• ベストアンサー

友達と会う気力が無くなった時どうしていますか?

同じ歳の子供を持ちそれまでは良きママ友として付き合ってきたのですが、同じ幼稚園に入ってからクラスの近所に住むママ達のお誘いが多いらしくて私とはご無沙汰しているママ友達がいます。 先日、そちらの側からのメールで会おうという事になり、久しぶりにという事で私は喜んでいたのですが、日程等の決めるメールも電話も無く、私の方からどうしましょう?と留守電だったので入れたのですが、待っていたのですが、連絡があったのは夜遅くになってからオッケーという内容のメールがきました。 違うクラスになったり、趣味をはじめたと言うことで、私の事は少しありおざなりになっているのは理解出来るのですが、何だか、私は友人とこの先のおつき合いをどう保っていけばよいのかがわからなくなってしまいました。 明日、会うとしても私の中で、気分が盛り下がってしまって・・。(子供同士は私の子供が成長が遅いので互いがまだ仲良く遊ぶという感じではなくてお母さんの付き合いの方が今は中心のおつき合いです。) そういう場面も過去にあったかとおもいますが、みなさんはどうしましたか?私は人間関係に少し過敏なところがあるので、みなさんのお話を参考に前向きな考えになれるとよいなぁと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaymon
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.3

こんにちは。 今は一人でいろいろと考え疲れてしまい、会うのが億劫になっている状態だと思います。 もしかしたら実際会ってみると自分の思い過ごしで、大変楽しい時を過ごせるかもしれませんし、思っていた通り、楽しくないかもしれません。 なので、もし私が同じ状況だったらとりあえず会いますね。 相手側にも都合があるので、メールや電話の返信だけでは判断できない部分もありますし、悪気は無くてもこちらから働きかけないと動かない人(無精タイプ)もいますからね。 会って楽しければそれでOKです。 もし会って楽しくなければ、あなたの世界はその人だけではないので、縁が無かったのだな~と思えば気が楽になりませんか?(ポジティブに割り切る) 実際いつも一緒に行動している時は仲良くしていても、少し距離ができるとお互いに別の世界がまた広がっていくのは自然なことです。そうやって、人生で数多くの人とすれ違う中で一生の付き合いになる友達はごくわずか。 明日会うお友達は今だけのお付きあいか、一生続く友かまだわかりません。 ご自分の中で億劫になってその可能性を潰すより、明るい気持ちで会ってみてはいかがでしょう? 参考になれば幸いです。

kokoronomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに私の心境そのものを良く理解していらっしゃるなぁと感心しました。 <会って楽しければそれでOKです。 もし会って楽しくなければ、あなたの世界はその人だけではないので、縁が無かったのだな~と思えば気が楽になりませんか?(ポジティブに割り切る) ちょっと弱気になっていた心に光が見えた言葉でした。ありがとう。 とても、前向きになれたアドバイスでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

子供のお母さん同士の付き合いって、「友達」ですか? あくまでも、間に子供が入っていて、そのお母さんを気の合う「友達」なんでしょうか? ましてや、今子供達の付き合いが無いようであれば、共通の話題にも乏しくなり、会話が進まないのではないでしょうか。 社会的な「付き合い」にすぎないと思います。 友達とは、お互いを理解して、分かり合える場合に使うと思います。 だから、友達として会おうとすることに心に無理が生じるのは当たり前です。 共通の話題が無くなった、過去のつきあいです。 無理に付き合う必要はなし、です。 将来、また共通の出来事がでてくれば、付き合いを復活させればいいだけです。

kokoronomama
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はあえてママ友という言葉を使っているのは確かに子供を通しての所もあるからです。ただ。私は遠方からきて気が合う人だったら個人的にも子供抜きの時でも気軽に話せる様な友達が欲しいと思っています。 距離感とか友達へのおつき合いの違いはひとそれぞれなので今は私はそう思って相手に合わせる事が多く、こういうストレスを感じてしまうと思うのですが、やはり自分も相手も楽だと思える人とは縁があり繋がるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hagepara
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

