• 締切済み

彼との今後の関係について

彼との今後の関係について。 以下、纏まりのない文章となっていますが、お読みいただければ幸いです。 8ヶ月ほどになる彼とは、うまくいかないことばかり。合わないなと思うことが多くありました。 彼は多くを語らないタイプで、自己開示をすることがあまりありません。一方の私も物静かで友人の話を聞くタイプ。そのため、未だに彼の心を開き、密にコミュニケーションをとることができていません。 コミュニケーション不足と私の彼への気持ちが肥大化してしまい、不安をぶつけたことが原因で、2度ほど別れ話が出たことがありました。私は彼が好きだったので、別れたくない!と私が何とか関係を維持させてきました。 社会人1年目の私にとって、彼は初めて付き合った大人の男性という感じだったので、私には全く余裕がありませんでした。 合う頻度は2週間に1度程度。外出することは少なく、週末に自宅に来て食事をしてお泊りすることばかり。彼との思い出はそれほど多くありません。 付き合って1ヶ月から6ヶ月の期間、付き合っていても彼から都合良く扱われている気がして、とにかく苦しくてどうしようもなかったです。 ぶつかった時には、私の駄目な部分をたくさん言われ、その言葉に傷つき、悲しくて眠れなかった日もありました。 彼のことを考えると、好きなはずなのにマイナスな感情になり、たくさん泣いたりしていました。 私は自分軸ではなく、彼の軸で自分の価値を推量り、一喜一憂していました。 しかし、彼のことばかり考えるのにも疲れ、ここ1ヶ月は自分の時間を大切にして過ごしていました。 家族や友人との時間を増やしたり、社会人サークルで社外の人と交流したり、彼のことを考えてネガティブになることも少なくなっていきました。 そんな中で、大学生の頃に接点があった男性と仲良くなりました。 彼と一緒にいるととても楽で、密なコミュニケーションが円滑にとれます。 付き合っている彼との会話は、話すことが思いつかず苦しいのに、その彼とは話しても話しても話し足りなくて、とにかく楽しいなと感じます。 付き合っている彼以外の人に目を向けると、彼以上に自分に合う人がいるかもしれないということを改めて実感しました。 そんなこともあり、付き合っている彼から離れ、次に進むことが自分には必要なのかな、と思い始めていました。 しかし、そのように考えてはいるものの、愛着が湧いてしまっているせいかなかなか付き合っている彼への思いを断ち切ることができません。 その理由の大きなひとつが先日の出来事です。 先日、私の誕生日で珍しく彼が出かけようと言って外出をし、プレゼントをもらい、レストランでお祝いしてくれました。世の中のカップルにとっては普通のことなのかもしれませんが、前述した彼のこれまでの態度から、誕生日は全く期待していなかったのでとても驚きました。 その時に手紙をもらい、「これまであまり外出できずごめんね。〇〇と過ごす時間は落ち着くし、楽しいよ。これからたくさん出かけよう。」という文言がありました。 この言葉は以前私が彼との関係でずっと望んでいたものでした。 彼が彼なりに私とのことを考え、言葉と態度で示してくれたという事実が、素直に嬉しかったです。 が、今後私は彼の心を開き、楽しませることができるか?これからいまよりもっと密にコミュニケーションをとることができるか?普段仕事で疲れている彼を余計に疲れされないか?などの不安もあります。 自分に合わないだろう、一緒にいるとしんどいと感じることもある。けれど好きな彼とこのまま関係を続けていくか、それとも自分に合う人を好きになるか。 皆さまならどう考えますでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.5

この問題は、こうするのが正解というのは ないでしょうね。 あなた次第だと思います。 私の場合、もし結婚するとしたら、明らかに 相性のいい相手をおすすめしますが、 恋愛なら、好きな相手としたほうが楽しいんじゃ ないですかね? >好きな彼とこのまま関係を続けていくか まだ彼のことが好きなのであれば、 もう少しお付き合いを続けてみても いいのかな?とは思いますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavey5
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.4

