• ベストアンサー

車をぶつけました・・・

旦那が私の父親から車を借りていたのですが、 駐車場の入り口のフェンスにこすってしまいました。 タイヤの上の部分からドアにかけて 結構傷がついていて、塗装もはがれていて へこんでいます。 知り合いに相談して見積もりをだしてもらったところ、 たたいて直せないとのことで、交換しないといけないので、20万ほどかかるとのことでした。 ほかの修理工場だともっとかかるとのことです。 なにか安くそれなりに直せる方法はないでしょうか? 来月に出産を控え、20万の出費はむずかしいです。 正直に父にはなそうかなとも思ってますが 前に妹の彼氏もぶつけて、新車にしたてなので、 すごいいいにくく、できることなら 直したいのですが。。。 とても困っているので、何かいい方法ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbay312
  • ベストアンサー率45% (92/203)
回答No.7

こんにちは。 複数の修理工場で、見積もりしてもらったらいかがでしょうか? 自分が以前3箇所くらいで見積もってもらったときに、見積額の 差がすごくおおきくて驚いたことがあります。一番高いところと 安いところで倍近く違った記憶があります。 しかも、同じ看板を掲げるチェーン店(TVでCMもしている)で です。 各作業の単価は統一されていても、作業工法の違いでそうなりました。 (バンパーをはずして作業するか、はずさないまま作業するか、etc.) 結局、見積が一番安いところに御願いしたのですが、仕上がりは 素人目には全く傷がわからなくなり、満足できました。 お知り合いの方に一度見積もりを出してもらっているとのこと ですので、心情的に他から見積をとるのは気が引けると思いますが、 なにぶん大金ですので、御一考されてみてはいかがでしょうか? 他には、中古パーツで治す方法もあります。 同一車種の事故車で、かつ旦那さんが傷つけた箇所が無傷のパーツ が見つかれば、安く済む可能性もあります。 ただ、父親には黙っていてもいずれバレる可能性が高いですよ。 その車を将来下取りに出すときには、査定してもらうことになると 思いますが、プロの査定師ならどんなにきれいに修理されていても 見抜けるらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

#10ですが、話すおつもりなのですね。失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

本来なら修理だけでなく車両の評価額が下がる分の 賠償をする必要があります。 肉親にそこまで要求するかどうか分かりませんが。 安く上げて黙っておこうとは極悪です。 最初は分からなくてもしばらくして色に差がでてきたり 錆びが浮いてきたりする可能性がありますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.9

見積もり20万が妥当かどうかを考える以前に借りた側の立場として人の車(例え父親と言えども)を自分の責任で傷を付けた上で「安く直したい」と言う考え自体に憤りを感じます。 人から物を借りるというのは仮になにか起こった場合、その事に対して責任を持つと言う事です。 それなのに、安くと言うのはその責任を果たしていないと言う事です。少なくともベストな状態で直したいと考えるのが傷をつけてしまった側の考えでなければ借りる資格すらありません。文面を拝見するにどうしてもそういう考えでいるとは思えません。 とはいえ、ご出産を控え何かとお金が必要な時期ですし、 まずは、父親に正直に話す事から初めてどう直すかはその後に相談すべきではないでしょうか。 まずは安く直したいと言う考えは捨てて下さい。 因みに、車種はわかりませんがフロントフェンダー周り交換で20万と言う金額は妥当な範囲の金額だと思います。車種によっては安いかもしれませんよ。相手が父親と言えどもまずは自分たちの誠意を出してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

うちの車も買って1年たたないうちに、当て逃げされてキズがつきました。かなり目立つ傷だったので修理しました。貯金は新車を買う頭金で使ってしまったので修理代をなるべく安くあげようと、複数の修理工場から見積もりをとって、一番安いところに依頼しました。 それから3年ほどたって、遠くから自分の車を見たときびっくり!修理したドアの色が違うのです。遠くからよくみるとはっきり違います。くすんでいるというか・・・ちょうど、失敗して1本だけ重ね塗りしたマニキュアみたいに、輝きがありませんでした。修理当時はちゃんと同じ色だったと思うのですが、月日がたつにつれて違ってきたしまったようです。あ~あ、みっともない。きちんと正規ディーラに出せばよかったと、心から後悔しています。 もちろん、たまたま腕の悪い修理屋だっただけで、すべての修理屋さんがそうだと言っているわけではありません。でもこんな例もあるよ、というご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

