• 締切済み

親に都合の悪いことは無視されます

cactus48の回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

何処の親も同じ。だから君も親のようにならない親になりなさい。

関連するQ&A

  • 親と仲が悪い…

    こんな質問をネットでするのもどうかと悩んだのですが…。 誰かにいわないと辛くなり書き込みします。 ワタシは今年成人した大学生です。 大学に入ったくらいからあまり親と上手くいっていません。 特に母親とぎくしゃくしているのですが…母親は、ワタシを子供としてではなく、一人の女としてみているような気がするのです。私が父親と親しく話していると、なぜか機嫌が悪くなるのです。 そのことに気づいたのは高校2年生くらいでした。 私の家は父親が夜10時に帰ってきて、両親揃って二人でご飯を食べるんです。 そこにワタシが入り、父親と楽しそうに話していると母はなぜか機嫌が悪くなり、一人でさっさと食事を済ませ、行ってしまうのです。 それに気づいてからはワタシは両親の食事の時間に入っていくことを控えるようになりました。 でも、その食事の時間でもなければ両親揃ったところで話をする時間なんてなかったんです。 祖母に「お母さんはワタシがいると機嫌が悪くなるの」と相談したことがありました。祖母も同じことを感じていたみたいでした。 母は、ワタシに嫉妬していたのでしょうか?それとも話にいれてもらいたかったのでしょうか? 高校生のころにそんなようなことがあってから…母はワタシを子供と思っていない。ライバルみたいに感じているのでは…??と思うようになりました。それからなんとなく母親を近づくのが嫌になりました。 もともと母親と二人で遊びに行ったりすることは全くなくて…母親と仲がよい友達を見ては羨ましくなり…頑張って母親に甘えようとした時期もありました。 ですが…母親は子供と話すのが嫌なようです。仕事(ワタシが生まれる前からずっと働いています)から帰ってくるとすぐ疲れた…というオーラを出して両親の部屋にいってしまいます。 ワタシは両親ともっと話したいんです。今まで受験のときだってじっくりと話したりしませんでした。私が相談しても「将来のことは自分できめなさい」といいあまり話し合いにはならなかったり…。 ワタシがいないほうが家族がうまく回っています…。 両親への甘え方がわかりません。(20歳になってまで甘えようとは思いませんが…。良い意味での甘えです。) 今は家族とはほとんど話しません…。ですが私は学生で親に養ってもらっているということもわきまえているつもりです。 親がいなければ学校はおろか、生活もできないでしょうから…。 でも家にいるのが辛いです。今は自分のできる範囲のことをやり、バイト代を少しずつでも貯めて、就職したらスグに家をでれるように準備しています。それでも10代で自立している人もいるんだから私が甘えているのでしょうか…。 もう何が何なのかわかりません… 同じように悩んでいる方・経験したかたいますか?? もしくは母親の方にもご意見いただきたいです…

  • 親から何もしてもらったことがない。。

    親から何もしてもらったことがない人は、自分に子供ができても何もしてやれないって言いますがそうですか?友人は複雑な生い立ちで、自分が生まれたときも父親は会いにこず、クリスマスやお正月、誕生日も何もしてもらった記憶がないらしいんです。だから自分の子供ができた今もすぐ『放っておいたらいいねん。自分で何とかするやろ』と言ったりして、最近まで『親から親らしいことなんか一つもしてしてもらってない。憎いわ』とも言ってました。 深い友人ではないんですが、自分の母親から手料理も作ってもらった記憶がないらしく、高校の頃から水商売をし、働らいたお金を自分のために使ってしまう母親のせいで、家賃も自分で全部払っていたらしいんです。 やはり自分がしてもらえなかったことを、いざ子供にやれってなっても無理なんでしょうか?

  • わたしは親不幸でしょうか?

    『学校に行かなくてもいいから、とっとと働いて親に金をよこせ』という親でも大事にしなればいけませんか? 小学生の頃から、母親に言われ続けて、家にいるのが堪らなく嫌だったので、家を出て寮のあるところで働き、母親とは10年ほど音信不通にしていました。事情を知らない職場の上司や同僚などは、わたしが家に帰らないことを知って、『親不幸』だといいます。 特にわたしが悪さをした訳でもないのに、突然バンバン何度も叩いてきたこともあります。 『金をよこせ』というのは毎日言っていて、父親に『お前がそうゆうことをいうから○○(=わたし)がおかしくなった』と言われても、止めない母親でした。 実家に帰るくらいだったら、死んだ方がましだと思って、必死で頑張ってきました。わたしは親不幸でしょうか?