既婚男性子供ありのおっさんです。 まだ若いから経験としては良いと思いますが、将来誰かと結婚も考えるなら、それでは無理だと思うところが多々ありました。 あなたが合うとか合わないと思ったことは、些細なことです。 最初は合うと思っていても、相手の態度が変わるかもしれないし、自分が変わって嫌になるかもしれないです。 だから、相手とどうやって関係を続けて行くか一緒に考えていけるようにならないと、必ず関係は破綻します。 今はまだ、それで付き合って別れてとやっていてもいいですが、結婚を意識する頃になるとその余裕はなくなります。 相手がどんなタイプだろうが、自分がどんなタイプだろうが良いんですが、相手と話し合って問題を解決できるようになるしかないんですよね。 結婚してから気がつく人がほとんどだと思います。 ですので、相手とそれが出来るのかを一つの基準に考えても良いと思います。 このような視点だと、あなたは彼に対して自分の気持ちを伝えてはいないが、彼があなたの気持ちを察して何かしら対処しようとしてくれている状態が現在です。 あなたからも歩み寄ることで、関係を改善したり深めることが出来るか、そうしようと思うかを考えてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

このような長文を書かれていても、彼氏さんの良いところが一切、書かれていないことに気づきましょう 故に、別れたほうが良い・・・というアドバイス(回答)に偏りますし、そのような言葉を待っている状態だと思います 唯一、長文の中で彼氏さんの良いところ?が書かれている部分はデートの手紙エピソードだけですから、それだけでは冷静に回答側が分析するのは無理です・・ ので、もう逆に別れるという選択の背中を押して欲しいだけのように思いますから、答えはもうあなたの中にあるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2258/15017)
回答No.2

もう少しだけ、付き合ってみて彼に手紙に書いてあるような変化が有るかどうかを 見たら、どうでしょう? 変わらなかったら別れても、いいんじゃないでしょうか? ただ私なら、とっとと別れます。が、さすがに、お祝いしてもらった直後は 気まずいですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

これだけは言えるのが、自分に合うと思っている人ほど付き合ってみたら、そうでもなかったと言うことです。 恋愛すると貴女のようにある程度相手を束縛しようとするよね。 彼氏は貴女を束縛はしないけど、合うと思っている男性は嫉妬深くて束縛が酷いかもしれませんよ。 彼氏が貴方の誕生日のちゃんと手紙を書いてくれたのは本気の気持ちだと思うし、これからは彼氏がリードしてくれるでしょう。 だから、彼氏の手紙の内容が本気の気持ちとして行動にも表れるようなら今のままを続けたら良いでしょう。 クリスマスまでに彼氏の行動が変わっていることを確認した上で別れるか続けるかを判断しても遅くはないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られたが、今後の可能性?

    知り合って3ヶ月の女性がいます。色々あったですが、 年明けてから仲良くなってきています。一緒に僕の誕生日 を祝ってもらったり、彼女の部屋にも数日間泊まったり してました。このまま付き合おうかな、と彼女も言って ました。 しかしながら、今週から彼女の態度が急に冷めた、と感じ てます。私も凄く寂しくて会いたいなと、アピールしてき ました。あまりにもしつこかったかもしれないため、昨日 「もう付き合えない」と告げられました。 理由は「何か一つの原因ではないので、今後変わることが ない」。なお「この経験を次の女性のときに活かせて」、 「今後相談に乗ったり、乗ってあげたり」の友達関係に なれば良い、等々と言われました。 これで、しばらく冷却させる期間が必要だと思いますね。 ただ、わざわざ「今後変わることが無い」って、普通 書かなくてもいいのに...現時点、僕は復活する ことは特に望んでいませんが、関係次第再チャレンジ しようとも思います。その可能性は如何ですか? 皆さん、アドバイスお願いできますか?

  • 今後の関係について

    20代前半の女性です。 前職で出会った男性(かなりの草食系)に好意を持ち人生初の告白をしてみました。 その方とは以前から二人で飲みに行ったり、ドライブ行ったりしていました。でも可愛い後輩くらいにしか思ってくれてないだろうとは、解っていながらも気持ちをスッキリさせたかったので告白しました。 彼は恐らく私の好意には気づいていると思っていたのですが、いざ告白してみると全く気づいていなかったと言われ・・笑 潔くフラれると思ったのですが。。。。 「告白されたのはすっごく嬉しいし、困るとかは思わない。前向きに今後はもっと距離を縮めて遊びに行ったりしようと」となんとも煮え切らない返答・・・・。 告白後も特に気まずい空気もなく、むしろ以前よりも二人の仲が深まって来ています。 先月の誕生日には花束を貰ってかなり嬉しかったです。 ですが、告白以来、彼からなんの言葉もなく不安になります。 私としては恋愛関係という仲にこだわらなくても、今で楽しいのでいいかなと思う反面、正式に恋人同士として付き合いたいなと思う半々の気持ちで揺れています。 彼は今いったい何を考えているのでしょう(当人じゃないと解らないとは思いますが。。) 私から、再度告白してみるべきなのでしょうか。彼との今後の関係について皆様からの意見を聞いてみたいです。

