• ベストアンサー

1.クオカード自分が子どもの90年頃にもあったが、

1.クオカード自分が子どもの90年頃にもあったが、まだ存在していたが、クオカード昔の電子通貨、パスモ、スイカみたいだなのか? 2.皆さまにとってクオカードとは? 社会カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

1、そうです。今でいう電子通貨、パスモ、スイカみたいなものでした。 2、90年代は主に交通系、今でいうパスもとかスイカを使っていました。なぜかというと今も昔も大坂(北摂)在住なのですがするっと関西で関西の大手私鉄が(各社発行の)カード1枚で使えたので雨の日などたまに電車を使う分にはかなり重宝していました。 クオカード自体はほぼ貰い物だったので貰ってた当時はコンビニ以外ガストに食べに行く以外使い道はなかったです(今は、使えなくなりましたが昔は使えました。)

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

その他の回答 (2)

回答No.3

セブンイレブンとローソンで買い物するとき今もクオカード使ってる。 最近になってやっと金券屋で安く買えると気づいた。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

贈答品でしかなかった。今でもそうだが、使える店は極めて限定されていて利用価値は少ない。当時交通系カードは事業者ごとに違っていて、その事業者でしか使用できなかった。バス共通カードが事業者を超えて初めて使えるようになった交通系カードだったが。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます😊

関連するQ&A

  • 子供の頃の自分に会いに行ったら、何と言われそう?

    大人の皆さんは、小学校の頃の自分に会いに行きました。 そこで、大人の皆さんを見た子供の自分は、何と言うと思いますか? もちろん、目の前に立っている大人が、将来の自分とは知りません。

  • スイかとパスモの使い方について

    最近スイカやパスモを使用している人が多いみたいですね。 ここでアンケートです。 (1)スイカまたはパスモを使用していますか? (2)定期券は持っていますか? (3)子ども(小学3年生ぐらい子)にスイカまたはパスモを持たせたいですか? (4)スイカまたはパスモは便利だと思いますか? のアンケートに答えてください。ただし今回は全ての事に答えてください。

  • 自分の住む地域が子供たちにとって治安の良い場所にす

    自分の住む地域が子供たちにとって治安の良い場所にするためには児童相談所はあった方がよいのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://t.co/3ztPiNQren?amp=1

  • スイカ、パスモについて

    私は東京に住んでいますが、移動手段は車かバイクだったので 電車やバスは滅多に乗りませんでした。しかし、しばらくは電車を使うこととなり 定期券を購入することとなりました。 そこで初めてパスモという存在を知りとてもカルチャーショックを受けました。 駅員「スイカみたいなもんです・・・・。」 私 「あっ、なるほどね」  実はスイカという名前は聞いたことがありましたが、スイカって何!?って感じだったんですよ。 都会の人にとっては常識でしょうがズバリ、スイカやパスモって知ってますか。 調べないで回答してください。

  • 子供の頃は、様々な事にあきらめる前の自分がいました。

    みなさん。こんにちは。 子供の頃は、まだいろいろとやった事の無い事も多くって、 「ああ。こんな事もできたら素晴らしいだろうなぁ。」とか、 「こんな事が、やれる様になれたら、嬉しいだろうなぁ。」とか、 そんな風に、様々な事にあきらめる前の自分というのがいました。 月日を得て、興味は持っていても、 それに費やせる時間が無くなってきたり、 扉を開いてみて、進み難題にぶつかって、それを解決しようと、持ちきれない課題の一つ一つを一つづつ理解解決しようと試み、意識的視野の領域がそれに集中しすぎたりすると、実生活との平衡が難しくなってきたり、 ずっと一つの事を、やっていると、それに固着してばかりでは、気が滅入ってしまいそうで、リフレッシュのために何か他のことにも頭を使いたくなったり、 と、様々な事は、何でもそうですが、扉の向こうには、それを理解、習得、把握する為のカリキュラム・課題として、必要な事というのは、無限遠芋蔓式に存在してきますよね。 で、ふと我に返ったり、生活の中のある瞬間に、 「あ。子供の頃の、様々な事にあきらめる前の自分がいた頃とは、随分、物事に対する情熱とか、純視できる自然な心とか、フレキシブルで自由な心の展開の可能性を自分の中に感じられる期待感の度合いとか、そういった意識的レベルのモチベーションは、その頃に対して落ちているなぁ。」と、感じるときがあります。 そして、子供の頃と比べると、前向きにやろうと思える事柄でも何というか減ってきてしまっていないだろうか?と思ったのです。 どうしたら、様々な事にあきらめる前の自分へと、戻れるのでしょうか? コツ、秘訣、心がけ、ヒント、経験談、センシビリティ、留意点、何でもかまいません。解決策の見出せるご回答者様お答え乞い願います。

  • 子どもの頃に失った感情はどうやったらば取り戻せるの

    子どもの頃に失った感情はどうやったらば取り戻せるのだろうか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 How can I get back the emotions I lost when I was a child? Philosophy Category All of you As you answered, We'll be expecting you.

