• ベストアンサー

マジェのミラーって・・・

 旧型マジェスティーのミラーって逆ネジですか? わかる人がいたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

マジェスティはヤマハ車だから右のミラーが 逆ネジにです。

mjesty
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 なんで、右だけが逆ネジなんでしょうね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • y33gloria
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.3

障害物に当たったとき衝撃を吸収するためではないでしょうか? そういえばトラックのタイヤも逆ねじだったような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.2

質問ではなくお礼の方のみに失礼します。 単にぶつけたとき、こけたときの問題です。 右ミラーが順ねじだと、前から押されたときに閉まる方向に回すことになります。それでまわらなくなったり、ねじがバカになったりするのを防ぐためです。 ゆるむ方向なら、ねじだけでなくミラー本体も回転することで大きなダメージを避けられます。

mjesty
質問者

お礼

 たしかにそうですね!教えてくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャドウ400 08年モデルのミラー

    シャドウ400の08年式に乗ってる者です。 今回ミラーを取り替えようと、正ネジのミラーを購入いたしました。 しかしいざ純正ミラーを外して装着しようとしたら 取り付け部(バイク側)が逆ネジでした。 08年は逆ネジが仕様なのでしょうか? ミラー取り付け部に黒いカバーがついていたのでそれをずらし、ネジを緩め外しました 外したミラーは逆ネジでした。 ミラーはヤフーオークションで購入したのですが、 純正アダプターを外して着けてみてくださいと言われました。 ですが初心者でどこのことを言ってるのかわからなくて。 ミラーは外しました。もう外すところは無いと思うんですが・・・ 「シャドウのミラーホルダーは正ネジですよ。 機種が‘07年式以降のモデルで純正アダプターが付いているのではないでしょうか? それを外して取り付けください。」 と言われました。 ・08年式のミラー取り付け部は逆ネジが仕様なのか。 ・純正アダプターというのはどの部分を指すのか どうかアドバイスお願い致します。

  • ミラー取付け方

    スーパーカブのミラー盗難にあい、ネットで8mmのもの購入しました。 ミラーを時計回りにまわしていき、途中でネジが足らなくなり、 良い位置でとめることができません。 まったく、ミラーとして使い物にならない位置で止まります。 ネジ自体も左右のミラーで長さが違います。 対処方法を教えてください。 ミラーのネジは添付ファイルのとおりです。

  • ヤマハ用ミラーを、ホンダ車に付ける

    少し前まで、 ヤマハに乗ってましたが、 最近、 ホンダに乗り換えしました。 ヤマハ車には、LEDウインカー付の高額ミラーを付けたので、 この、 LEDウインカー付ミラーを、ホンダ車に移植したいのですが、 逆ネジミラーを、 正ネジに変換するアダプターは、何処かに売ってないでしょうか? 正ネジを、逆ネジに変換するアダプターは、簡単に買えますが、 逆ネジミラー(10mm)を、正ネジ(10mm)に変換するアダプターは、見つからないので、 よい方法など、教えて下さい。

  • YAMAHA車用のミラーについて

    こんばんわ。 YAMAHA車用のミラーをHONDA車に付けることは できないでしょうか? YAMAHA車用のは、逆ネジアダプターを付けなくても、 すでに逆ネジなので、それをどうにかしてHONDA車に つける方法はないでしょうか? どのような方法でもよいので、ご教授下さい。 お願いいたします!!

  • ビーノのミラーが見にくいので交換したいのですが

    現在SA26Jの4stビーノに乗ってます。 純正のミラーですと、雨の日などにカッパを着て乗るとミラーが体(カッパ)に隠れてしまい、後方確認が困難です。 なので、横に長いミラーを探してるのですが中々見つかりません・・・ 純正のミラーの長さは、ネジのところからミラーの端までを計ると23cmでした。 これで見にくいので30cmくらいは横に長いのが欲しいです。 今日ずっとネットで探してたのですが長くても20cm前後の物ばかりで長いのが全然見つかりません・・・ 何かいいミラーがありましたら、紹介お願いします。 ちなみに、4stビーノの場合は右側ミラーの場合8mmの逆ネジであってますよね?

  • バックミラーの口径変換アダプターありますか?

    先日10mm径のバックミラーを購入しましたが、しかし、付けるバイクは8mm径でしたので、10mmから8mmに変換するアダプターを購入しました。(正ネジ)しかし、左は、すんなりはまったのですが、右側は、8mm径のハンドルにはアダプターははまりますが、10mm径のミラーとアダプターがはまりません。ネジが逆のようですが、10mm部分が逆ネジで8mm部分が正ネジのアダプターってあるのでしょうか。

  • ミラーのネジがしまりません><

    50ccズーマーに乗っています。 バイク購入時に気に入ったサイドミラーがあったので買いました。 ですがミラーのネジが10ミリの物だったので http://www.veiz.biz/product/557 このようなジョイントをかませて取り付けました。 先日ミラーの錆が酷かったので、外して綺麗にして また取り付けたところ、ネジが最後まで締まらず ずっとクルクルと回ってしまいます。 (ミラーと上記のジョイントはきちんと締まります。車体と上記商品が締まりません) 車体のほうの穴が広がってしまったみたいです。 ジョイント側のネジに糸を巻いてねじ込んでみたり、接着剤で接着したのですが モンキーで締めた時に一緒に回ってしまいます>< どうにかうまくネジを締める方法はないでしょうか ジョイントのネジの部分が長いものがあれば 下からナットでとめれると思ったのですが、部品屋さんに聞いたところ そういった商品はないとの回答でした。

  • バイクのミラーのネジの締め方が分かりません....

    こんばんは、SUZUKIの08年式のアドレスV125Gに乗っています。 今日、道を走っていたら、乗った状態から見て左のミラーがグラグラとしている事に気付きました... モンキーレンチでネジを締めたら直るかと思いましたが、 車体に付いているソケットのような部品と、ミラーについているネジの回す向きが逆で、お互いが上手い位置で止まらず、あさっての方向を向いた状態でしか固定ができません(汗) (分かりにくい文章で済みません....) どのようにすれば適切な位置で固定できるのでしょうか? どなたかアドバイス頂けますと嬉しいです。

  • レッツ4の左ミラーの交換

    レッツ4の左ミラーを交換しようとしたのですがどうしても緩みません。 ネットで調べると右ミラーのことはのっているのですが 左ミラーのことはほとんど見当たりません。 右も左も同じ構造でしょうか? 無理矢理回して破損したような記事もあり心配なんです。 上にナットがあり下に取り付け用のボルトがある仕様なんです。 上のボルトは右ミラー同様に逆ネジなんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ミラーの大きさについて

    感覚的にミラーが小さくなるにつれて車間距離は詰めたように見えますか? 逆にミラーが大きくなるにつれて車間距離は空いたように見えますか? ミラーの大きさで距離の見え方が変わるものでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 以前のアプリでは対応していた投資信託管理について、新バンキングアプリは非対応のようです。
  • 新バンキングアプリでは、投資信託管理には対応していないようです。
  • 常陽銀行の新バンキングアプリでは、投資信託管理は対応していません。
回答を見る