  • 忙しいけれど大切にすると言った彼との今後

    初めて質問させていただきます。 男性の方にも女性の方にもご回答いただければと思っています。 私(学生/来春就職・22)は現在お付き合いしている方(社会人・25)がいます。 今年の春(9カ月前)に友人の紹介で知り合いました。 彼は放送局で働いており、毎日とても忙しくしております。 お休みは月1回あれば良い方で、基本的に3日か4日に1回家に帰ってくる程度で会社で寝泊まりしています。 毎日4時間くらいの睡眠時間で、基本的に朝まで仕事をしています。 春に知り合ってからは週に一回程度メールを送り合っていました。 彼の仕事が忙しいときは三週間連絡がなかったこともありましたが、お付き合いしていたわけではなかったので、私も彼を見守りながら自分磨きをしよう!と思って自分なりに充実した毎日を送り、前向きに待っていました。 連絡がないことで彼を責めたてたことはなく、寂しいこともありましたが、景色が綺麗な場所に行ったりしたときは写真を送ったりして、明るいメールを送るようにしていました。 そしていつも必ず心を込めて「お仕事おつかれさまです」とお伝えするようにしていました。 彼は今思えば、忙しいながらも週に一度連絡をくれ、メールをくれるときはきちんとした長文で応えてくれていました。 私が送るメールで癒されていること、メールが支えになっていること、それらの感謝の気持ちを伝えてくれていて、いつも会いたいと伝えてくれていました。 一度だけ、我慢できず「お会いしたいですね」とお伝えしたときも、「寂しい思いをさせて申し訳ない」「辛い時はもっと甘えてほしい」「(私が)甘えられるような男になるね」と言ってくれました。 そのような関係が知り合ってから8カ月ずっと続きました。 彼は会いたいとは言うものの、結局8カ月間一度もお会いすることができていませんでした。 (比較的夜中だと予定がつくので彼から何度かお誘いを受けていましたが、初めてのデートで夜遅くに会うのは抵抗があり、お断りしていました。一度私の予定に合わせて一日予定を空けてくれたのですが、ちょうどその数日前に彼が過労で入院し、そのデートは流れてしまいました) ちょうど8カ月目の頃、 彼のことは信じていたいけれど、言葉ばかりでなかなか実行に移せない彼を待つのが辛くなり、彼との関係を終わりにしようとしました。 しかし、彼は何かを感じ取ったのか、最後に送ったメールの数日後に「どうしても会いたい」と打ち合わせと称して会社を抜け出し、時間を作ってくれました。 忙しいはずでしたが、お店も予約してくれて、会っている間は携帯を一度も見ませんでした。彼はまた仕事に戻って行きましたが帰りも終電に間に合うように改札まで見送ってくれ、とても紳士的でした。 デート中はずっと彼が話していました。 特にお仕事の話が多く、「どんなに忙しくても仕事が楽しい!」と本当にきらきらした目で楽しそうに話していました。(メールでも彼は絶対に仕事が「疲れた」とは言いません) それは彼が自分のやりたいことを仕事にしており、実際に沢山の方を笑顔にする夢のあるお仕事ができているからだと思います。自分がいまこうして仕事が出来ているのは、自分が作りたいものを創らせてくれる周りの人たちがいてくれるおかげだ、と彼も言っていました。 彼は目標と夢を持っていまの仕事をしていて、私は彼のその姿勢を尊敬しているから8カ月間も会ったことのない彼を応援し続けてこれたのだと思っています。 その他にも私の相談に乗ってくれたり、私も彼の相談に乗ったり、私の恋愛観について聞いて来たりと、それなりに深いお話もしました。 彼との8カ月越しのデート後、彼も会いたいと言ってくれていましたが、会社でのトラブルなどで忙しくほとんど連絡が取れなくなりました。 彼が悪気がないのは分かっていましたし、私自身も彼にとって仕事が一番なのは分かっていたので、お仕事が忙しいながらも充実している彼にこれ以上負担をかけたくないと以前にも増して思うようになりました。(同時に彼には余裕がないということも分かっていました) 一カ月経ち、自分勝手なのは分かっていますが先が分からないまま待つのも辛くなり、そして彼が大切にしてくれているという実感も得られなくなってしまい、もう関係を終わらせようと、お互いのためにこれからの関係をはっきりさせませんか?と連絡をしました。 もう彼とはお別れするつもりでしたが、すぐに彼から返信があり、正式にお付き合いを申し込まれました。 私は彼の負担になりたくなくてずっと何も言えませんでしたが、彼は彼で今付き合ってもなかなか会えないことが分かっていたので私に辛い思いをさせたくなくて「付き合おう」の一言を言えずにいたと言っていました。 連絡が取れないこと・会えないことで大切にしてもらっている実感をなかなか得れず不安になってしまっていて、信じる気持ちだけでは負けそうになってしまうのではないかと不安だった私は「なかなか会えないけれど大切にしてくれますか?」とお尋ねしました。 彼は「直接会って言えないのがつらいけど、必ず大切にします」と応えてくれて、そして正式にお付き合いすることになりました。 そしてつい最近お付き合いが始まり、昨日は私の誕生日でした。 彼は私の誕生日と知らない様子だったので黙っていようかとも思いましたが、あとから焦る彼を見るのも彼が可哀そうだなと思ったので、「何もしなくていいから、お祝いメールだけはちょうだいね^^」と明るく数日前に連絡を入れていました。 私の誕生日のちょうど前後が彼にとっても月に1回やってくる激務のピークだったのは分かっていたので、何もないだろうなということは分かっていました。 もともと友人にお祝いしてもらう予定でしたので、友人たちのおかげで誕生日は楽しく過ごしましたが、昨日の誕生日が過ぎても彼から連絡がありません。 そして今日の夜会えるかも?と言っていたのですが、それも連絡がなく。 もう4日連絡がなく、一カ月会っていません。 彼が忙しいのは承知で、学生の私にはまだ分からない経験をしている彼を頼りにしていますし、むしろ着実に夢を実現していっている彼を心から応援しています。(それが彼の最大の魅力だと思っています) 私自身もこれからの人生で叶えたい目標があり、いつも一緒にいたいというよりは、互いに支え合いながらそれぞれに実現したいことに向かって頑張っていけるような関係を望んでいます。 しかし、誕生日に「おめでとう」という一言をかけるかどうかは、忙しいか忙しくないかの問題というよりは、そこに本当に想いやりがあるのかなぁと思ってしまっています。 私が彼のことを信じていられるかどうかにこの関係がかかっていることも分かっていますが、彼の連絡不精には本当にそろそろ飽きれています。 というか、もう同じことばかり考えすぎて分からなくなってきています。笑 (1)忙しい/激務の方とお付き合いされている方は彼/彼女との信頼関係をどのように築いておられますか? (2)お誕生日のお祝いも言えないくらいに忙しい彼とお付き合いを続けていて、今後プラスに変えていけるのでしょうか? (3)その他ご意見/経験談など... できるだけ多くの方のご意見を伺いたいと思っております。よろしくお願いいたします。 最後まで読んでいただいてありがとうございます^^

