないみたいです。 会いに行く約束もしましたが、歯切れが悪かったので もう無かったことにしてしまおうと思います。 自分を思ってくれる人に目を向けて、 うまく行かない恋愛から抜け出したいです。 片思いばかりで疲れてきました。 自己肯定感がものすごく低いことが原因だなと思っています。 人に気を使いすぎてしまい、いつも疲れることが多いです。 仕事が忙しくてオーバーワークな反動で 家に帰るとひとりぼっちで寂しいなと思います。 人が足りないせいか、仕事でも張り詰めてて辛いです。 嫌な恋愛も苦しい恋愛もたくさん経験してきましたが もう疲れてしまいました。 もっといい出会いがあると信じて進みたいですが もう31でこのまま一人で生きていくのかなと思っています。 暗くてごめんなさい。。。

  • 恋愛がよくわからなくなってしまい疲れた

    閲覧ありがとうございます。 最近彼氏に振られました。 私は基本彼氏には、 せっかく自分と付き合ってくれたのだから、 本気で幸せになってほしいな・付き合って良かったと思ってほしいなと思ってあれこれ自分ができることを考えるタイプです。 もちろん相手にも愛情を与えたいし、相手からも与えてもらいたいです。 相手からの連絡は多い方がいいし、 困ったことがどちらかにあれば一人で結論出さずに話し合って解決したいです。 彼氏となら身体のお付き合いは愛情が感じられるので好きです。 基本典型的な女性脳だと思います。 ----- 付き合っている時もそうだったのですが、 男性はこうされると嬉しい!とか、恋愛面での男性心理についてよく検索して見ています。 (よく言われる、 男性はすぐ惚れる・身体の付き合いをすると恋愛気分が落ち着いていく ・付き合う前に身体の付き合いをしては×・言葉にして愛を伝えるのが苦手? とか恋愛面での気持ちの盛り上がり方や男女の違いなど……) もちろんあくまで傾向であることは知っていますが…… ----- 私は嫌なことを引きずりやすいし、ショックを受けやすいと思います。 せっかく付き合っている時に、男の人に逆効果な行動をしたくなく、 遊ばれたり悲しい恋愛をしたくなくて、 少しでもうまくいくように色々調べてしまいます。 お付き合いがスタートするまでは基本的には男性の努力が重要であるが、付き合って体の関係まで進んだ後、長く関係を持続させるには女性の努力が重要と書いてある記事を見かけました。 そう考えると私の性格や考え方では、 一生幸せな恋愛ができないのでは?相手に身体の関係を持ったら飽きられて去られていくばかりでは?と不安になってしまいました。 こう色々調べるのも疲れますが、調べずにもいられないんです。 色々調べていたら、 男女であまりにも違いすぎて、 お付き合いをするということがよく分からなくなってきてしまったのですが、 私は男女でのお付き合いについて深く考えすぎでしょうか? 出会って付き合うって一体なんなんだろう?と思い、疲れてしまいました……?

  • 好きと言えなかった相手。私の恋愛とは・・・?

    自分の本当の恋愛がわかりません。 今まで様々な恋愛をしてきました。 恋に恋してるような恋愛もしましたし、相手から物凄く大事にされた恋愛もありました。 相手を子供のように思う愛情もあったし、冷たくされてるけど大好きだと思った相手もいました。 今、自分には熱烈ラブコールをしてくれる人が居ます。 毎日電話かけてきてくれますし、ちゃんとかけてもいい?って聞いてくれます。 私の気分をいつでも最優先してくれるし、私以上に私のことをわかってくれていると感じることがあります。 一人じゃないから、いつでもそれだけは覚えていてねって言ってくれます。 その人と結婚とかしたら、きっと幸せになるんだろうなって思えます。 電話の最後には、いつも「大好きだよ」って伝えてくれます。 私は、まだ言えません。 言いたくても言えないのではなくて、言うには心がまだ伴ってないと思うからです。 私は、誰の事が本当に好きなのかわかりません。 過去、自分から告白した人は1人です。 その人のこともとても気になりますが、その人との未来を想像できるかといわれれば、出来ません。 職も不安定だし、部屋汚いし、なによりちょっとひねくれ者です。 その人のどこが好きだったのか聞かれると、うまく答えられません。 でも、声を聞くだけで嬉しかったんです。 昨日、ラブコールをしてくれてた人とケンカをしました。 原因は私が不機嫌になっていて会話の返事をそっけなく適当にしていた事です。 彼もそれを察知してすぐに切りました。 今まで続いていたメールなどもピタリと止まりました。 彼は私を好きになってもう1年もたつ事から、もしかしたら身を引こうと思っているのかもしれません。 それを考えたとき、なんともいえない不安感がありました。 私の本当に好きな人は誰なんだろうと。 なんか漠然とした質問ですみません・・・。

