• ベストアンサー

文句ばかり言う人の心理

どこのサイトでもそうですが、 質問と無関係なところ、自分が気に入らないところ、もしくは相手を責める材料があればそこがおかしいんじゃない?という人がいますが、これはどういう心理ですか? ちゃんと、理由を説明していても、とはいえ生い立ちからすべて話すわけにもいかず、だいたいの事情を話していても、一言だけを切り取ってそこを責める人がいますね。不満ばかり持っているからこういうサイトで憂さ晴らしをしているのでしょうか? なんだか、かわいそうに思えます。 何の解決策にもならない部分を責めるだけって・・・。一体、何を考えているのでしょうね。

noname#244207
noname#244207

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

自分が正義だと思っていて、相手を責めることによって自分が安心感を得るマウンティング行為です。 自分に自信と余裕があれば、相手の不足しているところや弱点を見つけても意識的に触れないとか、指摘するにしても傷つけないように配慮して伝えることができます。 ところが自分に自信がないときや、自分も同じ境遇で触れられたくない場合に先に相手を攻撃することによって、自分を守ろうとする心理学でいう「投影」という行為です。 弱いところを隠して、他人を責めるしかない人の特徴ですから、客観的に判断できる人からは弱点を見透かされて「可哀想」と思われるのです。 芸能人のSNSに悪口を書き込む人って、匿名だから書けるのであって卑怯ですよ。 芸能人は同じ人間なのに自分の名前を出して書き込んでいるのに、悪口を書く人間は自分の名前は書かないで好き勝手書きますから。 暗闇にまぎれて石を投げるのと同じ行為です。 ここのサイトにも複数いますよ。 ただ、ひたすら人のアラを探す人とか、質問しておいて回答が付いて痛いところを突かれると逆キレする人とか。 まあ、しょせん匿名のサイトですからあまり期待しない方がいいと思います。

noname#244207
質問者

お礼

なんだかすっきりしました。 ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10505/33040)
回答No.1

聞き逃してはいけない大切な話をしているおじさんのハゲ頭にハエが止まっていたら、それが気になってしまって話が頭に入ってこないってことはありますよね。 それみたいなもので、質問文も本題と本来関係ないところで妙に気になるポイントがあって、そこが気になっちゃって本来の質問が目につかなくなってしまうってことはあると思います。 あと質問者する人は文章があまり上手ではない場合も少なくないですから、話がとっ散らかって何が聞きたいのか要領がよくつかめないってこともあります。そうすると質問者さん的には「そういうことを聞いてるんじゃないんだよ」ってなるでしょう。回答者的には「じゃあ何が聞きたいのかちゃんと説明しろよ」と思うところではありますが。

noname#244207
質問者

補足

いみがわからないので、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 悲劇を演じたい人の心理

    私の知り合いですが、何もない平凡な日々を幸せと思えずに、事あるたびに嘘をつき、人の話を聞かずに、自分だけならず、周りの人間に被害を及ぼす人がいます。どうしてこのような行動を取るのでしょうか。 彼女の生い立ちが複雑なので、そこに何かがあるのかと思いますが、自分では論理的に説明できません。 こういう人には、心理学的に何か説明できる部分があるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 人を見下す人の心理

    質問お願いいたします。 このサイトでも現実でも、「こうに決まってるでしょ?」などと言う人がいらっしゃいますが…そうに言う人達の心理が知りたいです。 まぁ性格的なものもあると思いますが、そのような人達の心理はどういう感じでしょう? なるべく深層の部分をお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 心理学の限界

    心理学はこのような人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するすることはできないだろう。 僕は行動心理学に一転した今のスタイルで正解だったと思う。 深層心理や読心術を続けたところで何の解決にもならないだろう。 実際カウンセリングや深層心理の偉い人達が悩んでいるのが証拠。 テレビの一コマやカウンセリングは見ていてどうも胡散臭い。まあ大体勘なんだろうが。 相手の心理は勘で当たるが肝心な自分の心理は解らずじまい。 大体当てられた相手の人は不幸の何者でもないのではないだろうか? カウンセラー「君の悩みの原因は君の中の嫉妬が原因何だよ(勘)」 患者「確かに言われてみればそうだったかも(涙)」 患者「ではどうすれば直せるんですか?」 カウンセラー「……… 、 明日も一緒に君に向いている生き方を探そうね!」 患者「嫉妬はどうなったの?なんかもう宗教みたいになってますけど、、、」 これは堂々巡りとしか言いようがない。 もしこの堂々巡りを終わらせようと思うならこのカウンセラーの人が患者さんの先天的な人格や能力そして生きていく環境の上で形成される価値観と感情を正確に識別出来、患者のエゴによらずともストレスのかからない幸福な人生を歩ませてあげなければならないはずだ。 そしてこんなことが出来る人や機械は現在のところ存在しない。 しかしこれが出来なければ患者は死ぬまで病院がよいか一時的に解決したように勘違いをし、また病院に舞戻りの繰り返しだろう。 深層心理が解っても(その方法も現在のところは勘である)解決策がないのであればそれは絵に描いた餅と言うべきだろう。 科学性のかけらもない方法と解決策のない今の心理学と精神分析では人の悩み(嫉妬、妬み、トラウマ、コンプレックス、アイデンティティの損失)を解決するすることはできない。 脳科学が進歩するのを待とう。