  • 今後の関係について

    20代前半の女性です。 職場で出会った男性(かなりの草食系)に好意を持ち人生初の告白をしてみました。 その方とは以前から二人で飲みに行ったり、ドライブ行ったりしていました。でも可愛い後輩くらいにしか思ってくれてないだろうとは、解っていながらも気持ちをスッキリさせたかったので告白しました。 彼は恐らく私の好意には気づいていると思っていたのですが、いざ告白してみると全く気づいていなかったと言われ・・笑 潔くフラれると思ったのですが。。。。 「告白されたのはすっごく嬉しいし、困るとかは思わない。前向きに今後はもっと距離を縮めて遊びに行ったりしようと」となんとも煮え切らない返答・・・・。 告白後も特に気まずい空気もなく、むしろ以前よりも二人の仲が深まって来ています。 先月の誕生日には花束を貰ってかなり嬉しかったです。 ですが、告白以来、彼からなんの言葉もなく不安になります。 私としては恋愛関係という仲にこだわらなくても、今で楽しいのでいいかなと思う反面、正式に恋人同士として付き合いたいなと思う半々の気持ちで揺れています。 彼は今いったい何を考えているのでしょう(当人じゃないと解らないとは思いますが。。) 私から、再度告白してみるべきなのでしょうか。彼との今後の関係について皆様からの意見を聞いてみたいです。

