• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンタ不具合)

プリンタ不具合!エコリカのインクでインク無しの表示が出てしまう問題

papisの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.2

お使いの機種が書かれていませんが、 戻しても復帰しない場合は、 エコリカを装着した時点で接点の短絡ショートなど、 本体に深刻なダメージを与えてしまったと考えられます。 修理が可能な機種であれば修理か買い替えを検討する必要があります。 エコリカは本来1回のみの使用を前提とした使用済みカートリッジに 無理やり押し込んで再充填しているため、内部の弁を損傷させるなどして、 装着したとたんにひどいインク漏れなどで内部ショートすることがあるようです。 https://www.epson.jp/support/shuri/tyui/ink.htm

関連するQ&A

  • エプソンプリンター不具合

    エプソンEP-804A プリンターでインクカートリッジ純正の新品を交換したのですが、何度もセットしなおしても、「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください。」のメッセージが出て、しまう。インクカートリッジはICLM50です。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 純正インク交換後に残量無し表示で使用できない

    PM-4000使ってます。 純正インク交換が残量無しの表示出る。 他の純正インクに変えてもやはり残量無し表示。 どうしたらよいか?? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの不具合

    プリンター購入以来はじめてトナー(イエロー:「エコインクイン」よりリサイクルトナー)を交換しました(それまでは全て純正インクを使用)。それ以来、プリントアウトの際、グレイの斑点が出て来て使い物になりません。クリーニング法など対策があれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM-A820 カートリッジ認識されない

    ICC50のインク無くなり新しい純正カートリッジに交換した。インクカートリッジが認識できませんと表示されました。再度新しいカートリッジを購入(純正品し、入れましたが)ダメでした。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの不具合

    インクを交換すると2日間印字ができなくなります。どうしたら良いのですか?ヘッドクリーニングをしてもダメです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換で不具合

    新しいインクを交換したがインク交換の表示が出る ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンター印刷しない

    メンテナンスboxもインクカートリッジも純正品にかえました。動作は正常です。白紙がでてきます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 詰め替え用インク使用後不具合

    詰め替え用インク(ELECOM エプソン用 THE-69RDHKIT)使用後チャンとした印刷ができません。純正に変えたら動作はするが全くインクが出ません。白いままです。どうしたらいいですか。仕事になりません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのインク交換したが、認識されない

    純正インク交換して3日ほどだが、まだ20枚ほどしか印刷してないが インクカートリッジ認識できない、セットしなおしてくださいとなる ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒インク出ない

    エプソンEWー052A 2022年11月購入 2023年4月に使用した時は不具合はありませんでした。 ただ、気になる点として、この間(2月頃)に黒のインク交換をしており、互換性のあるエコリカを使用しています。(純正推奨は理解しておりますが、以前のプリンターでも問題なかったためエコリカを使用しました) 少なくともエコリカに交換した後の4月には印刷には問題なかったのですが、 やはり純正ではないことが影響しているでしょうか。 ヘッドクリーニングも数回試みましたが改善されておりません。 純正に戻すと改善しますか? 購入して間もないですし、何か手立てがあればご指南いただきたいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。