これは僕の意見なのでアドバイスとして 受け取っていただければ良いと思います。 自らが自然な態度をとったり 間違ったことをしてしまったり それを認めて反省したり 認められなかったり そんな間違ったことも含めて 自分自身が自然な状況を継続した時に 周りに残った人間だけが 僕は友達だと認識しています。 確かに付き合いは大事ですが 僕に限って言わせてもらえれば (誤解や反感を恐れずに言うなら) それほど重要ではありません。 友達になるために付き合うのも 悪いとは良いませんが、 窮屈な思いまでして付き合うことは無いと思います。 どんな時でも 友達になる事は僕にとって目的ではないので。

kokoronomama
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 あまりにも人間関係を敏感に考え過ぎてしまうところがあって、どんな時でも友達になる事は僕にとって目的ではないので・・という様な自然体の方の方が魅力があるところがあれば人を黙っていても寄せ付けるのでしょうね。 幼稚園でのおつき合い的な事もあるので簡単に関係を切れないと互いに思ってはいると思います。私は、そういう一銭ひいた付き合いというのが苦痛になってくるタイプなので少しこじれない状態のまま距離をとってみようかと思いました。そうですね。自然な状況を維持した時に残ってくれている、いつもそういえばいるなぁという人が友達なのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友苦手。無理してでも作って、行動してますか?

    こんにちは。2歳の子供がいます。 どうしてもママ友と付き合いが面倒で好きではありません。。。 ある方とは、子供同士で遊ばせたら子供が水疱瘡をうつされてしまい、仕方ないよな・・と思いつつも反面、せっかく治ったと思ったアトピーが思い出したようにひどくなってしまったことから、(まだ知らない人にうつされたほうがマシだったな・・・)という気も少ししました。 また、自分の勝手ですが「今、遊べる?」というお誘いより「×日に遊べる?」という時間に余裕のあるお誘いの方が都合が良いので、せっかくですがお誘いは2度ほどお断りした事があり、そこからお誘いはなくなり(正直ちょっとホッとしましたが・・)、他の人とよく遊びに行っているのをよく見かけてしまい、焦っています。 また別の方とは向こうからうちに遊びに来ていいか問われ、了承したら手土産がないまま遊びに来ました。 もちろん手土産は義務でもないし、いただくと悪いなぁ・・とは思いますが、自分から遊びに行くと言い出したならたいていなら何か少しでも気持ちを表してくれるのでは・・???しかもまだ離乳してない子の分まであげてしまったジュースまでちゃっかり持ち帰られ、なんか常識外れでは?と首を傾げたこともあり、今ではママ友づきあいがイヤで面倒です。 でもママ友同士で集まっていたり、遊びに行くのを偶然目撃してしまう事がよくあり、無理してでも誘ったり誘われたりするようにしないと、子供のために良くないのかなぁ?ととても焦っています。 こんな上記のように考えたのは私の悪いところでもありますが、皆さんはママ友やその付き合いに不満を感じたりしてもガマンして付き合っているのでしょうか? 面倒くさかったら付き合いをすっぱり止めて、子供と遊ぶ事がなにより大切なんじゃないだろうか?と思っているのですが。どうなのでしょう?何か経験談などお聞かせ下さい。