  • 今後の親友との関係について

    今後の親友との関係について 二十歳以降にうつ病になり、自殺願望が酷く、重度の不眠症、大量服薬、自傷癖、幻聴や幻覚などが聴こえます。体重も164cmで47kgありましたが、三か月足らずで27kgまで落ち、歩行困難になりました。 私には「誰よりも一番あなたを理解してあげているよ」といつも言ってくれる十数年来の友人が一人います。体重が37kgまで回復した時に電話で彼女と話した時に、今までの経緯を伝えたところ「30kgだった姿を見てみたかった!」「私も一度でいいからなってみたい!」と言われ自尊心が傷付き、しばらく情緒不安定になりました。 彼女は「誰よりも心配してあげているよ」と宣言するほど私を理解してくれているのでしょうか・・今、とても彼女と付き合うのが怖く、また彼女の真意が分かりません。私が丸二年一度も外出が出来ず、栄養失調で髪が抜け落ち、笑う事も、まともに生活を送る事も出来ずにいる現状を知っているのに「一度でいいからなってみたい」「30kgの姿を見てみたかった!」との言葉は私には興味本位にしか聞こえなかったのですが、彼女は私を「誰よりも心配してあげているよ」と言います。信じてもいいのでしょうか・・・。 また、他の友達からはその子が「彼女(私)を連れ出してあげようと思う」と言っていたとも聞きました。 病院では精神安定剤や抗鬱剤を処方して貰っていますが、副作用が強く、身体を自由に動かす事ができない旨を何度も説明しますが、それらは気持ちの問題だと言われてしまい、どうしてもショッピングや旅行へ「引きずってでも連れ出す!」と言われ、外出が怖くて堪りません。言われた直後はパニック状態になり、泣き喚きながらいつも大量服薬をしたり自傷行為をしたりしてしまい「急いで逃げなきゃ、急いで死ななきゃ」と一種の強迫観念で馬鹿なことをしてしまいます。 状態が酷いことはここ三年かなりの時間を掛けて説明をしたのですが、未だに彼女の言葉や態度が当初のままなので、私も精神的に追い込まれてしまい、ますます外出へ対する恐怖心が強くなってしまいました。 今後、彼女との距離をどう取れば良いでしょうか。自分でも何をどうすれば良いのか分からず、何をしたいのかすら分からなくなっています。どうか何でも構わないので、指南して頂けると助かります。 なお彼女はとても繊細で言葉に敏感な子なので、彼女が傷付かないような方法をよろしくお願いします。過去に錯乱した私は、彼女に対して「あなたのせいで衝動的に死のうと何度も考えた」と言ってしまい、共通の友人に迷惑を掛けてしまい、彼女も深く傷付けてしまった事があるのですが、もう自分ではどう説明をすれば良いのか考えても分からないのです。

