• 締切済み

無断で写真を撮られた

商業施設を歩いていたところ、前から来た女グループにすれ違いざまに写真を撮られ、 その後「snsに載せる~?笑」と聞こえたのですがツイッターに晒されて写真を拡散されてると思います。無断で撮られた写真が晒されてると思うと恐怖でしかないです。 どうしたらいいですか?

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2568/11426)
回答No.2

誰も見てないですので気にされなくて良いかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.1

自分に関連するキーワードで検索すれば、自分の画像でてくるのは珍しくは 無いです、発見しだい掲載した人に無断使用で削除依頼すれば、削除 されます、警告しても無視しているのなら、プロバイダーに情報開示 を求めてください、それを根拠に裁判という流れになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Twitterで私が撮影した私の子供の写真を無断で

    Twitterで私が撮影した私の子供の写真を無断で使用されたのですが、相手に削除してもらえません。それどころか逆にこちらが晒されて拡散されています。 Twitterで報告もして、報告が完了した通知が返ってきましたが、実際に対処されるのはこれからですか?

  • 無断で写真や動画を撮られる

    学校や外出先で不特定多数の同世代、学生などに頻繁に無断で写真や動画を撮られたりして嫌がらせを受けてます。 あまりにも昔からずっと続いていてプライバシーもないです。 撮られた写真や動画はSNSで拡散されたり共有されてると思いますが自分では見つけられてないです。 知らない人にもコソコソ見られたり名前を言われたり噂されたりするので妄想ではないです。 どうしたらいいですか? 証拠がなきゃ何もできないですか?

  • 集合写真が無断でUpされてる…

    この前同じ趣味サークルの仲間数人で遊びに行きました。 そこで集合写真を撮ったんですが、その写真がFacebookにそのままUpされてました。 別にバレて困るほどの事ではないけど、だからと言って無許可でUpされるのはどうにも気分が良くありません。 僕はSNSを何もしてないので他人の顔写真を上げる際のマナーなどは良くわからないんですが、無断で他人の顔までUpするのはマナー違反ではないのでしょうか? 他人と写った写真をUpする時は一言許可を取るとか、モザイク入れるとか、トリミングするとか…そう言うのがマナーじゃないのかなぁ?と思ったりしますが。 どうなんでしょうか?

  • 写真拡散するとメールで来た。

    子供(高1男)の事ですが、去年12月頃Twitterで、知り合った女(本当は男)から、卑猥な写真を送られ自分の写真も送る様に言われ為に送ってしまったようです。 その後その相手が、ほぼ男である事が分かりトラブルになった時に、DMで「写真拡散されたくなかったら敬語を使え」や「弱み握られてるのにそんな事言うてもええのか?」と送られて来てます。それを証拠に警察に被害届を出したいと思ってるんですが、相手は「何もやってないから通報でも何でもしたら良い」と伝えて来たみたいです。この状態では訴える事は不可能ですか?分かる方教えて下さい

