• ベストアンサー

障害者の施設は一生をグループホームで過ごすのが美徳

障害者の施設は一生をグループホームで過ごすのが美徳なんですかね?私は自立して一人暮らしをしたいと思ってます。他の利用者は一生グループホームにいると言っています。悪い訳ではないと思うのすが、高齢の利用者も多いですし職員の目を伺いながら過ごしていくのは辛くはないのですかね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.2

結局は、自立心が芽生えるかどうかが、分かれ目だと思います。 私も身体障害を抱えていますが、元から自立心があったのと、中途障害なんで、自立に抵抗はありませんでした。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

「障碍者」といっても程度にもよりますが、よほど裕福な人を除き自立して生活するなど不可能な場合が多い。乙武洋匡みたいに「五体不満足」では大小便をするのさえ介護者が必要、つまり一人では生きていくことさえ不可能なので、介護人を雇う収入がなければそうならざるを得ない。

kyosapporo0301
質問者

お礼

お金は余裕がありますので、一人暮らしが出来ない訳ではないです。実際に体験もしましたから。足りない部分があるのでグループホームにお世話になっているだけです

関連するQ&A

  • 知的障害者施設の一つ、グループホーム

    知的障害者施設の一つ、グループホームで20歳代の独身の女性利用者の所に、深夜20歳代の男性職員が一人で入り込むということが起きました。外部の団体や組織に通報をしてきちんと内部事情を調べさせたいのですが、どのようなところに伝えたらよいのでしょう?また1か所だけでなく、違う種類のいくつかのところに同時に通報しても構わないものでしょうか?またその際匿名での通報でも聞いてくれるでしょうか?よろしくお願いします。

  • 障害者グループホームについてです

    障害者グループホームではんだごて使えますか?ホームの職員に聞いても返答が?でした。

  • 精神障害者用のグループホーム運営に疑問を感じます。

    無職の精神障害者です。 今年、通過型の精神障害者用のグループホームに入所しました。 両親の体調が悪く、障害があり、一人で自立して生活するのが難しいけれども、 自立しなければいけない状態でした。 当初は、世話人の方もいらっしゃるので、 相談・支援等があり安心できると思いました。 しかし、入所してみると・・・ 世話人さんの発言が人によって180度変わることが多く、 ●●の案件について助けてほしい旨を相談しても、 それは自分でやってくださいと言われ泣く泣く自分一人でやるはめに・・・ 感染の可能性がある病気になり通院していると、 それぐらいでグループホームの行事を休まないようにと言われ・・・ 隣人との騒音トラブルで悩んでいる旨を相談してもすぐには動いてくれませんでした。 ある日、ある世話人さんの発言に疑問を感じ、 連絡を取ること自体恐怖を覚えました。 そこで、直接のやり取りではなく、 メールでのやりとりも考え実行しました。 もちろん、じっくりと話し合いの場を設けたりもしました。 しかし、私の発言を忘れ、無視をされ、はぐらかされたりすることがあり、 余計に、不信感を持つ結果となりました。 私の方では施設側の発言を信頼しておらず、 相談したくても相談できない状態です。 先日、突然グループホームの責任者の方が来られて、面談をしました。 世話人さんは協力するべきところを協力していないようだとのことでした。 しかし、同時に施設側の指示に従えないようでは・・・ グループホームに向いていないのではないかと言われました。 あなたのように文句を言ってきた人は今までいなかったとのこと・・・ ちなみに、他のグループホームに移るのは不可能との発言をされました。 本当にそうなのでしょうか? 前に他の職員さんから聞いた話では、 通過型の方の場合だと他のグループホームに転居する事例があることを聞いていたので、 トップの方がおっしゃることに疑問を感じました。 足元を見られているような状態なのでは?っと自分に問いかけていました。 また、グループホームを出て一人暮らしとなると、 生活保護の受給などを考えなくてはいけないとのことです。 出て行けるほどの金銭・体調面での余裕はありません。 しかし、我慢ばかりして、身体の調子が悪化していることは確かです。 正直、日常生活に支障をきたしています。 せっかく入所できたのに・・・考えるのは、 自立に向けての活動よりも、世話人さんとの関係性についてです。 施設側の人に相談しても、「訓練になるから」「施設だから」 これらの一言で終わりです。 もし、グループホームの運営方法、職員の対応に疑問を感じた場合、 どの機関に相談するのが好ましいのでしょうか?

  • グループホームとは?

    こんにちは。グループホームについてなのですが、 独り身の父を入所させたいと考えています。 父は精神障害者なのですが、今は生活保護と障がい者年金で 一人暮らしをしています。わたしも遠方にいるので正直父を 一人にさせるのは心配です。 そこで、いろいろ施設を探しています。、生活訓練施設 (これは一度お世話になってます)は、期間が二年間と決められて いますので、できれば期間の定まっていないグループホームが いいのではないかと考えているのですが・・・ 実際グループホームがどのようなものかわかりません。 父もまだ56歳と若いので老人ホームみたいな感じだと嫌がると思います。 グループホームについて教えてください。(環境・サービスなど) また、父に合う施設などがあれば教えてください。

  • 高級グループホームは?

    高齢者の有料高級老人ホームがあります。では、障がい者の高級グループホームや高級入所施設もありますか?