  • 彼との今後に関して

    私 女性 23歳 現在海外にて9ヶ月滞在中、残り3ヶ月で帰国予定です。 彼 男性 26歳 日本で居酒屋の店員をしています。 私と彼は遠距離恋愛中で、今月で付き合って1年4ヶ月になります。 彼は自分から人を好きにはならないタイプの為、私から告白して付き合うことに なりました。 (付き合う前は彼が元彼女さんと別れる別れると言っておきながら ズルズルと付き合っている状態が続いてたので、略奪の形になってしまいました。) 彼は自分から連絡をマメにするタイプでは無く、愛情表現も言葉では表現しないと 言っていましたが、私が海外に来てからはほぼ毎日メールを返してくれ、本当に 有難いと思っています。 しかし、どんどん返信までの時間が長くなってきており、それを待っているととても胸が 苦しくなってきてしまい、私は彼が好きなのか、それともただ依存しているだけなのか わからなくなってきてしまいました。 今、現在私からメール送らずに3日経ちました。メールが来ないことが分かっているので 少し気持ちが楽です。 また、先日帰国の日を話し、迎えに来てほしいとの旨を伝えたところ、分からないとの回答で、 何故分からないのか質問したら、その日までに仕事を見つけているかもしれないからとの ことでした。 今のバイトのままだったら休めるから来てほしい、新しく仕事が見つかったらそれは私にとっても うれしいことだと伝えたら、渋々迎えに来てくれることを了承してくれましたが、正直なところ 本当に悲しくなりました。 付き合う前から現在までずっと私が追いかける恋をしてきた為、正直とても疲れてしまいました。 彼が本当に私のことを好きなのか、信用も出来なくなってきています。(特定の女の子とよく二人で 食事に行くのも止めはしませんが、いい気もしません。) 質問内容ですが ・私は彼に依存していると思うので、今連絡を断っているのはいい判断かどうか。 ・今後別れるべきかどうか(決めるのは自分ですが、アドバイスを頂きたいです。) もし別れることになるなら別れの判断は私の誕生日の後になると思います。私と彼の誕生日は 一ヶ月違いで彼のほうが早いのですが、プレゼントは後から渡すと伝えてあるので 手紙を送ろうと思っています。 以前バレンタインデーにはネックレスと手紙を贈りましたが、言葉でのありがとうは もらえましたが、それ以外は何も。理由は、去年少し値段の張るものを私にくれたから。 手紙だけでも私にはうれしいのですが・・・求め過ぎでしょうか? 私の誕生日に何の行動も起こしてもらえなかったら、私は彼が私のことを好きではないのかなと 判断しようと思っています。(メールも手紙ももらえなかった場合) 長文でまとまりのない文章、自分よがりな内容かもしれませんが、目を通して頂きアドバイス等 して頂けると幸いです。 どんな言葉も受け入れますのでよろしくお願い致します。

  • 今後の私たちの関係はどうしたらいいのでしょうか?

    私にはとても大切な男友達がいます。 彼とは大学の時からの友人で彼と初めて話した時、よく分からないけどこの人とは卒業してからも長い付き合いになりそうな、そんな感じがしたんです。 まだ携帯番号もメアドも知らなかった時なんですけど。 その日から約3年が経ちますが、卒業した今でも月に1,2回はメールや電話をしています。たいてい彼から連絡が来ます。 会うことは最近は少ないですね。。。 3ヶ月に1回くらいでしょうか。 今まで2人でどうでもいい話から悩みや相談事まで様々な話をしてきました。 ケンカをして絶交しかけたこともありますが、何となく仲直りして今までやってきました。 でも・・・この関係がこのままずっと続かないことは分かっています。 だからといって付き合う気もあまりありません。 というより、、、 この関係を壊したくないし、彼を失いたくないから。。 とっても大事な存在です。 こうやって堂々巡りになってしまい、自分でもどうしていいかわかりません。 今後、彼とはどのような関係を築いたらよいのでしょうか?? アドバイスをお願いします。