  • 無断撮影だけしてくる友人?について

    閲覧ありがとうございます。 私はこの4月から高校生になった高1女子なのですが、私には春休みまでは仲が良かった友達がいます。その友達が無断撮影してくる人です。 友達とかだと分かりづらくなってしましそうなので無断撮影してる友達をA、Aの友達をBとします まず、中学では私、A、Bを含め5人くらいのグループになってつるんでいました。 しかし高校でグループは別れたものの、私はAとBと同じ高校に行くことができました。 無事クラスも3人で一緒になれて安心していたのですが、いつの間にかAはBと一緒に行動することが多くなり、教室移動もBと一緒、お喋りもBが相手、下校もBと共に、シャー芯を貰いに来るのは私のとこ(←え??) そして、今では学校ではほとんど話さなくなりました。 一応困った時は助けてもらえるようにと登校は一緒にしているのですが、Aの話したい欲の発散道具にされている感じがしてならないです。もうマシンガントークオバサン並に話してきます(笑) そして無断撮影についてなのですが、Aは私に話しかけて来ないくせしてスマホで勝手に写真を撮ってくるのです。 1回、Aを傷つけないようにと軽めに「盗撮ノーサンキュー(真顔)」と伝えたところ、その後からはやめてくれました。(私が気づいていないだけでその後も撮られていたのかもしれません) ですが、今日掃除が終わり教室を出たところでスマホを構えられ、そのままパシャリされました… 私が「盗撮?」と言うと、Aは「盗撮だよ」みたいな感じで返してきた気がします(返事よく聞いてなかった) それでなんでAが私を撮っているのかについてですが、恐らく中学の時に私にベタベタしてきていた仲の良い友達に撮った写真を送っているんだと思います。 Aがその友達に「私ちゃんの高校での様子、写真撮って毎日送ってあげるよ」と言っていたので。 正直写真を撮られるのは苦手だし嫌です。許可もないとなると尚更。 Aが私の「写真を撮られるのは嫌」という気持ちよりも、友達の「私ちゃんの写真をみたい」という気持ちを優先しているであろうことが非常に腹立たしいです… 前にその友達との会話をAに見せてもらったのですが、私の写真に対し「最高」と返してきていました。Aはその友達との会話ができるというメリットがありますが、写真を撮られるだけの私にはなんのメリットもありません。ただその2人の会話の材料にされているだけです。 3人組になると1人が省かれることは分かっていたし、ぼっちでいることには慣れているのでそこら辺は大丈夫なのですが、今後Aとはどう付き合っていこうかと悩んでいます。 私は自分の意見を主張するのも人に強く物事を言ったりすることも苦手です。 なので無断撮影についてどういう感じで言えば相手を傷つけず、そして撮影をやめてもらえるのかが分かりません…。 強く言ったとしても、どこかでこっそり撮られそうで怖いです…(Aの写メの音は小さいため多分気づけないです) 言いたいことをとにかく書いていたので文章が分かりづらいかと思いますが、私の今の現状にどんな事でもいいのでアドバイスをいただけますと幸いです。 ここで気持ちを吐き出しただけでもかなり楽になりました。ありがとうございます。 最後まで読んでくだりありがとうございましたm(*_ _)m

  • ラインのアルバムへ写真の無断掲載について

    0~4歳の未就園児とその保護者で活動する親子サークルの代表をしてます3児の母です。 前代表のお子さんが幼稚園に入園されサークルを卒業されるため代表を引き受け3年目になりますが、この度ちょっと困った事が起こりました。 親子サークルは近所の児童館で活動していて、会員以外でたまたま活動時間中に児童館に遊びに来られた方も希望されれば一緒に参加されています。 その親子サークルの会員内でラインのグループを作り、活動中の写真をアルバムにして掲載しているようです。 たまたま会話からそれを知ったのですが、会員の8割ほどがそのグループに入っていて、私を含めラインを使っていない人はその存在を知らず(そういう機能も知らなかったのですが)、もちろん掲載写真に写っている方全てに掲載許可を取ってはいません。 会員以外の方も写っているようです。 さて質問なのですが、個人情報保護云々が言われているこのご時世。 内々で楽しむためだけとは言え、知らぬところでSNSに写真が掲載されるのは問題にはならないしょうか? それともラインのグループ内掲載であれば外部に漏れる事はない(と聞きました。だから「問題ない」とも。)から構わないのでしょうか? ちなみに今まで活動内容についての写真を会報や児童館のサイトなどに載せる時は写真に写っている方全員に掲載許可を取ってから載せていますし、一人でも確認が取れなかったりNGの方がいれば載せていません。

  • Twitterに上げられた写真を消して欲しい

    他人のTwitterやフェイスブックに、私が写った写真がアップされていました。 昨日、友人とディズニーランドに行きました。 アトラクションの待機列に並びしばらくすると、前に並んでいたギャル系の女の子4人組が自撮りを始めました。 写らないように配慮しようとしましたが間に合わず、ギャル達の後ろにいた私は4人の間に写り込んでしまいました。 (スマホの画面がハッキリ見えました) 知らない女が写り込んだのが面白かったようで、こちらをチラチラ見ながらクスクス笑われてしまいました。 私自身、メガネの地味でブッサイクな姿で写ってしまったことは申し訳ないと思っています...。 撮りましょうかと声くらいかけてあげれば良かったなと後悔してます。 それから、敢えて私を写り込ませて自撮りをするというゲームが始まってしまいました。 慌てて隠れたりしたのですが、隠れないでよ~とか、つまんない!とか小声で言われました。 その後、お喋りに夢中になっていましたがしばらくするとまた自撮りが始まり、 変顔にしたりキャラクターのパーツで加工する自撮りアプリを使って、私を変顔にして笑っていました。 それはまだいいのですが、 「これウケるからアップするわ~」と聞こえました。 その時は半信半疑でしたがその日の夜中に急に不安になりネットで検索したところ、ギャル4人のうち1人のTwitterを見つけました。 そして私が写った自撮り写真を数枚アップしています。 「後ろにいた人超ウケる!」「この人ヤバくない?」という感じで... そしてフェイスブックにもアップされてました。 こちらには私の部分だけ拡大したような写真もあります。 出来るなら削除して欲しいです。 せっかくの楽しい思い出に水を差すようで悪い気もしますが... 私はSNSは利用したことが無いためシステムはよくわかりません。 本人と直接連絡を取る方法はあるのか、本人と連絡が取れたとしても消してもらえるのかわかりませんが、 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか...