  • 知的障害者のグループホームについて

    知的障害者グループホームについて 現在、軽度知的障害者の義弟がグループホームに入っています。 グループホームは去年9月に4人入れる施設として貸家を借りてあって隣が自宅になってます。 現在3人いて、60代の教員上がりの夫婦が経営していて他に世話人はいません。 正月前に仕事の都合でお迎えが遅くなったら「妻の実家に帰るのが遅くなるので迎えが遅れるのは困る」と言われました。 また、土日は管理者さんがしょっちゅう法事でグループホームに電話をかけても誰もおらずに義弟との連絡がとれない状態です。 先日連絡が取れずトラブルになったので他に誰もいない場合は、義弟に電話を貸してもらって連絡するように言ったのですが電話を貸すことは拒否されたそうです。 土日や長期休みは向こうも個人経営なのできっちり休みをとりたいのかもしれませんが どこのグループホームも不在が多かったり・・・そういうものなのですか? 知的障害者のグループホームについても色々教えていただけたらと思います。

  • グループホームについて

    障害者のグループホームと 高齢者のグループホームとでは何が違うのですか?

  • 精神障がい者用のグループホームについて

    躁鬱病で精神障害2級の母の事のグループホームついて質問させて下さい。 母と私の二人暮しですがここ数カ月、母と私の関係が修復できず、 母の主治医にグループホームを勧められ紹介された施設に本日、見学に行ってきました。 数日前に電話で見学を申し込む際に「大体、月々どれ位なのですか?」と聞いたら 「目安は月に8万位ですね~」と言っていたので、 母から支給されている障害年金と貯金でなんとかなるなーと思っていたのですが 本日、色々説明を受け入居費や、入居にかかる家具、あと電気代は入居者で分担(これは電気を沢山使った方が得するのでは?)等々を知り、 微々たる貯金と母の障害年金、もしくは私の給料で払っていくとなると母のこれからの老後・私のこれからの将来(現在、23歳です)を考えると躊躇してしまいます。 施設の管理者からは「障害年金と少しのお金では無理だと考えて下さい」と言われ不安でいっぱいになってしまいました。 1年位入って自立できるのなら未来の投資だと思えるのですが・・・実際グループホームに入って自立への成果はあるのでしょうか? グループホームに入らず、いきなり安目のマンションを探した方がいいのでしょうか? 周りで母に関して頼れず人がおらず質問させて頂きました。乱文で申し訳ありませんが、 精神障がい者をお持ちのご家族の方や専門家の方がいらっしゃいましたらご意見やお知恵を下さい。 *世間の目もあるので働いてほしく主治医に行ったのですが「お母様の病状では無理」との事です・・。情けないです・・・。 *恐らく所得の事を考えると生活保護は無理です。

  • グループホームへの移行について

     現在4階建てで45部屋ある障害者の施設を運営していますが、 数年の間に、障害者自立支援法のグループホーム(共同生活援助) に移行しょうと考えてますが、1施設(1つの建物)で住居者が 多いと減算されるのは知っているのですが、1建物でグループホーム として認められる部屋数は何か最大何部屋までとかの制限はありました でしょうか?特になかったでしょうか?教えていただけると幸いです。

  • 軽度知的障害者のためのグループホームでの利用者対応

    私は最近、主に軽度知的障害者が入居するグループホームの職員になりました。今まではこういった福祉とは全く別の業界にいたためなんの知識もありません。 初めて数ヶ月間たったのですが、知的障害者の扱いというのはこういうものなのだろうかと疑問が多数あり、ここで質問してみようと思い投稿させていただきます。 1.過去に何度も職員やほかの利用者に対し暴力事件を起こしていた利用者がいるのですが、彼は罰を受けています。禁止事項としては外出禁止。ホーム内でもトイレ・洗濯・風呂・食事を取りにくる等やむを得ない事情以外は部屋で反省。食事は部屋で取る。部屋には娯楽は一切なし。当然TVもなし。ホームの同居人との会話禁止。といったところです。 彼の部屋は地下にあり光も多少入る構造ですが、地下にはほかの利用者もいないので孤独な生活をかれこれ2ヶ月以上続けています。 当然、彼も職員を見分けてほかの利用者と話たり、食器洗いをちんたらやりながら少しだけTVを見たりとかいろいろ抵抗はしていますが、この罰を施設側は一向にやめる気配はありません。 私は例えどんなことがあっても懲罰的対応には反対しています。 しかも彼の場合は未成年者です。 ほかの施設の職員の方々にお聞きしたいのこういった懲罰的な対応を数ヶ月も続ける支援というのありなのでしょうか。 2.私たちのグループホームでは余暇活動でスポーツ等を楽しむことを重視しております。 私たちの施設のスポーツチームに所属するホームの利用者が、やり方も好きじゃないし、練習日も少なすぎるということで毎週練習がある外部のチームにいきたいと訴えました。すると施設長たちにチーム辞めるのはかまわないけど、それならホームも出て行ってもらわなければならないし、うちで紹介した仕事もやめなきゃならないかもね。といわれたようです。 私はなぜそんなわけのわからない対応をするのか施設長に確認すると、外部の人間と接触すると悪いことを覚えるから、だそうです・・・ そもそもグループホームというものは施設内から施設外の外の世界で障害者もがんばろうということでできたものだと思っているのですが、私のところの運営陣は外部の人間との接触というか介入というか、そういったものを極度に嫌います。私もそういったやり方はおかしいのではないかと思い何度も外部の福祉団体の研修等に行きたいと主張しているのですが、なんだかんだ理由をつけて行かせてもらえません。 ちなみに勤続10年以上の人でも研修は1回しかいったことがないそうです・・・ これっておかしくないですか。 私はほかの施設の人の意見を聞きたいです。 回答お待ちしております。 よろしくお願いします。