- 締切済み
物流について!
もしも仮に、魔法やどこでもドアで、 距離を無視して一瞬で 生産物が工場や小売店に 人が自由自在に 移動できるとしたら……、 世界はどのように変わると思いますか? 皆さんのされている仕事の分野から、こう変わるかも! という 具体的なご意見をお聞きしたいです!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- QCD2001
- ベストアンサー率58% (329/558)
現実の市場経済では、消費者はすべての生産者が何をいくらで売っているのか知ることはできません。また、近所の店よりも安く売っていることが分かったとしても、交通費を考えると割高になるかもしれません。 経済学で市場経済を分析しようとするとき、こういった実際経済の様々な条件を考慮しようとすると、条件が複雑になりすぎて、簡単には分析できなくなってしまいます。 そこで、古典経済学では、市場経済を単純化したモデルを考えました。これは完全競争市場と呼ばれています。 完全競争市場は、 売り手と買い手が無数にいる。 買い手はすべての売り手の価格を、時間ロスなしで、交通費等のコストなしで知ることができる。 買い手は交通による時間ロスもコストもなしで商品を買うことができる。 という市場です。 もし距離を無視して一瞬で生産物が向上や小売店に人が自由自在に移動できるとしたら、 完全競争市場の「売り手と買い手が無数にいる」以外の条件がそろうことになるので、現実の市場よりも完全競争市場に近い状態になると考えられます。 従って、経済学の理論が現実の以上よりも適応しやすくなると考えられます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34638)
「財産」という概念がなくなるかもしれませんね。だって、どこでもドアで人ん家に入って盗み放題じゃないですか・笑。アイドルなんておちおち家でも寝ていられません。いつファンが部屋にやってくるか分かりませんからね。その部屋に下着でも置いておいたらたちまちのうちに盗まれるでしょう。私も正直、永野芽郁ちゃんのパンツだったら1枚くらい欲しいです・笑。 そうすると個人であれ団体であれ資産なんて持っていてもしょうがないとなります。持っていても誰かにとられるし、足りなければ持っている人から頂戴すればいいのです。 なので人類は遂に文明を持ったまま平等社会になるかもしれません。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
意外と在庫が増えるかも知れない。 これまでのサプライチェーンは物流、調達、生産、販売の間の在庫、コスト、リードタイムを最適化するために試行錯誤して来ました。古典的には大量生産による生産の効率かとコストダウン。それを大量に在庫し、売り捌く。それに対して製品、物流、生産在庫を減らしてコスト効率を最適化させたのがトヨタ看板方式。コンピューターかが進んで、多様にデマンドに合わせられる様になったのがCTO, BTOですが、それぞれサプライチェーンの中でリードタイムがあることを前提としています。もし、物流のリードタイムがなくなれば、それでも顧客は小売店に行って、注文したら、すぐ持って帰りたいでしょう。まさか注文したものの部品調達から始まって生産が終わって検査を通るまで末はずがない。であれば、大量の在庫がどこかにないといけない。それが小売店になくても良いと言うだけ。そうなると今度は部品メーカーも部品在庫を持っていないとデマンドに対応できない。 と言うことで、サプライチェーン全体の在庫が増えるんじゃないかと言う気がします。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
プライバシーという概念が消滅する。交通機関や国境といったものが無くなる。所有権も経済も意味をなさなくなり、人類全体が一つの生命体として存在することになる。
補足
すみません、書き忘れていましたが どこにでも自由に行き来できるというのは、出発地点と行先のコンセンサスが取れている場合に限ります! そういう設定でお願いします!!
補足
すみません、書き忘れていましたが、 どこにでも自由に行き来できるというのは、出発地点と行先のコンセンサスが取れている場合に限ります! そういう設定でお願いします!!