入院時のスマホの持ち込みについて

このQ&Aのポイント
  • 循環器内科の入院では、スマホの持ち込みが禁止されるケースがありますか?
  • 病気や機器の影響によって、スマホの持ち込みが禁止される場合がありますか?
  • スマホの持ち込みが禁止される状況にはどのようなものがありますか?
回答を見る
  • 締切済み

入院時のスマホの持ち込み

循環器内科で入院する際に 医療機器への影響の為、スマホの持ち込みが禁止のケースはありますか? またどのような病気で、どのような機会の場合 に持ち込み禁止になるのでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18616)
回答No.8

心臓にペースメーカーを入れている人達のいるところ。 非常に強い磁力を発生するMRIの近く。 などです。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.7

>循環器内科で入院する際に医療機器への影響の為、 >スマホの持ち込みが禁止のケースはありますか? 病院により対応が異なります。 スマホの持ち込みは特に禁止されていなくても、使用する場所 が限定されている病院があります。 詳細は、入院される病院の受付で確認することをお勧めします。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.6

病院に依存する話ですから、ここで聞いても正しい情報は得られないと思いますよ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

病院毎にまちまちです。 入院や通院するときに確認してください。 最近の医療機器は対策が施されているので神経質になる必要はありませんかが、すべての病院が最新機器を使用しているわけではないので・・・ 古い建物の病院でも、通路の天井にWi-Fiルーターがー設置されていたりしますからね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

病院によります。 持ち込み禁止としているところも有れば、使用場所指定のところなどもあります。 私が入院した時はスマホを使って良いエリアが設けてありました。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.3

通常は、スマホの持ち込み自体を禁止している病院はないと思いますが、 通常は、マナーモードにしておきましょう。 メールや通話は、指定場所が設けてあるはずですからそこで使用しましょう。 使用可能場所まで、行けない(動けない)場合は、看護師さんに相談してみてください。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (933/2866)
回答No.2

基本的に病院へのスマホ持ち込みは禁止ですよ。 自分の医療機器だけでなく、他の入院患者の電子機器にも影響を与える可能性があるからです。 ただ、結構持ち込んでいる人はいますね。 病室では電源を落として、建屋の外で電源入れて確認するみたいな。 (病室の外に出るという事は、自分が電子の医療機器をつけてないという事ですからね) ちなみに妻は、総合病院の看護師です。

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

全てを把握しているわけではないので、ないとは言えません。 一例ですが考え方のベースには良いかと思います。 https://www.teikyo-hospital.jp/hospital/mobile/

関連するQ&A

  • コロナ入院

    コロナの入院についてお聞きしたいのですが、スマホに細菌がついて退院時に困るので持ち込み禁止という病院はあるのでしょうか? また、重症になった場合はどのくらいの期間入院するものなのでしょうか?

  • ヤフオク出品者 入院する事になり出品物はどうすれば

    ヤフオク出品者です。 入院する事になりましたが、出品中の物品は、どうすれば良いのでしょうか? 入院先の病院は、パソコン・スマホの持ち込みが禁止されています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 女医さんがスマホを宣伝するCMについて

    女医さんがスマホを宣伝するCMをやっています。 スマホにはインターネットが繋がります。 スマホが精密医療機器に影響を与えることはないのでしょうか? ちなみに、携帯電話が飛行機の離着陸に影響を与えると言っているのは、日本だけのようです。しかし、携帯電話が精密医療機器のトラブルを招く可能性があることは指摘されています。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 入院費について

    病気で入院した場合、医療保険と介護保険には入っていますが、生命保険には入っておりません。 その場合は、入院費は高くなりますか? 例えば、骨折をしてしまったらどのくらい入院費かかりますか? ちなみに医療保険は、国民保険で後期高齢者になります。 お手数ですが、回答をお待ちしてます。

  • 入院した場合パソコン使用について

    個室に入院した際、ワイファイ環境がなければパソコンでメールのやり取りをすることができないでしょうか? 病院によっては持ち込み禁止、デイルーム等ではワイファイがあるところもあると聞きました。

  • 入院中にインターネットをしたい

    足の手術で入院することになりました。 リハビリもあるので、病院に2ヶ月から3ヶ月いることになりそうなのですが、仕事の関係で病院にパソコンをもちこみ、インターネットをしたいと思います。 病院にパソコンの持ち込みについてたずねたところ、持込は可だが、検査上、電気機器がダメなときは使用できないことはあるが、持込は禁止ではないということでした。 そこで質問なのですが、インターネットをする際には、家だとADSLをつなげているのですが、病院ではどのようにつなげたらよいのでしょうか。電話線が必要だと思うのですが、どこからひくことになるのでしょうか。携帯電話から引くような話も聞いたのですが、もし携帯電話なら速度はおちるのでしょうか。できたら早いのがよいのですが、無線という方法もあるのでしょうか。 ご存知の方、入院中にインターネットを接続した経験のある方、お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 漫画の持ち込みについて

    漫画の持ち込みについて教えてください。 漫画を持ち込みする際、原稿はどのようにして持っていけばいいのでしょうか? 封筒に入れて、ケースカバンに入れて持っていこうと思っているんですが それでも大丈 夫でしょうか? 大丈夫な場合、封筒には住所などを書くんでしょうか? 何も書かなくていいのでしょうか? 初心者ですいません。 詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 学校へのケータイ持ち込み禁止について

    学校内へのケータイ持ち込み禁止についてお聞きします。最近ケータイの学校内持ち込み禁止が広がってるようですが、「なぜ今さら禁止?」と思っています。そもそも禁止云々となる前は許してたわけで(あるいは黙認)、学校に持ち込みをOKしていた(黙認していた)学校側がおかしくないですか?ケータイなんて学校では必要無いのに。保護者の「安全の為」なんて言ったって、GPSがそれほど事件回避・事件解決の役に立っているわけでもなく、ケータイで居場所を確認しなければならない関係も共働きなどとはいえどうかと思うし。みなさんはケータイの学校への持ち込み禁止は賛成ですか反対ですか?理由もお聞きかせください。また、反対の場合、禁止の規制(校則など)が無い場合で授業中ケータイが鳴った生徒に、どのように指導するのか(もしくはしたほうがいいと思っているか)お聞きかせください。

  • 心因性 と 入院

    精神科に入院することになりました。 具体的な病気の名前はわかりませんが 入院計画書に 心因性とかかれていました。 この場合JAの医療保険共済に入っていますが 保険金はしきゅうされますでしょうか? 過去ログから http://okwave.jp/qa/q5183915.html を調べましたが、この病気が当てはまるかわかりません。 生活費から、医療費がでるか、でないかで今後の方針が変わってしまいます。 よろしくご指南いただければと思います。

  • 医療保険の入院給付金などは、保険会社の破綻時にはどうなりますか?

    万一保険会社が破綻した場合、生命保険などは保護されて、保険金の90%まで保障されると聞きました。 破綻した場合でも貯蓄性の少ない医療保険などにはあまり影響はないということもみました。 最近よくある、「掛け捨て型の終身医療保険で 病気やけがで入院したら60日まで給付金が出ます。満期金などはありません」といったような保険が破綻したらどうなるのかと、疑問に思いました。 たとえば入院日額10000円の保険が破綻したら 90%の 入院一日9000円しか給付されない保険に変わってしまうのでしょうか? それとも「うちは破綻したからこの医療保険ももうオワリ、他へいって頂戴ね。」とか放り出されるということもありますか? だとすれば、医療保険の会社の安全性も慎重に考えないといけないですね。 いろいろ見ましたが、答えが見つかりませんでした。 詳しい方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。