  • 親にうつ病であることを打ち明けました

    うつ病を親に打ち明けました。 その結果とんでもないことになりました 私は現在大学4回生の男です。 まずはこの質問を読んでいただきありがとうございます。 今週、親にうつ病であることを打ち明けました。 うつ病を打ち明け、病気や親や自分ときちんと向き合って新たな人生への一歩を歩み出したいと思っていました。 私がうつ病になった経緯を書きます。 長くなるので興味のある方はご覧ください。 今の大学はそもそも希望していた大学ですらありませんでした。 私自身は文系の大学へ進学しようと考えていたのですが、親は理系の大学を受けなければ学費を払わないと言ってきたので理系の大学へ進学することになりました。 そこまではいいのですが授業が理解できず友人も作ることができず、大学で最も自分が劣っていると痛感し、自分への自信が消え失せました。 支えてくれる人もいませんでしたが、大学に通い続け、二留することになりました。今思えばこのとき死んでいればまだ苦しみが少ない分良かったのかもしれません。 講義でもゼミでも終始劣等感に苛まれ陰口も散々言われました。研究室に入っても周りの同級生、先輩、教授は私がうつ病と気づくと距離をとるようになりいないように扱ったり、馬鹿にするようになりました。 四年になったとき心療内科へ行きうつ病であると診断され、そのことを母親に相談しました。 「協調性がないだけや」 「ここで逃げたら地獄道やぞ」 「そうやって逃げ続けるつもりか」 「ぶくぶく太って何が食べたくないや」 「ネットでテキト―に調べて行き当たりばったりな精神科医行ったんやろ」 「ゴミ捨ててこい!なにをへたりこんでんじゃ!家族の役割を果たせ!」 そう言われ切り捨てられたことで深く心に傷を負いました。 その後暴力を奮われ、保険証を取り上げられました。 今思えば母親は私の死を望んでいたのかもしれません。そのとき父親も家にいて一部始終を聞き、見ていましたが、母親を止めることはありませんでした。 うつ病にかかり、大学の敷地内に行くだけで気持ち悪くなりますが、研究室へ行っています。 最近就活のプレッシャをー教授や親にかけられる度に辛くなります。 私の両親は、精神的に強い人間ではありません。 母親は私が小学生の頃にアルコール中毒になり、父親は私が高校の頃うつ病にかかりました。 私がうつ病と知ってその現実を直視することができないことに話す前に気づくべきでした。 「死にたい」という気持ちでいっぱいです。 苦労をしている両親にこんな追い打ちをかけるとは親不孝な息子で、すいません。 今は保険証を母親に取られ、お金もないので治療を続けることもできなくなりました。 両親にうつ病のことを打ち明けたのを今でも後悔しています。 せめてこの2日後に最後にできる親孝行をしたいと思っています。 こうなるくらいならそもそも生まれてこなければ良かったとは思いますが、それは私が決められなかったことです。 後悔の仕様もありません。 最後にここまで読んでくれた方がいるのなら…本当にありがとうございました。

  • 親に殺されかかる夢を見ます

    小学生から高校生の頃、実母に「あんたなんか死ねばいい」「なるべく家に居ないでくれ、あんたがいると家が不幸になる」と言われ、顔が腫れて学校に行けないほど殴られたり、竹の物差しで蚯蚓腫れになるほど叩かれたりという精神的肉体的な暴力を受けて育ちました。大学進学に伴って家を出ました。それ以来母は憑き物が取れたかのように、昔のことなど何もなかったかのように、物分りの良い風を装って接してきます。しかし、私は母の暴力が忘れられず、今でも時々唐突に夢で見てうなされます。夢は現実にあったような暴力シーンから、高層ビルの屋上から突き落とされるといった、実際にはなかったシーンまで色々です。親と離れ、一人暮らしをはじめて5年くらいになりますが、最近では母親以外、祖母からの電話でも過剰に反応してしまいちょっとしたパニックになります。(私は祖母からの評価も大変低い)また、何か自分の身によくないこと、ちょっとした失敗が起こるとその昔の暴力をなぜか思い出して、その失敗と暴力を受けた経験を重ね合わせて泣いてしまいます。はっきり言って母親、祖母との縁を切りたいのですが、何か罪悪感のようなものもあります。また、縁を切ったからといってこの暴力を受けたという経験を思い出さなくなるという保証はないと思います。このような経験をお持ちの方は、どのように親と付き合ってらっしゃいますか?また、どうすれば、夢を見たりパニックになったりするのが治るのでしょうか?何かアドバイスをお願いします。

