• ベストアンサー

「最近毎日~してる」の言い方☆

papasan33の回答

  • ベストアンサー
  • papasan33
  • ベストアンサー率47% (90/189)
回答No.3

recently、these days、lately の使い分けですが、 (1)these days(nowdaysも同様) は過去形と完了形では使いません。そして、現在の状況を過去の状況と対比させるときによく使われます。 (2)recentlyとlatelyは、現在形、現在進行形では使えません。 (3)recentlyは、過去形、完了形の中で使えます。 (4)latelyは、通常完了形の中のみで使えます。多くは、否定文と疑問文の中で使われますが、"much" や "a lot" と共に肯定文の中でも使います。 (表形式(星取表)で書いたほうが理解しやすいと思うのですが、表形式で表す自信がありませんので、ご容赦ください) 従って、少なくとも(2)から、"Recently I am studying English every day." はおかしいというか、誤った使い方ということになります。 「最近毎日英語の勉強をしている」は、もっと他に適切な表現があるかも知れませんが、以下のような形なら可能かと思います。(あまり自信はありません^^;) These days I am studing English. I've recently been studing English. (あえて "every day" がいるとも思えませんので、外しています)

mebby
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました!やっぱりhave been使うんですね。 papasan33さん>these daysやrecentlyの用法の違いは知りませんでした。大変参考になりました!

関連するQ&A

  • 現在完了進行形について

    「私は毎日英語を勉強している」をGoogle翻訳で翻訳すると次のようになりました。 I have been studying English every day. なぜ、現在完了進行形になるのか理解できません。単に、 I study English every day. で、いいのではないでしょうか? そもそも、私は時制については苦手です。 現在形ではなく、現在完了で、しかも進行形になるという、その訳を中学生程度の英文法のレベルの者にわかるようご説明いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 英語 『最近』

    グレーな部分をハッキリしたいと思い、基本的な事ですが、質問させて頂きます。 ●recently ●lately ●these days ●nowadays この四点の使い分けをご教授頂きたいです。

  • ~している.の表現について

    「私は毎日,勉強している.」[I study every day.]ですよね. [I'm studying every day]といいますか? 「~している.」を進行形で表せるのは,習慣ではなく今していることで合っていますか?

  • these daysとrecentlyの時制

    these days / nowadays と recently / latelyは普通どの時制で用いられますか? 参考書Hでは、 these days / nowadays :普通、現在時制で使用。”現在完了時制”で使われることもあるが、英作文では避けた方がいい。 recently / lately :普通、”現在完了”および過去時制で使用。 と書いてあり、 一方、参考書Oでは、 these days / nowadays :現在形か”現在完了形”と使う。 recently / lately :過去形と使う。 と書かれています。 ”現在完了形”について、これら2つの参考書で言っていることが異なるのですが、”現在完了形”の場合、普通はthese days / nowadays と recently / lately のどちらを用いたらいいのでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 現在進行形と不定詞や動名詞が重なること

    こんにちは。 「私は今、英語を話すことを勉強しています。」という文を書くとき、どうすれば良いんですか? I am studying speaking English now. I am studying to speak English now. このように、動名詞や不定詞と現在進行形が重なって良いんですか?

  • 英語 副詞

    recently「最近」は過去時制、現在完了、過去完了とともに用いますが、例えばlatelyやthese daysやnowadaysのようなほかの「最近」でrecentlyと同じように現在時制で使えないものはありますか?

  • 「私は毎日お弁当を作っています」

    「私は、(最近は)毎日お弁当を作っています」と言う文を英語にしたいのですが、現在完了の継続をいうのを使ったほうがいいのでしょうか? 現在形ではないですよね?→I'm making a lunch every day I've been making a lunch every day. か、 I've made a lunch every day. でしょうか? すいません、現在完了の訳し方がイマイチわからないので ご指導お願いします。

  • recently とthese days について

    英語の勉強中です! recently は、過去形または現在完了形で使い、these days は、現在形または現在進行形で使うとされていますが、色々な例文を見つける中で、頭が混乱しています。 例えば (1)I'm really into yoga recently. 最近ヨガにはまっている。 (2) I am busy recently.   私は最近忙しいです。 上の例文では、過去形でも現在完了でもないと思うのですが、recentlyが使われています。 過去形でも現在完了でもない時でも、形容詞等として使っても間違いではないのでしょうか? 解説も含めて、ご助言頂けると、有難いです(><) どうぞよろしくお願いします。

  • 英語の作詞ですが、

    英語の作詞ですが、 毎日悩んでた。 って I am worried every day で大丈夫でしょうか?

  • 私は毎日そこに行くわけではない

    私は毎日そこに行くわけではない は英語でどう言えば一番いいですか? I go there but not every dayこれはどうですか??