  • 相手のママと時間のサイクルが合わない場合・・

    長男6歳・長女5歳・次男1歳のママです。 幼稚園で仲良くしてくださったり、よくお話をするママ友はたくさんいますが、現在末っ子に手がかかりすぎるのという理由で、お外でのお付き合いはしていませんし、今はそれでいいと思っています。 そのママ達も事情を知っているので、気をつかってくれるのか、あまりお誘いはありません。 長女5歳のクラスのママ友(仲良い)とのお付き合いの仕方で悩んでいます。 相手は幼稚園のお子さん、と3歳のお子さんの2人兄弟です。そのママ友の友人は私とあと1人ほどです。深く狭くって感じです。 そのママ友からよく遊びのお誘いを頂いてありがたいのですが、正直私にはキツイのです。 遊び場所は「みんなで近くの海で朝から夕方まで遊ぼう」、とかうちの末っ子がお昼寝の時間に遊びに来る、とかがほとんどです。 幼稚園にもなれば、それくらいの時間帯平気で遊んでいられると思うのですが、私は旦那の都合で朝4時くらいから起きていて、昼すぎほんの少し昼寝をしないと、夕飯の準備などきつくなってしまって・・。一休みしないとイライラして子供にも八つ当たりしてしまいそうです。 相手のママの考えでは、私が3人も生んでるから、体力あるんでしょ、一番上の子は6歳なんだから、いちいち見ていなくても迷子とかにならないよ、っていう考えです。 海で3人の子供を目を離さずにいられるわけないです。 なのでさすがに海は危険なので一緒に遊びに行けない、って断りましたが「過保護じゃない?もっとお兄ちゃんの事信頼した方がいいよ」と言われてしまって。 ママ友はいい人なんですが、私の体力がもたないといった感じです。 それともやはり私がもっと積極的にママ友同士でお付き合いをしていった方がいいのでしょうか・・。 そのママ友からお遊びのお誘いがあると、断るにも辛いです。

  • 友達が減りました

    周りの友達はみんな子供がいるので忙しくて昔みたいに会えません。友達もママ友とお付き合いを始めたりで疎遠になっていく気がして寂しいです。私は子供は居ません。出来たら同世代(30歳~~40)の女性のお友達が欲しいのですが、どうやったら知り合えますか?女性は環境が変わるとどんどん友達付き合いも変わるものなのでしょうか?

  • 友達がいないしできても長続きしません

    現在29歳既婚で子供もいますが友達がいません。 子供が幼稚園の頃はママ友とお茶などしていましたが小学生になってからは付き合いもなくなりました。 その頃からの付き合いで仲良くしていたママ友や近所の主婦などもいたのですが私の性格に問題があるようで長く続かないんです。 最初は近所のママ友と深く付き合うようになって二人で買い物やランチなどしていたのですが私が彼女の気にしてることを言って傷つけてしまって必死に謝ったけど結局疎遠です。 その後また仲良くできる近所の主婦ができて以前の友達と同じように付き合っていました。 彼女のほうから誘ってくれることが多く私も彼女のことが好きで親友のように深く付き合っていました。 最近急に彼女の態度が変わって無視されたりそっけなくされるようになって気になったので何か失礼なことしてたらごめん、と謝ったら彼女の嫌いな近所の人の話を私がうっかり彼女にしてしまったことがイヤだった、といいました。 私も深く考えてなくて本当にごめんと謝るともうこの件はなかったことにしてまた今度遊びに行こうと言ってくれましたが実際会うと気まずい感じだし遊びに行くような話も誘いも全くありません。態度も以前のようにそっけないままです。 そのほかにはとくに嫌なことは何も無いし失礼なこともしてないと彼女は言ってくれましたがその一件で人を無視するなんて考えられないのでおそらく細かく言わないだけで失礼なことやカチンとくることを私が言ったりしてそれが積み重なっての結果なんだと思います。 何度も同じことを繰り返しているので自分の性格に問題があると思います。 浅い付き合いだとすごく明るくて楽しいとみんなに言われるのですが調子にのって一言多いとかうっかり失礼なことを言ってしまう、ということがあるのです。 すごく気をつけているのに仲良くなりすぎるとつい言わなくていいことを言ってしまうのです。 それで後で深く後悔します。 近所の人やママ友はだいたい1~2年くらいすると私の嫌な性格を見せてしまい相手に嫌われるというパターンです。 あまり人と深く付き合えない性格なのかもとか思います。 学生時代の友人も3人いますがあまり会うことはありません。 周りの主婦の人たちはみんなランチに言ったり嫌われる、とかいうこともあまりなく仲良くいろんな人と付き合えていて欠点もないような人たちにみえます。 私はそんなことが二度あって人にそっけなくされてから自分のそんな性格がいやでたまりません。 何でみんな仲良く付き合えているのに自分だけこんな性格なんだろうとか友達がいない自分が寂しくて仕方ないのです。 どうしたら付き合いが長く続くのでしょうか。 友達と会って帰ってからも何か変なこと言っていないかとかメールの返信がないと嫌われたかとかとにかく人の反応が気になってしまいます。 長々と書いてしまいましたがこんな性格はどうやったら直るのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • こんな時どうすればいいのでしょうか?