  • Twitterでの嫌がらせの対処

    僕は2年ぐらい前からとある男からSNSで嫌がらせを受けています。その男は高校の同級生でした。彼は勝手に盗撮をされてそれを無断で彼のTwitter上にアップしたり、平気で悪口を書いたりしています。更にその画像は、変に加工されているものでした。最近になっても僕の写ってる画像を無断で載せられました(友達を通じてその事を知った)。僕は当初は戦ったりしてたのですが、ある時、もう彼と関わりたくないと思いアカウントを作り直しました。しかし、何回もアカウント作り直しても彼は僕のアカウントを特定してきてフォローしてきたり、「僕と仲直りしようよ」とか言ってきます。僕にとってみれば、無断で写真を載せたりストーカーしてくる人と仲直りしようとは全然思わないし、いい加減にやめてほしいと思っています。今後無視し続けても、やめてよ!と言ってもやってくる可能性はあるだろうし、何より一番怖いのがSNSということを利用して僕の周りの人に悪い噂を流されることです。彼曰く「お前には一生つきまとっていく」とか言ってるので、これから何かで妨害されたり、ましてや勝手にデマや悪い噂をTwitterで流されてこれから行く大学や会社に悪影響を及ぼす可能性はありえると思います。仮に僕がTwitterやめても彼がやめることは無いと思うので本当に怖いです。警察に言った方がいいでしょうか?流石にここまで来るともしかしたらストーカー殺人もされるか分かりません。

  • マズイ写真が消えちゃいました!

    ある男性から好意をもっていただいたようで、上手くいけばいいな、と温めている最中です。 同僚たちの中でSNSが流行っていて、私は案外公私合わせてSNSを楽しんでいるのですが その男性はプライベートに留めたい感じです。私はかねてより彼がSNSに登録していることを知っていて(私がやっていることは彼は知らなかったと思います)、悪いけど気になっちゃったので彼のページを見てみたことがありました。 そんな中、私は彼の友人Aが飲み会の写真を公開設定にしており、丁度一年ほど前(私と知り合う前)彼と可愛い女の子が飲み会ではしゃいで抱き合っている(肩を組んで)映っている写真を見たことがありました。Aさんと私は何の面識もなく、正直女の直感で彼がその女の子を気に入ったことはすぐに察しがついたのでショックでしたが心に秘めていました。彼とも会話でSNSに触れたことは一度もありません。 ところが先日初めて私と彼に共通の知人ができたことで、初めて私のページが彼に閲覧可能な範囲となりました。彼が私のページに気付いたか定かではありませんが、それから数日後、彼の友人Aさんの写真が全く見られなくなっていました。 これって、彼が私に気付いて友人Aさんにページを隠すように依頼した可能性は考えられますか? また、もしそうならば、やはりその女の子と彼はそういう関係が(キス以上とか)あったという風にとらえるのが自然でしょうか? その出来事以降も彼とメールなり会ったりと会話していますが一切SNSの話はしていません、、、 長文乱櫃で申し訳ありません。

  • ネットでの顔写真公開について

    半年ほど前ネットで知り合った人に顔写真を送って欲しいと言われ、仲の良かった人だったので送りました。 その後些細なことで揉めてしまい喧嘩というわけではないのですが縁が切れました。 それから数日後に知り合いからSNSで顔写真晒されていたよと言われ送られてきていたURLを飛ぶと縁を切ったはずの人が無断で半年ほど前に送った顔写真を公開していて「〇〇の顔写真だよ」というように名前まで出されていました。 またその人は私以外の顔写真も公開しているようで被害者は数人いるようです... これは肖像権かプライバシーの侵害になるのだろうかと思い、警察に相談しようかと考えましたが自分が不用意に送ったばかりに起こったことで相談をすることがしにくいためこちらで質問させていただくことにしました。 これは法律に反するのか教えて貰えると幸いです...