• ベストアンサー

入院中にインターネットをしたい

足の手術で入院することになりました。 リハビリもあるので、病院に2ヶ月から3ヶ月いることになりそうなのですが、仕事の関係で病院にパソコンをもちこみ、インターネットをしたいと思います。 病院にパソコンの持ち込みについてたずねたところ、持込は可だが、検査上、電気機器がダメなときは使用できないことはあるが、持込は禁止ではないということでした。 そこで質問なのですが、インターネットをする際には、家だとADSLをつなげているのですが、病院ではどのようにつなげたらよいのでしょうか。電話線が必要だと思うのですが、どこからひくことになるのでしょうか。携帯電話から引くような話も聞いたのですが、もし携帯電話なら速度はおちるのでしょうか。できたら早いのがよいのですが、無線という方法もあるのでしょうか。 ご存知の方、入院中にインターネットを接続した経験のある方、お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

車椅子でコロコロと院内散歩はできないんでしょうか? できるんだったら公衆電話まで出かけて行って繋ぐのが 面倒なことがなくて簡単です 単に電話してるだけなので^^ 私が入院してるときは公衆電話で繋いでる人多かったです 携帯を持ち込んでない訳がない・・・のですが 本人曰く「散歩のついで^^」だそうです 入院が長くなればなるほど「部屋以外の空気」が吸いたくなりますしね^^;

goodo
質問者

お礼

さっそくお返事をいただきありがとうございました。 公衆電話は、聞いたことはあるのですが、やったことはないので、あまりよくわからないのですが、テレホンカードがたくさんあるので、公衆電話はよいなあと思っています。 ところで、公衆電話で使う場合、速度はどうなのでしょうか。また、お暇があれば教えていただければ幸いです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.8

関係者です 病室でインターネットをできる設備となっている病院は多くはありません。(知るところでは1~2) 結果から、公衆電話で通信するのか、PHSで行うのかの2通りが現実的です。 公衆電話は一番がIC電話かグレーの電話機があります。通信速度は64Kのはずです。 次にPHSですが、病院内まで電波が届いているのかの確認が必要です。多分、病室で行うのは病院側が許可しないと思われますので、院内で適当な場所を見つけなくてはいけません。 確かに、そのような側面では病院のサービス環境は良いとはいえないのが日本の現実です。

goodo
質問者

お礼

早速お返事をいただきありがとうございます。 こうしていろいろな方からご意見をいただき、あらためて入院中のネット接続は難しいなと感じております。 ただ、入院中にネットをしたいというので、病室でとは、理想ではありますが、必ずしもとは思っておりませんので、どうにかして…と思っております。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • inachan
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.7

入院中にインターネットの何を中心にしたいのでしょうか?もしメールだけでしたら携帯で事足りるでしょうし、あとポケットボードとかPDAという手もあしますよね。普通にINを続けたいのでしょうか、数ヶ月の間でしたらやっぱり我慢してリハビリに専念することが一番でしょうね。

参考URL:
http://www.masternet.or.jp/top.html
goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事プラス、気になっているのは、株式です。 株式をもっているので、院内でなくても、病院近くのネットカフェか、前の方のアドバイスに沿って、公衆電話等でと思っています。 PDAは名前は聞いたことはあるのですが、実際、どこと契約すればよいのか、料金等について詳しく知りませんので、この際調べてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。 リハビリもがんばります。

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.6

入院中のネット経験は有りませんが、良くモバイルしています。 一般的なノートパソコンに付いているモジュラージャックは、モデムポートですので、グレーの公衆電話のアナログポートに接続し、ダイアルアップ接続します。 ADSLプロバイダーによっては、オマケで、ダイアルアップ接続のアクセスポイントを提供しているプロバイダーも有ります。 自宅でも、練習できますので、入院前に、ダイアルアップ接続を確立させておきましょう。 携帯電話のインターネット接続には定額制が無く、従量制で、金額面で実用になりません。 PHSの定額制なら安心ですが、病室で使えるかどうか?

goodo
質問者

お礼

さっそくお返事をいただきありがとうございました。 プロバイダによっては、ダイヤルアップ接続も…ということですので、一度自分のところのプロバイダを調べてみようと思います。 自宅で、練習できるとのことですので、一度やってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