    ママ友の子どもが、皆が使う玩具を壊して しまいました。簡単に直るものですが・・・ ママは、駄目よーって言っていたのですが、 ママ友の子どもは、止めず、少し壊れてしまいました。 ママ友は、管理人に謝り、自分の子どもにも 謝らせました。 私が横で見ていた限りでは、うちの娘は、 横でママ友の子がしている事を見て、はしゃいでいた だけで、いたずらは、していません。 でも隣ではしゃいでいたので、うちの娘も やってたのにとか思われても嫌だし、 謝らないと、友達の子だけ謝っていると 思われるのも嫌なので、私も謝り、娘にも 謝らせました。 考え方が、甘いのですが、うちの娘は、いたずらしていないと 友達のフォローが入るかな?と思ったのですが、入りませんでした。 あとで娘は、「あの子がやっちゃったねー。」と 管理人に話していました。 ママ友は、うちの子がやったと言ってるねーって 笑って私に話していました。 よくよく考えると、謝らなくても良かったんですよね? 娘に悪いことをしてしまいました。 私が謝りに行った方がいいんじゃない?って言って友達は、 謝りに行ったのですが、こういう時って私と娘は、 どうすればいいのかよく分からなくて・・・ 離れたところで知らない顔していたら、 いいんでしょうか? 謝りに行ったら?も言わない方が良かったのでしょうか? こういう事ってこれからもあると思うんです。 教えて下さい。

  • ママ友との付き合いについて

    お世話になります。 子供が通っている幼稚園で同じクラスになったママさんたちとの付き合いにとまどっています。 息子が去年、幼稚園の年少になり、私にもはじめて「ママ友」なる方々が数名できました。 最初からお互いの家を行き来するような距離感の近い付き合いが始まり、それ自体私にはちょっと負担だったのですが、ママ友たちの言動でちょっと納得いかないことが多々あり、みなさんのご意見をお聞かせいただければと思い、質問します。 (1)遊ぶ場所が我が家なのに、遊びに来るママ友が、まだ声をかけていない他のママ友にも勝手に声をかけてしまう。 あとから「⚪⚪ちゃんたちも誘っといたよ~」と連絡がくる。 普通、おじゃまする立場なのに、家主の私に確認もせずに勝手に誘わないと思うのですが…。 (2)遊ぼー!と誘ってきたくせに、こちらがOKすると「誘った立場で悪いんだけど、その日うちに旦那がいるからそっちのおうちにおじゃましても大丈夫?」と言われる。そして、決して自分の家には誰も呼ばない。 呼ばないくせに人の家には来る。 色々ありましたが、こんな感じです。 私が思ってきた常識とちょっと違うなぁと思うことがよくあり…。 価値観が違うのだと思うので、子供同士もたいして仲良くないですし、年中でクラスも離れたのできっと今後は疎遠になっていくんだろうなとは思っていますが。 ママ友との付き合いってこんな感じですか? 私の心が狭すぎるのでしょうか? なんか違うと思っても、もし子供同士が仲良しなら色々我慢して付き合った方が子供のためでしょうか? また、クラスが離れたら、これまでおうちを行き来するようなお付き合いでも疎遠になるものでしょうか? 幼稚園で私がボッチでも私自身は全然大丈夫ですが、私がママ友付き合いをしないがために、休園日や半日保育の日、息子が幼稚園のお友達と全く遊べないのはかわいそうかなぁとも思います。 これまで在宅ワークが忙しかったこともあり(今は少しセーブしています)、ママ友作りは全くしてこなかったので、戸惑うことばかりです。 皆様の経験、ご意見、色々お聞かせください。