  • もし、子供の頃の自分に、公園で出会ったら?

    家の近くに公園があります。 昼下がり、公園を通りかかったら、子供の頃の自分が楽しそうに遊んでいました。 その光景を見たら、皆さんだったらどうしますか? 声をかけますか? 一緒に遊びますか? どんなことを話しましょうか?

  • 子供の頃の写真を持って行かせる時

    子供の頃の写真を結婚する子供に持たせようと思いますが、子供2人で写っているものってどうしたらいいのか困っています。 自分の時は2人で「私はこっち」「じゃ、これ」という感じで分けて持ってきましたが…… フエルアルバムに貼ってあるので多分、剥がすと破れてしまうと思うのですが(剥がし方があったら教えて下さい)。 みなさん、どのようにしましたか? また、昔の写真の整理はどうされていますか?

  • もし、子供の頃の自分が、今の自分の姿を見たら・・・

    もし、子供の頃の自分が、大人になった今の自分を見たとしたら、何と言われそうですか? 立派になったなぁー、ちっとも変わってないじゃん、止めておけ、今も好き嫌いがあるのか、相変わらず背が低いなぁー・・・いろいろ言われそうですね。 さて、皆さんは何を言われそうですか?

  • 子供の頃のこと

    ご年配の方の意見がお聞きしたく、カテゴリー違いかと思いますが こちらに質問させていただきます。私は40代の女性です。 私の両親は70歳ぐらいです。 この年代の方は子供の頃に、ごく普通のことのように 家の仕事を手伝ってらしたことと思います。 女の子は炊事、洗濯、掃除、男の子は薪割りなどです。 私は小学校3年生からずっと夕飯の後片付けをしてきました。 母が主婦湿疹だったからです。母の手伝いというよりは 一人でまかされてやっておりました。 ほかにもいろいろ、手伝うことがいっぱいで 何かしていても、頼まれると中断してやっていました。 それは、私の年代の子供にとっては「普通」のことではなかったように思います。 中学生や高校生ぐらいになって初めて、同じようなことをしている 人が数人いた位にでした。 でも、お母さんが働いていたり、自営業だったりで私の母のように ちょっとパートで働いているぐらいのお母さんではありませんでした。 みなさんは、ご自分がやってきたことは子供にやらせても 当たり前のこと思いますか。 ある方は、ゴム手袋をすれば炊事もできるので そんなに子供にやらせる必要があったのだろうかという意見でした。 今、私は体を壊していてそのことで家族との関係がうまくいっていません。 今までずっと家族のことを考えて暮らしてきて、自分を犠牲にしてしまいました。 もっと自分を大事にしなさいというアドバイスをたくさんの方から 頂いたので、両親にいろいろと頼み事をしました。 私の頼み事をきいていたら普通の暮らしができないという返事だったので、 病気の家族がいたら、普通の暮らしができなくても仕方が無いのではないかと言いましたら 私がおかしいといわれました。 頼みごとが多すぎるのも原因ですが、普通の家族だったら 病気だったらこちらから頼まなくても普通に気をつかってくれそうなことも こちらから言わないとしてくれません。 それで、子供の頃から先生や近所の方からいわれていたこと つまり親の方がちょっと他の家の親と違うということが言いたくて その説明として、上記の3年生からずっと夕飯の後かたずけをしていることを言いました。 その返事が、自分はやってきたので、それがどうしておかしいことなのかわからない というようなことだったのです。 私も子供の頃、つらいおもいをしてやっていたわけではありません。 両親には責めているといわれますが、確かにそうかもしれませんが 実際には今頼んでいることをきいてほしいだけなのです。 今はどうにかいうことをきいてくれていても、 1週間ぐらいすると忘れてしまうのかまた同じことの繰り返しです。 こんなにいろいろ家族に強制するのは本当はつらいです。 それでもやっぱり私のほうがおかしいのでしょうか。