#4ですm(__)m グレーの公衆電話は「ISDN電話」だそうですので ADSLにはかなわないです ICカードの公衆電話でもネットできるそうですが ICカードが必要なので不便なのかな? http://www.ntt-east.co.jp/ptd/ic_public/irda.html と言ってみたものの私自身は公衆電話でネットしたことないのでアドバイスできないです 自分なりに調べたんですが意味がわからなくて(T_T) 本当にゴメンなさいm(__)m 公衆電話でのネットについて詳しい方がおられましたら よろしくお願いしますm(__)m

参考URL:
http://www.ieice.org/jpn/kagaku/inet/intro/book/sec01-5.html
goodo
質問者

お礼

たびたびお返事をいただきありがとうございました。 ご存知ではなにのに、わざわざ調べていただいたとこのこと、本当にありがとうございます。 もう少し調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.3

耳鼻科系で入院中に 暇だし 出歩ける顔ではなかった…のでネットしてました。(もちろん 病院の許可を得ています) Docomoの@freedで P-in free(¥3000位でした) 使ってました。あれだと接続音しないので。 P-inのシリーズで無線対応のもありますが、近くにLAN局がないと使えません。 月々5000円くらいかかってしまうので 入院中だけ使うというのも勿体無い感じがしますが、携帯でつなげても接続料金だけで これぐらいかかってしまうのではないかと。 (@freeDは接続無制限です。AirHにもあります。) お使いのプロバイダーに@freeDやAirHのプランがあるかもしれません。 その場合はプロバイダ料金が安くなったり 無料だったりします。 プロバイダーのサイトを閲覧してください。 ただし 速度は遅いです。 Yahooのチラシに あちらが新幹線なら PHSは歩きってのがありましたが 歩きは大げさでも せいぜい原付?くらいです。 メールの送受信や ちょっとサイトを覗くぐらいなら問題ないですが。 あと 病院でDocomoの携帯が使えるか確認が必要です。 アンテナが2本立つようであれば 大丈夫。 不安な場合は ドコモショップに行くか電話して確認を。 まぁ でも #1の方の仰るとおり リハビリ第一 ネットは二の次ですけれど。 早く よくなりますように!

goodo
質問者

お礼

さっそくお返事をいただきありがとうございました。 教えて頂いたのを一度調べてみようと思います。 月々5000円は少し高いかなあとも思いますが、それぐらいならとも思います。 でもおっしゃるようにリハビリが第一ですね。 がんばります。励ましの言葉までいただいて、本当にありがとうございました。

  • squid
  • ベストアンサー率15% (45/284)
回答No.2

病院を変えるか 個室でPHSの特別許可をもらうか、 毎日家族に家でダウンロードしてもらうか でしょう

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/kmc/nyuin/internet.html
goodo
質問者

お礼

さっそくお返事をいただきありがとうございました。 参考URLを見させていただきました。こんな病院もあるのですね。それに値段もお手ごろだと思いました。 ただ、病院を変えることは考えておりませんので、残念です。 ご意見ありがとうございました。

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.1

 一例として、AirH"(エアーエッジ)と言う方法があります。PCのカードスロットに差し込み、無線でインターネットをするものです。ADSLより、ずっと遅いです。(参考URL)  私も、足の怪我で、3ヶ月程、入院しましたが、その間は、ネットはしませんでした。(と言うか、PCが無かったので、できませんでした。)足の手術であれば、術後のリハビリが、大変、重要になってきます。人により、差は、あるかと思いますが、私の場合は、「ひま」があれば、リハビリを自主的にしていました。(他の患者さんも、同じです。)それを、「やる」か「やらない」かで、大きな差が出ます。(もちろん、主治医の指示でね。)    メール等が、気になるとは思いますが、「本」程度にしておき、インターネットは、我慢するのも、ひとつかと思います。(入院中だけ、エアエッジを契約するのもね・・・)

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/ap/airh.html
goodo
質問者

お礼

さっそくお返事をいただき、ありがとうございました。 参考URLで、勉強させていただきますが、他の方の意見も読ませていただくと、やはりなかなか難しいようですね。 ただ、株式ももっているので、できたら、インターネットをしたいなと思っておりました。 ご意見ありがとうございました。

goodo
質問者

補足

さっきの御礼に書くのを忘れていました。 リハビリのアドバイスまでありがとうございました。 やはりリハビリ大事ですよね。 がんばります。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう