• 締切済み

USBを認識しません

PC-GATEの回答

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.3

他のUSBはどうですか? 他のが認識するなら、残念ながらそのUSBが壊れています。 他のも含めて複数個やっても認識しないなら、本体のUSBコントローラーが壊れている可能性が有ります。

momiki4455
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他のも調べてみます。

関連するQ&A

  • USBメモリーが認識されません

    パソコンにUSBメモリーを押しても、何の反応もしません。 昨日までは異常ありませんでした。今日急になりました。 他のUSBメモリーは認識します。マイコンピュータを開いても、 リムーバブルディスクがありません。 USBメモリーが壊れたのでしようか? ファイルを取り出す方法はないでしようか? emashines j2812, win XP sp3 ,512MB USBメモリーは、バファロー製 512MB

  • 突然USBメモリーが認識されなくなりました。

    機種名が思い出せないので・・一般的にと言う事で回答と言いますか、アドバイスが頂けると助かります。 富士通のノートPCでWin2000で使用しているのですが、昨日の23:00にはきちんとUSBメモリーを挿すと認識していたのですが、今朝挿すと全く認識しなくなっていました。 (マイコンピューターを見てもリムーバルディスクが見あたりません) USBメモリーが壊れたのかと思いましたが、他のPCに挿すときちんと認識しました。 昨夜から常に稼働はしていましたが・・新しいソフト等は何も入れていません。 またシステムのプロパティでデバイス等を確認しましたが・・〈!〉は出ていませんでした。 また別のUSBメモリーも認識しません。 是非お知恵をお借りしたく、よろしくお願い致します。

  • USBメモリーが認識されない

    USBメモリーを挿したのちスタート、コンピューター、USBドライバーとクリックしていくと、 メモリー内のファイルが表示されずしばらくして(約15秒)元の画面にもどってしまいます。 その後このUSBメモリーは認識されません。自分が普段使っているメモリーはこのような ことはないのですが、他人が自分使用のメモリーを挿すと起きます。 ウイルスバスターで時々スキャンしているのですがなぜでしようか? DELL Win7です。ながくなりましたが、よろしくお願いします。

  • パソコンがUSBメモリーを認識しません

    USBメモリー ClipDrive RUF-C64MLですが、USBハブに差しても、マイコンピューターで認識できません。Win98です。 たださすだけで、簡単と思っていたのですが・・どなたかアドバイスお願いします。

  • USBメモリー不認識

    突然USBメモリーが認識されなくなりました。どのようにしたらよろしいでしょうか。別のUSBメモリーは認識します。

  • Win.2000でのUSBメモリーの認識について

    お尋ねします。私はソニーのVAIO PCG-Z505VR/k、OS Win.2000 サービスパック4を使用しています。USBメモリーを挿入すると製品情報、ドライバ探索画面とつづき、結局このメモリーに適したドライバをインストールしてください、となって自動認識されません。特別なUSBメモリーではなく、試したものすべてでこの表示になり、自動認識されません。自動認識できるよい方法をお教えください。

  • USBが認識しなくなりました

    DIMENSION8300ですが、USBが裏に4つも前に2つUSBがあります。さっきまでなんとも無かったのですが、後ろの2つは普通に認識してくれるのですが、それ以外は外付けHDやUSBメモリーなど全て認識してくれなくなりました。(USBデバイスが認識できませんというエラーメッセージ)どうすればいいのでしょうか?

  • USBが認識しない・・・

    WIN7のノートパソコンを使っています。 ワイヤレスマウスのレシーバーなどではUSBが反応するのですが USBメモリーがうまく反応しません。 差すと音はなるのですがコンピューター→リムーブバルディスクで表示されず 開けません。 検索すると 【Tips】Windows 7でUSBデバイスがどうしても認識しないときは「usb.inf」を復活させると良い http://www.softantenna.com/wp/windows/windows-7-usb-tech/ でusb.infがあるかどうかを見るというので確認したところ 写真のようにありませんでした。 C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\usb.inf_xxxxx から usb.infをコピーして貼り付けとありますが自分のパソコンにはありませんでした。 パソコンに疎いので簡単にUSBを認識できるようにする方法があればアドバイスよろしくお願いします。

  • USBメモリー認識しません

    OS98です。PC自体あまり、調子よくありません。 USBドライバーインストールうまく出来ませんでした。 いつも、他のものであってもドライバーダウンロード出来ないのですが。 今回も、FDに落とし、PCに落としました。 USBメモリー差し込んだところ、認識しましたが、ドライバー認識できませんでした。再度USBメモリー差し込みましたが、何も表示でません。USBメモリー自体認識しなくなってしまいました。電源落としても同じです。 どのようにすれば宜しいでしょうか?

  • USBメモリーを認識できません

    ある時期からUSBメモリーが認識出来なくなりました。USBメモリーをUSBポートに接続すると、”USBデバイスが認識されません”  ”このコンピューターに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックして下さい”との警告が出ます。デバイスマネージャーのUSBコントローラーの欄を見ると”不明なデバイス”の表示が1つあり、USBメモリーを接続すると表示が2つになります。他のUSBポートに接続しても同じです。USBマウスは正常に使えます。USBメモリーは他のパソコンに接続すると正常に認識します。宜しくお願いします。