  • 彼女との別れと今後の関係

    最近までおつきあいをしていた彼女がいました。とはいってもデート開始から3か月、交際は僅か1か月半です。 彼女とは趣味を通して知り合い1年ほどで、実際におつきあいを始めたのは秋からです。彼女は地方のため東京に来るときに遊びや食事に行ったりしていました。 私は当初から彼女の穏やかな人柄にひかれて良い印象をもっていましたが、彼女は私に対して最初はただの顔見知りといった感じだったと思います。メールをしていましたが、気遣いにあふれていてよい印象を持ちました。思い切って、遊びに誘ったらOKでちょくちょく遊ぶようになり、あちらから凄く楽しかった、今度は○○に行きたいなどといったメールもあったりして仲の良い関係になりました。 私は遊んだ時の会話や行動から、彼女に脈があるかどうかを観察していました。でも体をくっつけたりと積極的なアプローチがあるわけではなく、せいぜい友達~恋人候補くらいの感じなのかなと感じてました。彼女は教員で社会的に自立していますが、やや自分本位なところがある点と、言動からうかがえるハイソな感じが気がかりでした。でも彼女はなかなかの美人ですし、穏やかで朗らかなので、悪い点は目をつぶっていけるだろうとかんじていました。3度目のデートで、この段階での告白にはやや戸惑いがありましたが、非常に良い雰囲気になったので、帰り際に告白をしました。彼女は、まだあなたのことが良くわからないけどこれから知っていきたいのでいいですよ、という返事でした。 その後、彼女からメールがあり、来月会うときは誕生日直前なので祝ってほしいとメールがありました。欲しいものを聞いてみるとカルティエだのティファニーだのと高級なブランドのネックレスを希望してきました。調べれば安くても5万~10万円です。自分は交際1か月であまり高価すぎるプレゼントを贈るのはどうかと思い、少し自分に考えさせてくれないかと言いました。結局、私はティファニーのもう少し安い(3万円弱)のブレスレットを購入しました。 その後しばらくメールを続けていたのですが、彼女は忙しい仕事の傍ら習い事をよくしており、メールは1週間に1回がいいということになりました。 次のデートは、私の祖父がなくなり葬儀対応に追われたことによりなくなりました。私自身は精神的なショックもありましたが、その埋め合わせをしたいと思い彼女が誕生日を迎える前に彼女の地元に行こうと思いました。彼女に聞いたら休日も部活の引率があるけど夜なら空いてるということで夜に食事をし、そこでプレゼントを渡しました。この夜は2人楽しい時間を過ごしたつもりです。彼女は前述の経緯からアクセサリー好きでしょうし、慣れてるのでしょう。お礼はありましたが、それほどの感動は示しませんでした。 その翌日、友達以上に見れない、おつきあいを始めた後あなたのことを好きになろうとしたけど好きになれない、友達に戻ってくれないか、という趣旨のメールが来ました。意思が固そうなので強くは引き止めず、指輪はできれば売らずに使ってほしい、友達には戻らないという意思を伝えました。 今回、遠距離というハードルはありましたが、個人的に私自身に大きな落ち度はなかったと思います。彼女には一貫して紳士的に接してきたつもりです。ただプロセスにおいて、友達でもう少しいて信頼を深めればよかったという点は反省としてありました。また、彼女自身がドライでマイペースという印象を受けたため、私自身もおつきあいを始めた後は積極的なアピールをせず彼女のペースに合わせてコミュニケーションをとっていました。また彼女は年上の30歳で、低く構えて遠慮気味だったかもしれません。相手の意思を尊重するように見えて、逆に頼りなく見られたのかもしれません。この段階ではまだキスなどはアピールも含めてしませんでした(おそらくしようとしても拒絶されたでしょう)。 そこで以下の質問です。 ・今回、短いおつきあいでしたが相手のことを想い、相手の気持ちに応えようとしたつもりです。温度差も理解し、態度も相手を萎縮させず、かつ気持ちを切らさない程度に慎重に接してきました。至らないながらも彼女の誕生日前にお祝いの気持ちを示しました。しかしこうした行動が彼女には響かず、その翌日に交際に終止符を打ちました。御縁がなかったといえばそれまでですが、自分の行動が根本的に間違っていたとしたら、それがどこにあるか気がかりです。何がいけなかったのでしょうか? ・私にとっては彼女にはまだ同好者としての情はあり、客観的に人間を評価できません。ただ曲りなりの彼氏でも誕生日を祝われた翌日に別れのメールを打つというのはあまりに冷淡にも感じます。彼女は客観的にどのような人間と思いますか? ・彼女とは趣味のつながりで今後も何らかの機会で会うことになると思いますが、どのように接していけばよいでしょうか?