  • 友達自慢で・・

    同じアパートに住み、同じ年代の子供を持つママ友達がいます。 普段仲良くしてます。同じ幼稚園に通う事もあって話す事もよくあります。 ただ、一つ気になる事があるのでご相談させて下さい。私にも友人はおります。皆、仕事を持ち子供は保育園に預けているので我が家に子供を連れ平日遊びに来たりする事は殆んどありません。というより無理です それを知ってか知らずかそのママ友は必ず自分の家に友達が来る事など聞いてもいないのに必ず言います。どこか友達の家に遊びに行く時も必ず言ってきます。 私にもママ友達や幼稚園のお友達もいるにはいますが、子供を産んでから知り合った方達なので知り合ったらすぐ家に招待するっていうのは私はなかなかできませんし、家に行ってもいいかなんて知り合ってすぐには言えません。 人は人なので私は自分なりの人付き合いをして毎日過ごしているのですが、どうしてもこういう事を聞いてもいないのに何度も言われると、このママ友達が私の家に友人が来ない(少ない)と強調したいようにしか聞こえなくなりました。 いちいち私の友達は仕事持ってて・・みたいに説明するのもいい訳みたいでバカらしいし、そのままにしてますが、まるで友達が少ないように思われるのもイライラします。 考え方を変えればいいのでしょうが、何度も言われるとよい風に考えられなくなってきました。 このママ友とどう接していいのか教えていただけると助かります。

  • ママ友を作るのが怖い

    結婚して5年、男子を授かりもうすぐ3歳になります。 37歳での高齢出産で、今はすでに40歳です。 子供が1歳過ぎたころから、たまに公園へ行くこともありますが、時間帯が悪いのか誰もおらずです。 よく公民館などでやっている、育児のオープンスペースにも行ったことがありますが、みなさんママ友達のようで、すでにグループ化していて、そんな中に入り込めずそれ以来、そう言った場所には足を運ぶこともなくなりました。 子供のためにもお友達を作ってあげたい!って強く思うのですが、比較的若いママさんが多いし、その中に入っていけないんです。 独身の時の友人は、お互いの事を知り尽くしているので、腹を割って気を使わず話ができる。 それに比べ、ママ友ってうわべだけの付き合い、少し距離をおいてのお付き合いって感じがするんですよね。 今の私は、ママ友が欲しいのだけれど、なんかその世界に入って行くのが怖いんです。 一番苦手なのは、若いギャルママ達で、これから幼稚園などに入園して、こんなママさんと同じクラスだったらどうしようって思っちゃいます。 そこで質問なんですが、みなさんどうやってママ友を作ったんですか? そのママ友さんとはどんな感じでお付き合いしておられますか? 私みたいな臆病者で引っ込みじあんでもできるでしょうか? いろいろご意見いただけるとうれしいです。

  • ママ友との今後について

    ママ友との今後について聞かせて下さい。 先日あるママ友と距離を置きたくなる出来事がありました。 原因はそのママ友が旅行をキャンセルしたことです。言い出しっぺはそのママ友で、旅行先や日程は決まっていましたが、自分の家族の都合優先でこの話は無しになりました。 それ以来毎週のように遊んだりメールしたりの付き合いはなくなりましたが、春から同じ幼稚園になり今後の付き合いを悩んでいます。 何かご意見をいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ママ友という人間関係

    現在、私は専業主婦。小学生の男の子供が一人居ます。 子供が幼稚園に通っている時に知り合った子供が三人居る ママ友がいまして、今でもたまにランチに行ったり 子供同士を遊ばせています。 ですが、このママ友が私の自宅から車で片道1時間かかる場所に 引越しをし、毎回こちらが出向くという事が当たり前の様な 感じになってしまいました。良かったら私の家にも遊びに来てと 数回お誘いしましたが、全て上手に断られています。 私も、こうなると面倒臭くなってしまう性格なので 自宅にはお誘いをしなくなりました。 最近では、距離を置いたりお互いの家の中心部で会い ランチをしたりするようにしていますが、これから夏休みに入るので 子供達を沢山遊ばせましょう。というメールがママ友から来ました。 かなり、口が達者で最近では不信感を持ちながらのお付き合いです。 お互いが平等な感じでお付き合いを続けていうのは難しいのでしょうか?