• ベストアンサー

今後の航空業界

前の会社で航空機のエンジン部品製造と垂直尾翼などに使われる構造部材の製造に携わっていました。主な取引先はエアバス社とボーイング社で、今回のコロナウイルスの影響で航空業界は大ダメージを受けていると思います。今後の航空業界や航空機器関連の製造業はどうなると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

いずれにしたところで、航空機の発注・受け渡しは数年かけて行うものですし、コロナ感染も3年以上続くことはまずないと思われるので、発注量は減りはしますが、全て止まることはないと思います。実際、貨物機はバンバン飛んでますからね。倒産した航空会社も、もともと「倒れるのは時間の問題」と噂されてたとこばかりですし。 ただ、貨物機を除く大型機は先行きは暗いでしょうね。777も貨物機としてならともかく、旅客機としてはどうかな・・・という感じですからね。大きくても787かA350、これから売れるのは737かA320でしょう。737MAXは、色々ミソが付きましたが、サイズ的にはこれからのサイズだと思いますねぇ。 ということで、飛行機メーカーは「縮小均衡」だと思われます。人員削減はあっても、倒産は無いと思いますよ。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6263/18668)
回答No.3

希望退職 リストラで人件費を節約 役員給与引き下げ 銀行に利下げ交渉 あとはなにがあるかなあ・・・

  • rmpk4197
  • ベストアンサー率82% (32/39)
回答No.2

乗客が回復するまで2~3年かかるのではないでしょうか? その間、航空会社がどう耐えるのか? 事業規模を半分にするか、統合を進めるしかないのでは? 航空機製造会社も旅客機の新規受注は当分見込めません。受注残を消化した後は、旅客機の貨物機への改造が少々と、小型機中心にボチボチでしょうね。100人以下の旅客機が意外といけるかも?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

ヨーロッパ諸国やアメリカ政府にとって重要な産業ですから外国資本が入ったりましてや廃業させることは絶対に阻止します。

関連するQ&A

  • コロナと航空業界

    以前、航空機器関連の製造を行う子会社で働いていました。主な取引先はエアバス社とボーイング社です。アフターコロナで、製造を含めて航空関連業界はどうなると思いますか?

  • 製造業で使う単位

    製造業でよく使われる単位は何ですか?主に航空機のエンジン部品と炭素繊維構造部材を扱っています。

  • エアバスA320について

    今度羽田から函館空港まで航空機で移動するのですが、時間的に機種がエアバスA320になってしまいそうです。今までボーイング社の航空機しか乗ったことがないので、非常に不安です。エアバス社は最終判断が人<コンピュータであり、ボーイング社とは考え方が根本的に違うということを聞き、さらに不安をあおられました。時間が合わなくても無理にでもボーイング社の航空機を選ぶべきでしょうか。どうかお答え下さい。

  • 航空機の座席に「I」の席が無いのはどうして?

    航空機の座席は例えばエコノミーの3・4・3の10席横並びである場合、ABCDEFGHJKで、なぜ「I」を飛ばしているのですか。 ボーイング社だけかと思ったら、エアバス社もそうでした。 さらにボーイング社の場合は座席数が7席の場合も一番奥の窓側の席が「K」で、B・F・I席がありません。エアバス社の8席の場合はCとIがありません。Iは数字の1と紛らわしいからとかでしょうか?どうしてABCDEFGHIJKと順番通りにしないのか素朴な疑問です。航空券を受け取って、座席番号を見たときに、自分がどの席か分かりやすくして欲しいものですが。 http://www.jal.co.jp/5931/seatmap/seatmap.html http://www.klm.com/travel/jp_ja/travel_information/on_board/seating_plans/A330-200.htm

  • 垂直尾翼の無い飛行機を無事着陸させられるのか?

    まず、このような質問を投稿する前に、亡くなられた方のご冥福を祈ります。 さて、1985年の日航機の墜落、御巣鷹山の事故では、確か垂直尾翼が無くなってしまったそうですね。 沈まぬ太陽という小説で、ボーイング社のシュミレーターでは、ボ社の操縦士が、このような状態でも完璧に着陸させたというくだりがありました。 これは、日本の操縦士の技術がなかったからだといわんばかりだったのですが、実際に、垂直尾翼の無い飛行機を無事着陸させられることは難しいのでしょうか?こういった場合、自動操縦では乗り切れないのか? 物理学のカテでいいのか迷いましたが、物理の法則で垂直尾翼がないとどのような状態になるのかご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • A380がアメリカへ

    飛んでいないようですが、何か法律上の制限があるのでしょうか? またアメリカのエアラインでもA380を飛ばしてる航空会社は ありませんが、アメリカでは許可書なのものが貰えていないので しょうか?アメリカではエアバスを使ってる航空会社は何社か あるので、政治的なものではないと思います。 JALがボーイング機ばかりなのは、政治的なものだ、 と聞いたことはあります。

  • 航空機部品加工機械

    航空機部品、特にアルミニウムの大型の構造部材を高速で加工できる機械を教えてください.国内国外のメーカーといません。5軸加工ができると望ましいです.上司から探すように言われたのですが見当がつきません.よろしくお願いいたします。

  • 航空機 DC-9 型の特徴を教えて欲しいのです。

    DC-9型の航空機について特徴を調べていたら、下記の様な説明を見つけたのですが、所々もう少し教えて頂きたく思い質問します。 申し訳ありませんが、出来るだけ、解かりやすく教えて頂きたいです。 エンジンをリアに持ってきたため必然的にT字尾翼を採用したのでしょうね。 T字型の尾翼の長所は、垂直尾翼が小さくても、大きな効果が得られる。 Q1 何故? T字型の尾翼の長所は、垂直尾翼が小さくても、大きな効果が得られるのでしょうか? 同じ規模のB737と比べても随分小さいですよ。また水平尾翼のモーメントアームも大きく、小さなエレベータ角で十分な効果が得られます。全体が小さく済むので、重量も軽く、空気抵抗も小さくなります。 Q2 何故?水平尾翼のモーメントアームも大きく、小さなエレベータ角で十分な効果が得られるのでしょうか? 短所は、ディープストールが問題視されてますね、これは、通常の飛行機は迎角を大きく取って主翼が失速しても尾翼が持ちこたえて機尾を支えます。すると、機体は自然と頭を下げた格好となり、ゆるく降下する間に失速から回復します。が、T字尾翼の場合迎角を大きくして主翼が失速すると、その乱れた後流に水平尾翼がすっぽり入ってしまいます。こうなると失速から回復する事が出来ずに最悪墜落です。 ながながと書きましたがようするに、T字型尾翼はレスポンスが良すぎる様です。 後半部分は、何となくイメ-ジがつきます。 Q1とQ2を簡単に教えてください。

  • ボーイング社に関する書籍を探しています。

    書籍を探しています。ボーイング社の創業期を扱ったもので、ボーイング社が材木屋であった時代から航空機の製造を始める経緯などを扱った創業物語であったように記憶しています。もしこの書籍のタイトルが分かる方がいましたら教えてください。

  • チャイナエアラインの事故について

    本日、那覇空港でチャイナエアラインの爆発・炎上事故がありましたね。私のチャイナエアラインのイメージは、近年よく事故を起こしているという感じです。どの航空会社もエアバス社やボーイング社の航空機をほとんど利用しているのに、どうしてチャイナエアラインだけこう事故が目立つのでしょうか。整備に問題があるのか、会社に問題があるのか・・。チャイナエアラインや航空業界に詳しい方、教えてください。