見積もり、20万ですか~。 結構大きいですね。 新車でしたら、車両保険に入っていますよね? 20万円もかかるなら、自損事故ということで車両保険を 使う、というのはいかがでしょう。 保険の種類によって、免責分で数万円の負担はあるかも しれません&等級が下がって保険料が若干あがるかもしれ ませんが・・・加入している保険屋さんに相談してみては? (以前、自損では無いけれど相手不在の時に、保険を使ってドア交換したことがあります) ところで、持ち主のお父様に内緒、というのはよくないと 思います。 倫理的にももちろんですが、車を財産と考えた場合に、 修理跡があったり、部品交換していたりすると、車を 売却するときの査定にだって響きますから、持ち主が それを知らないでいるというのは、ちょっと・・・。 新車であるなら、なおさらだと思います。 後でばれるより、きちんと謝った方が良いですよ・・・。 あと、塗装が剥がれたのをいつまでもそのままにしておくと、 そこからサビが出ますから、早めの修理がよいと思います。

aya8355
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ 車のことがぜんぜんわからないので、すごく参考になりました。 車両保険には確か入ってなかったと思います。。。 父に正直にあやまって、修理については相談してみます。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.5

根本的に 直せば黙っていようかというスタンスは どうかと思います。 交換せずに修理した場合 売るときの査定で 発見されれば事故車として査定は下がりますよね まずは謝罪が先です やってしまったことは しかたありませんから かわいい娘さんの家庭が経済的にピンチになるような ことはお父さんも言わないでしょう。 修理代を立て替えてもらって分割で返済するなどの 選択肢もあるわけですから しかし 娘さんの旦那に貸すのはまだいいにしても 彼氏ってまだ他人ですよね お父さんもよく貸せますよね そのほうが(ノ゜Δ゜)ノびっくり!!です

aya8355
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ そうですね、黙ってるのはやっぱりよくないですよね。 正直にはなして、お金のこと、分割にしてもらうか、とりあえずたてかえてもらえるか相談してみます。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.4

お父様に正直に話したほうが良いと思います。 交換必要な修理であれば車に詳しい人が見れば判ってしまいますので後でバレルよりいいのでは。 お父様が車両保険に入っていれば保険料増額ぶんを負担して保険を使わせてもらう方法もあります。 また、話せば分割、後払いにしてもらえるかも・・・

aya8355
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ 車両保険には確か入ってなかったと思います。。。 なんとか父に相談して、分割にしておらえるように お願いしてみます。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamburabi
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.3

残念ですが素直に話した方がいいです。 車種と状態が分かりませんが、安く修理が出来たとしても少し色が違うとか良くみれば分かります。 素直に話して、もしかすれば保険で修理出来るかもしれませんしね。

aya8355
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ 車種はマツダのデミオです。 私も車のことはぜんぜんわからないので、 状態説明するのが難しいです。 素直に話して、どうすればいいか父に聞いてみます~。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

正直に言ったうえで修理したほうがあとでの問題の発生率が非常に下がります。 車の走行にまったく支障がなければ修理しなくてもよい、と言われるかもしれません。

aya8355
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます~☆ 走行にはまったく問題はないのですが、 結構派手な傷なので。。。 とりあえず正直に話そうと思います。 どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y33gloria
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.1

私は以前フロント右側フェンダーから前ドアにかけて、、、、まさに全く同じ状況を修理しました。 お金がないから安くお願いしたら新品パーツではなく廃車の車から部品探してもらい、違う色の車体だったので再塗装してもらって5万で直してもらいました。 けど一見さんにそこまでしてくれるかはわかりませんが。 とにかく中古パーツで仕上げると断然安いです!!

aya8355
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます~★ なるほど。。中古部品ですね。 一度その知り合いの方にきいてみることにします。 参考になりました! どうもありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車と車の軽い接触について

    今日の夕方、軽い接触事故を起こしました。混んでいた駐車場で バックしたところ、駐車場を出ようとしていた車の後部にガツン とぶつかったのです。キズはバンパーに少しつく程度のものでした。 私が修理しなければならないのですが、バンパーの修理はいくらくらい かかるのでしょうか。少しのキズでも、総取替えになる場合もあるので すか? 素人の目にはたいしたキズには見えなくて、できたら塗装くら いにして欲しいなあというのが本心ですが、整備工場の判断になるので しょうか。相手の方はいい方で、整備工場で出された見積もりでいいと のことなんですが、なるべく安く解決する方法はないでしょうか? あの程度のキズでとんでもない金額を要求されるのはちょっと困るなあ と思ってるんです。ぜひ、回答よろしくお願いします。

  • 車のドアをぶつけてしまった

    駐車場で知人の車に乗っている状態で、 降りる際に台風のせいもあり強風が吹きドアが隣の車にあたってしまいました。 ※運転席側のドア部分に 遠目ではわからない傷なのですが近くで見ると確かに傷がついていました。 相手の方と話をして修理代の見積もりが出たら実費もしくは保険で支払うことを伝えています。 修理代はわかるのですが後日保険屋から来た連絡で相手の方は修理している間レンタカーに乗っているとのことでした。 このレンタカー代をもし請求されたら支払う必要があるのでしょうか? ドアの塗装は数日かかるものなのでしょうか? 修理の際は修理している工場や店から代車くらい出るかと思ったので疑問に思いました。

  • クルマって、どうして傷つくのですか?

    以前から疑問に感じています。 何度か新車を購入しましたが、いくら大事にしていても納車後しばらくすると特にドア部分なんかに線状の細長い傷が、必ずといっていいほどつきますよね。 一説によるとスーパーの駐車場なんかで、買い物バッグを他人のクルマに摺りながら、横を通過するオバチャンがいるので、多分それが傷の原因じゃないか、という人がいます。 自分的には、傷がつかないように最新の注意をしていたものですから、多分そうかな? と思ったんですが、バッグくらいで塗装に傷ってつくものなんですか? 他に原因って考えられるでしょうか?

  • 車の傷の消し方

    車を駐車していたところ、助手席のドアから後ろのドアまで傷をつけられてしまいました。 普通でしたら板金、塗装ですけど、そんなお金もありません。(>_<) もし傷が目立たなくなるような方法をご存知のかたはぜひ教えてください。 ちなみに色はホワイトパールです

  • ドアにドア傷が。。

    空港の駐車場に長い間停めて置いて、 今日帰ってきたら、ドアが凹んで白い塗装が付いていました。 恐らくドアを開閉するときに当てられた傷だと思うのですが、 大きさは1cm×1cm程でそれほど気にならない傷なのですが、 まだ新車で買って間もないので、なんだかすごく気になってしまいます。 これを修理するとしたら、おおよそいくらくらいかかるものなのでしょうか。 塗装はパール系のものです。よろしくお願いします。。

  • 駐車していた隣の車に傘がぶつかってしまいました

    駐車していた隣の車に傘がぶつかってしまいました 車から降り傘をさす際に 隣のに駐車していた車に傘の先(プラスチック製)が当たってしまい、 隣の車の所有者と一緒に傷がないか確認したところ 傘がぶつかったと思われるあたりと少し離れたところに 小さな傷(こすれたようなあと)が見つかりました。 先方がディーラーで見積もりをしたところ 傷はさほどではないものの 小さくてもドア1枚全部塗装し直すので 5万円ほどかかってしまうそうです。 修理費をすべて支払う義務がありますでしょうか。 自分の不注意が原因で反省はしていますが、 つい、ちょっと当たったくらいでたいした傷ではないのに と思ってしまう自分がいます。 ポイントは 今回ついた傷かどうかは不確か 今回のものとしても1つのみで既に傷があったと思われる それほど気になるほどの傷ではない 新車で大事にしている車とのこと ご意見よろしくお願い致します。 「個人賠償責任保険」というものに入っていれば 保険で賄えるようですが、あいにく入っていません。