  • 喧嘩の時に話さなくなる人の心理

    喧嘩や話し合いの時にこちらが意見をぶつけても、相手は何を考えているのかしばらく黙ってしまいます。話すまで待って、やっと発した言葉が一言とかだったりすると、この間何を考えていたんだろうと疑問に感じてしまいます。相手が何を考えているのか意見を聞きたいのに、そんな感じなので解決にも話し合いにもならないような感じです。話しても簡単な言葉一言とかだと本当にわかっているのかも疑問です。 こういう人の心理がわかる方いたら、教えてください(。´・ω・)

  • 絶対遅刻してくる人の心理

    どんな人の約束も、一度も時間通りに来ない。 大抵1時間遅刻する人の心理とその改善策をよかったら教えて下さい。 でも根が明るく、悪気があるわけではないし 他の部分で十分補えている性格を持っているので 周りから愛されているのですが、 でも仕事になると別なものですから 何か良い改善策があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 作話をする人の心理

    作話をする人の心理 私は電話相談のボランティアをしているのですが、そこで問題となっているのが作話です。 「妻が同僚にレイプされた」「同級生の女学生たちから性的に弄ばれている」など、誇張した内容を繰り返し、話題を変えかけてくるのです。もちろんまじめな性に関する相談もあるのですが、相談頻度、内容などを勘案し、我々はこれを性の相談とは区別し作話として分類しています。 作話をする人の心理としては、性的な話しを誇張、湾曲してすることによって、 1.相談者の興味を引き、共感を引き出す 2.性的な満足感を得る などが考えられましたが、それだけでは説明がつかない部分もあります。 このサイトでも時折作り話と思われる内容を繰り返し質問してくるケースがあります。 このケースは、むしろ同情心を得ようとするよりも自らが悪者になって批判の矢面にたつことを目的としているように感じます。 そこで質問なのですが、これら作話を好んでしてくる人の心理はどのようなものだと思いますか? もし可能であれば、作話を実際に相談機関(このサイトも含む)にした経験のある人の意見だとなおうれしいです。 またそれに関する文献、論文、サイトなどご存知な人がおりましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人を指さしながら近づく心理

    心理学として人を指差しながら話すのは、相手より自分が有利であると示すような感情だそうですが、以前接客したお客さんで指差しながら一言しゃべる毎に一歩こちらに近づく人がいてとても不思議でした。 優位に立ちたい気持ちが強いという事なのでしょうか? 飲食店だったのですが、席に着くなり呼び止められメニューも見ず注文する様子だったので来た事がある人かな?と思いました。するとその人は立ち上がり注文したい商品の名前が思い出せない様子で「えっとー、あー、んー、あれなんだけど」などと考えながら言うのですが、その一単語毎にこちらを指差しながら一歩近づいて来たんです。しかも避けなければ目に指先が入るくらい距離を詰めてきました(^_^;) メニューが置いてある事に気付かないのかと思い、メニューを取って案内しようとすればその瞬間手をはたかれて「あ、そんなのいいから!」と慌てて止めて来て、またしばらく「あー、えっとー…」などを繰り返し、決まったら呼んで欲しいと伝えて離れようとすると呼び止められ、しかも「あー」など発する度に目を狙っているのか?というくらい指差しながら近づいて来て凄く危ない体験でした。 ちなみにその人は怒ったり不満があるような様子ではなく、話し方は穏やかで尚更不思議な行動に思えました。 指さし、更に近づいて来るというのは自己主張が強いなどそういう傾向にある人なのでしょうか??

  • お節介すぎる人の心理を教えて下さい。

    スーパーで、レジのパートをして二年になります。レジをする場所は、だいたい決まっていて、私の前でレジをするおばさんにうんざりしています。なぜか、私の言動が気になるらしく、そのおばさんはレジを打ちながら、常にチラチラと私の方を見ています。そして、お客様に質問されたり、返金などがあったりすると、おばさんはレジ打ちで忙しいのに、いつも口出ししてきたり、どうしたの?と言ってこられ迷惑しています。おばさんに説明する時間があるのなら、自分で判断して対応した方が早く解決できます。はっきり言って、ありがた迷惑でイライラしてしまいます。こういう人の心理や対応を教えて下さい。

  • 心理学を学びたい

    現在高校3年です、心理学を学びたいと思っています 奈良の帝塚山大学に新しく来年心理学科ができるらしく 条件的にもそこを目指そうと考えてるんですが 新しくできる学科というのは正直なところ 実績がないというか、心配な面のほうが多く感じるんです みなさんはどう思われますか?同じように新しく出来た 学科に入ったという人の意見を聞いてみたいです。 それともう1つだけ、心理学の事はこのサイトでも いろいろ調べてみて良いところは解ったんですが どの学部にも共通するように、良いところだけではなく 辛くしんどい部分があると思うんです 僕は1度担任に心理学を学びたいと相談すると 就職に有利ではない、心理関係の職につくには難しいと 言われました、そういう部分も含めて色んな事を知りたいです。 ちなみに僕は臨床心理や犯罪心理などを学びたいです。 質問が長くなりましたが回答よろしくお願いします。

  • 非行の子どもの心理

    なぜ子どもが非行に走るのかは調べたところだいたい分かりました。 でも、その非行の子どもの心理って調べても分かりませんでした。 わかる人はいませんか?どこかサイトなどありますかね??