• 締切済み

GoToトラベル東京除外ってどう思う?

jg5dzxの回答

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率37% (98/259)
回答No.6

Go To トラベルキャンペーンについては、 「条件を満たした国民について、政府が恩恵を与える」 と宣言しただけであり、東京在住の人及び東京に旅行しようとする人については「条件を満たしていないから恩恵の対象外にする」と言うことです。 権利と優遇措置を同一視していることからくる誤解があると考えます。 誤解を恐れず極端な例示をすれば、 「生活が苦しい人は沢山居るけれど、(条件を満たしているかどうかで)生活保護を受けられる人とそうでない人がいる。」と言うのと同じことです。 もちろん、東京に住んでいる人もしくは東京に旅行に行こうとする人が差別や区別を当然に受け入れなくてはいけない理由はありません。 そこは、時差的に今後優遇されるとかの救済措置が取られるべきだと思います。

関連するQ&A

  • gotoトラベルについて

    年末にgotoトラベルの予約をしています。(料金は現地払いです) 前に予約した場合でも、今はgotoトラベルは利用できないのでしょうか?

  • GOTOトラベル・イートについて

    世間では、GOTOトラベル・イート成るものが盛んになって いるようですが、我が市では田舎のせいか、縁が無いのか解 りませんが、市区町村民で1泊旅行とか高級料理とか縁の無 い高齢者(戦後の貧しかった時代昭和生まれ)とか低所得者 (非正規社員・パート・バイト等)とかに対し、政府・都道 府県の支援で、バスを貸し切り応募者が全員いけるまで、一 生一度の贅沢をさせるのが、国会議員・都道府県市区町村議 員の恩返しでは無いでしょうか。GOTOトラベルもイートも 富豪や正規社員の若者家族が得をするだけで、高齢者や低所 得者には抽選や手続きが面倒でスマホさえ持っていない、ガ ラケ-・ガラホが主流です。弱者切り捨て政策は不平等だと 思います。又、零細な商売も旅館業もお客が無く戸惑いを隠 せない、大きな所を見るより末端の小さな所を見てほしいと 思います。GOTOトラベル・イートについて皆さまのご意見 お待ちしています。

  • GOTOキャンペーンについて

    GOTOキャンペーンについて、東京が除外になりました。 そもそも、GOTOキャンペーン全体を一度延長すべきと思いますが、みなさん、いかがでしょうか?

  • GOTOトラベルのレンタカーと宿泊の予約について

    よろしくお願いいたします。 GOTOでレンタカーと宿泊「のみ」を予約したいのですが、 飛行機がセットになっているなど、希望通りの予約がみつかりません。 いわゆるパックではなく上記の通りレンタカーと宿泊でGOTOが つかえるサイトを教えてください。 楽天トラベルはないようなので…

  • gotoトラベルキャンペーンで旅行された方いますか

    もう少し落ち着いたらgotoトラベルキャンペーン活用して旅行でも行きたいなと思っているんですがどのような形で還元されるんですかね? 申し込みをするのか、申請するのか? 実際に利用された方などいらっしゃったら教えて下さいー

  • GO TOトラベルがよくわかりません。

    質問します。 GOTOトラベルで旅行したいのですが、 よくわかりません。 10月頃、行きたいのですが・・・。 東京に住んでいるとダメなのでしょうか。 また、東京のはとバスで行くツアーで いいところはありますか???

  • GOTOトラベルは

    既に予約済みのプランについても無効になるのでしょうか。 もちろん年末年始あたりの予約は前もってとっている人が多いので、これを抑えないとGOTO一時停止の意味がないのでそうなのだとは思いますが、実際はどうなのでしょうか?

  • 7月23日~26日の4連休、どこかに行きますか?

    政府は、肝いりの「GoToトラベル・キャンペーン」を実施しますが、土壇場になって東京を除外するとなって、混乱しています。 「GoToトラベル・キャンペーン」が「トラブル・キャンペーン」になりそうな予感ですが、さて皆さんは7月の4連休、どこかに行きますか? 私は神奈川ですが、東京の隣県でありながら除外されていない微妙な県となっています。 今のところどうするか未定です。

  • GoToトラベル支援額&取消料対応費用の経理処理

    GoToトラベルに参画している旅行事業者です。 以下の処理&理解で間違っていないかどなたか教えて頂ければ幸いです。 ①GoToトラベル支援額 国のGoToトラベル事業が実施されていた時期に弊社では数本GoToトラベル対象のツアーを実施しました。 その際の仕訳は以下のようにしています。 例)1万円のパックツアー【実質支払額6500円、支援額3500円】 ■ツアー販売時 現金等/売上=6500/6500 未収金/売上=3500/3500 ■支援額が国から弊社に振り込まれた時 預金/未収金=3500/3500 *上記のように、「支援額」は”消費税・事業税の課税対象の売上”として処理 ②GoToトラベル取消料対応費用&取消料対応事務費用 国のGoToトラベル事業対象のツアーが、緊急事態宣言の影響で、弊社では2本キャンセルになりました。その際、GoToトラベル事業から「取消料対応費用&取消料対応事務費用」というものが設定されました。 その際の仕訳は以下のようにしています。 ■ツアーキャンセル時 企画仕入/現金等=ホテル等に支払ったキャンセル料 ■取消料対応費用&取消料対応事務費用が国から弊社に振り込まれた時 預金/雑収入=実費/実費 *上記のように、「取消料対応費用&取消料対応事務費用」は”消費税は非課税・事業税は課税対象の雑収入”として処理 このような経理処理で合っているのか、GoToトラベル事業事務局に問い合わせましたが答えを頂けなくてこちらで質問させて頂きました。 備考:GoToトラベル事務局のHPのQ&Aには、「取消料対応費用&取消料対応事務費用」は”消費税は非課税”」という点だけは明記されています。 何卒宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 9月からのgotoキャンペーン

    7月に和歌山県のリフレッシュキャンペーンを利用してヤフートラベルで9月に1泊の旅行を予約しました。この時はまだ「GoToトラベルキャンペーン 35%引きクーポン」がなくそのまま申し込みました。この場合、9月以降のgotoキャンペーンの対象にもなるのでしょうか? もし、対象になる場合、自分で事後申請方法等詳しく教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。