  • 彼との今後の関係について

    10代女です。2年半近く付き合っていた男性と価値観の違いと気持ちが少し冷めたということを理由に別れを告げられました。 それからメールで連絡はたまにとっていましたが2ヵ月程経った後、仕事頑張ってるね、また好きになったから付き合ってほしいと言われ付き合うことになりました。 それから1ヶ月も経たずにまた好きという気持ちが薄れたし仕事で忙しくて恋愛どころじゃないからその状態だと傷つけるだけだから別れてと言われました。 仕事で忙しいのは事実で、彼は特殊な仕事をしていてほぼ休みがありません。人を好きになる心の余裕がなく、感情が麻痺しているみたいで友達との関係にもわずらわしさを感じているようです。若いうちが頑張りどきの仕事なので今仕事が大事なこともわかっています。でも彼と同じ仕事をしている人でも彼女がいる人はいるし結婚して家庭を持っている人だって当たり前のようにいます。彼を支えたいと思っていただけにショックでした。 現在も友達としてたまに会ったりしていますが、会うとやっぱり好きとか恋人っぽいことをしようとしてきます。でも会わないときは連絡はあまり取らないという感じです。仕事で嫌なことがあったときなどは1人になりたいらしく会おうとはしません。 彼は仕事を頑張りたいと言っていますが、彼の仕事は努力が結果となって現れる仕事なので四六時中頑張らなければいけないのです。なので一生仕事でいっぱいいっぱいで生きているくなら彼との恋愛は諦めたいと思っています。付き合ったときからその仕事はしていましたがそのときは仕事に対してあまり積極的ではなく結果が出なくて努力するようになったみたいで最近では結果がかなり出ています。彼にいつまで仕事命でいくの!?と聞いたらわからないと言うので遠くで見守るようにしていますが好きという気持ちの変動も大きく、(仕事が順調なときは心に余裕があるのかそれに比例して隙という気持ちが高まるらしいです)彼の中途半端な態度にこれからどうしたらいいのか悩んでいます。態度が変わるたびに苦しくなり(付き合った頃からいろいろな悩みがありメンタルうつ状態になってしまいました)どうしたらよいのかわからなくなります。でもお互いの両親は応援してくれているし、私がこんなに人を好きになったことはないので今の恋を大切にしたいという気持ちもあります。彼といると辛いこともたくさんありますが一緒いいて幸せと思えるんです。でも将来一緒に暮らしていけなければ辛い思いをするだけ損なのではないかとも思います。どうしたらよいのかアドバイスお願い致します。

  • 好きな人と体の関係を持ってしまいました…今後どうすればいいのか悩んでい

    好きな人と体の関係を持ってしまいました…今後どうすればいいのか悩んでいます。 私は28歳独身女、好きな男性は29歳の独身です。 私は肩こりがすごくていろいろな整骨院を回っていたところ、そこで勤めていた彼と知り合いました。 彼にマッサージをやりながら会話をしていたら意気投合し、プライベートでも会うようになりました。 プライベートで会うようになってからは、彼の勤めている整骨院には行っていません。 彼は私の肩を始め全身のコリがあまりにすごかった為「今後の自分の腕の精進の為にも無料でやってあげるよ」と言い、 私は「マッサージ代が浮いてラッキ~♪」という気持ちでマッサージを受けていたら… 「じゃあ今度は僕の方も気持ち良くして下さい」と言われ、気が付いたら体の関係を持ってしまいました。 ちなみに私は過去に1人お付き合いした経験がありましたが、避妊の問題でエッチせずに別れたので 今回のマッサージの彼が始めての人でした。 彼とは月に2~3回会っておりますが、毎回「どこかでデート→一時間彼がマッサージ→エッチ」というメニューです。 彼とは話が合い、一緒にいてとても楽しく、外見が好みのタイプだったので段々好きになってしまいました。 でも彼は…「いろいろな女性とエッチするのが好きなんだ♪」と私にサラッと言えてしまう位 エッチが大好きなようです。 今までに色々な女性とエッチをした話を聞きましたが、心が辛かったです。 彼と知り合って8ヶ月になりますが、体の関係を持った当初から 「あなたの友達で誰かエッチできる子いない?」と聞かれていました。 その時の感じから私など眼中にないことが分かります。 ここで私と彼の関係をまとめて見ると、 ・私は彼に片思いをしている ・その彼は私の気持ちを多分知っているが、私も彼もその件に関しては何も言わない。 ・多分彼は私の気持ちを知っているから、「この女はどんなことをしても自分に尽くしてくれるだろう」と思い、 エッチはするし、他の女性を紹介して!なんて言える。 ・私は良いように利用されてる?と思ってしまうのですが、毎回一時間のマッサージを 手を抜かずやってくれるので、嫌いになれない 最近会った時も私の友達を紹介して欲しいとか言っていたので、本当に私は眼中にないんだと思います。 正直心が辛いです。 皆さんが私と同じ立場だったとしたら、今後彼とはどうしますか? 初めて本気で男性を好きになってしまったので本当に悩んでいます…。

英語初心者によるinの疑問
このQ&Aのポイント
  • 英語初心者がinの使い方に疑問を持っています。なぜ「She cut an orange in half with a knife.」という表現なのか理解できないそうです。
  • 質問②では、「half」が形容詞または名詞であるが、それをオレンジに掛ける場合には前に置けばいいのか尋ねています。
  • 質問③では、「She cut an orange half with knife.」という表現が意味するものを知りたいとしています。
回答を見る