  • 付き合って1年3ヶ月になる中距離恋愛中の彼がいます

    初めまして。長文になってしまいます、申し訳ありません。 私には付き合って1年3ヶ月になる中距離恋愛中の彼がいます。11月の頭までは毎日言葉で愛情を伝えるほどに仲が良かったのですが、急に彼からの愛情表現がなくなり、なにかを察した私は、ふと好きじゃなくなったらそう言って良いよと伝えました。すると、彼に好きか分からなくなった、ごめんねと返信が来ました。なんとなく察してたのはあったのですが、特に何かを言ったわけでもなく急だったので、びっくりし、文面だけではわからないから、電話をすることにしました。  話を聞いてみると、最近仕事や試験、家族、私などへの様々なプレッシャーをすごく感じているみたいでした。そして、ふと考えたところ私に対して好きか分からなくなってしまったとのことでした。”こんな俺なんかといるより、他の人のところに行った方が良いよ”とまで言われてしまいました。ただ、率直に別れたいのか聞いたところ、それは分からないと。今は一時の感情かもしれないから、だそうです。 私としては、そんな弱ったところも含めて好きだなと思っていますし、別れると言う選択はしたくないなと思います。 中距離・お互いの仕事の休みが合わないためいま、3週間会えていない状況です。今度の日曜日にちょうど休みがあって、前まで会う約束は立てていたのですが、この状況だと会うのは無理かもしれないと言われてしまいました。その日は試験1週間前の休みの日ではあるのですが、それを逃すと次はいつ会えるのかわからず、私としては会わないとわからないこともあるのかなと思っています。ここは、自分を信じて会いに行くべきだと思いますか?また、彼が再び私を好きだと思ってくれるときは来ると思いますか?それまで私は何かするべきことはあるのでしょうか? 連絡はペースを少なくするのなら苦じゃないからと、毎日おはようなどの連絡はこれまで通りに続いています。ただ、優しい言葉をかけられると、ずるいなと思ってしまっている自分もいます。

  • ふと、感じたこと。 恋愛感を聞かせて下さい。

    先日、電車から町並みを見下ろしながらふと考えた事があります。  電車から見下ろした交差点を歩く恋人たちを見ながら、自分のこれまでの恋愛を静かに思い出してしまいました。心の奥で純愛を求め、また純愛をしようとしてきたのも確かです。 「ずっと一緒に居つづけよう」と付き合っている時、恋人同士なら多くの人が誓い合う物です。 しかし、現実が2人を引き離してしまう事も多くあります。 私の事は置いておいて、皆さんは純愛と言うものをどう思いますか? お互いを深く知り、長い付き合いをする人もいれば、最近の多くの若い人は長くても1年か2年の付き合いで終わってしまう人もいます。 別にそれを批判する訳ではありません。  また長く付き合う事が深い愛情や恋だと、私はとらえてしまうつもりでもありません。 しかし、どうしても・・・短い期間でまるでカレンダーや携帯電話を交換するように錯綜するこの世の中の恋愛にふと・・・何か言葉では言い表せない思いを感じました。 人の恋愛感はそれぞれですし、それぞれ事情も異なります。 それを踏まえた上で・・・深く、さらにくさい言葉で言えば「永遠の愛」という物はこんな時代に存在しないものなのでしょうか?   皆さんはどう考えますか?  時間があれば、多くの言葉を聞かせて下さい。  投稿数が多くなれば回答は出来なくなるかもしれませんが、いつかこのレスを見た人が何かを感じてくれる場になれば幸いです。