  • 車をこすってしまいました

    昨日飲食店の駐車場に入れるとき誤って電信柱に後部ドアをこすってしまいました 当方の車はトヨタ車で塗装はペイントシーラント加工です 付属のメンテナンスキットで拭けば傷はとれますか どうしてもだめならディーラーに相談してみます 来月車検なのでその時直してもらおうかと思ってます このまま放置しても問題ないですか

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました

    先日、保育園の駐車場で強風にあおられ、車のドアを隣に駐車していた車のドアにぶつけてしまいました。 以下、少々長文です。 たまたま乗っていたのが同じクラスに子供を持つお母さんだったので、その時はとりあえず謝りましたが、後日、傷を見せられ、直したいと言われたので、見積をとってもらうようお願いしておきました。 傷は1センチ四方くらいで、塗装がはがれ、すこしへこんでいる状態でした。近づいてよくよく見ないと分からない程度の傷です。 知り合いに話すと、2,3万かなと言われました。 その後、見積金額が6万くらいになると言われました。 板金にそれくらいかかるとのことで。 質問は 1.このくらいの傷で(自分でぶつけたことは間違いないので、勝手な言い分なのですが)6万という金額に驚きだったのですが、やはりそのくらいかかるものなのか。 2.車関係の知り合いがいるので、安く修理をしてもらえるのではないかと思うのですが、そう提案するのは相手に失礼にあたるのか。 保険を使うことも考えて、保険会社に連絡をしてみるつもりなのですが、とにかく6万というのにびっくりしているところです。 ご意見お聞かせください。

  • 車の査定をお願いします。

    車の査定をお願いします。 ネットで数件に査定依頼をしたもののはっきりした金額はどこも教えてくれず、 出張見積もりにきてもらうことになりました。 その前に相場を知識として知っておきたいので是非教えてください。 パッソ 1000cc 2008年新車で購入 パールホワイト 走行距離 10700キロ ドアのふち?に塗装の剥がれが5ミリ程あり、そこが錆びています。 他もう一枚のドアのふちも5ミリ程度の傷あり。(ともに、子供が勢い良くドアを開け壁に当たった際の傷です)事故などはありません。 リアスポイラーが付いてます。 純正のシートカバーを付けています。   以上簡単な金額を教えてください。

  • 隣の車にぶつけられました。

    教えてください。 先日、駐車場に停めていたところ 隣に駐車していた車に乗っていた女の子が勢いよくドアを開け、こちらの車にぶつかりました。 夜で、こちらはエンジンを切っていたので無人だと思ったようで、 運転席にいた母親はそのまま行こうとしたのでドアを開け対応してもらうことにしました。 そこで、相手の保険を使って直してもらうことにしたのですが、その際 相手の保険会社から 修理工場は決まっているか?良ければこちらで手配する。こちらの修理工場であれば、受取から納車までやるし代車も出せると言われましたのでそうしてもらいました。 しかし今になって、自分でディーラーに持っていった方がきちんと直してもらえたんじゃなかったかなと思い、今後の参考としてどうしたら良かったのかご意見を伺いたいなと思い質問させて頂きました。 ちなみに傷は、少しのへこみと塗装?がついたような状態でした。ディーラーであれば交換できるでしょうが、修理工場だとちょこっと直して終わりかな、と。 よろしくお願いします。

3角溝規格の真空使用について
このQ&Aのポイント
  • 3角溝とは、機械加工において使用される溝の形状の一つです。この規格は真空状態でも安定して使用することができます。真空中でも確実に動作するため、幅広い産業分野で利用されています。
  • 3角溝は機械加工において非常に重要な役割を果たしています。その特徴的な形状により、真空状態でも十分な強度を維持することができます。真空中でも動作可能なため、精密な加工作業や高速処理の環境でも安定した性能を発揮します。
  • 真空中での使用に対応した3角溝は、製造工程の効率化や品質の向上を図るために重要な要素です。真空中でも問題なく動作するため、様々な産業分野で利用されています。また、真空処理により精度や効率が向上するため、生産性の向上にも寄与します。
回答を見る