  • 親を客観的に見るということ

    よろしくお願いします。 最近知ったのですが、私の母方の祖母が離婚をしていたのです。そのことに関しては母親は私に一切話すことをしませんでした。 自分の母親が離婚したという事実はかなりのショックだと思います。そのことを息子(私)からみれば、母親は離婚家庭で育ったのであり、親が離婚していない私は色々考えずにいられません。 いつ、祖母は離婚したのか、どういう理由か、というのも知りたいですが、母親の手ひとつで姉妹三人を育てた人だったのか、大変な肉体的、精神的苦労をしただろうな、もしも離婚の事実を知っていれば、祖母や母に対する接しかたはもっと違ったものになっていたと思うのです。 母親は息子の私に対して負い目を抱かせないために隠していたと思うのですが、現実を知ってしまった私としては何も知らないように接するのが一番でしょうか?離婚家庭で育ったからこそ、家族への愛情に対する思い入れは人並み以上だと思うのです。私はそれに答えるように態度を改める(なるべく親といる時間を長くするなど)べきでしょうか? それは親の望んでいることでしょうか? アドバイスをいただけたらと思います。 祖母ですが、今朝亡くなったため、もう二度と孝行することはできません。もしも離婚の事実を知っていれば、もっと優しくできたかもしれない、そんなことも思ってしまうのです。この現実をふまえ、私はどのように親と接して行けばいいのでしょうか? アドバイスをください。

  • 親が死ぬのが怖いです。

    親が死ぬのが怖いです。 20代後半女性です。 馬鹿みたいな悩みかもしれませんが…本気で悩んでいます。 私は親が死ぬのが怖いです。 私の親は幼い頃に離婚し、母親が私を育ててくれました。 喧嘩したりうざったいこともありましたが、感謝しています。 私は東京、親は地方に住んでいるのですが頻繁に電話をしたり仲の良い親子です。 時々親と同年代の人が亡くなったというニュースを聞きますが、その度に不安になります。。。 もし親が死んだらどうしよう…と。 人生何があるか分かりませんが、平均寿命順で言えば親の方が早く死ぬのは当たり前のことです。 でも、親が死んだら立ち直れる気がしません。 依存しているわけではありませんが、悲しすぎて立ち直れず生きていける気がしません。。。 親が死ぬのが怖いのです。 親は今50代前半。若くして私を産んだのでまだ若いですし、持病も全くありません。元気です。 でもいつかやってくるであろう死ぬことを思うとたまらなく怖いのです。 親にこのことを話すと あなたも困ったものね(笑)そんなに母さんが好きなのね(笑)と相手にしてもらえませんでした。 私は今度結婚します。彼のことはもちろん大切ですが親とはまた違います。 彼のことも大切だけど親も大切。 今私はこうして無駄な心配をしていますが… このまま私が結婚して子供を産んで守るべきもの、大切なもの(子供)が出来るとまた考え方は変わるのでしょうか? 自分でも親が寿命●年齢とかでもなくピンピンしているのに怖くて1人で泣いてしまう自分がおかしいなと思うのですが、怖いのです。 母親以外に、祖父母もいて実家にいます。小さい頃から祖父母、母、私で育ちましたので祖父母のことも大切です。祖母は余命●年と言われています。すぐにすぐではないですが10年後には多分いないです。 このことも最近聞いたのですが、怖くて怖くて。。。祖母が亡くなるのも怖いですが、祖母が亡くなる…母もそのうち…と思うと生きていける気がしません。。 私に何かアドバイスをいただけませんか? 心がラクになるようなこととか、何でも良いです。。 よろしくお願いいたします。

  • もう親が憎い

    私は中三です。 殴る蹴るなどの暴力などではないんですけど いろいろと父が自分勝手なんです。 もし私が服が欲しいというと 「わかった」とか言っていつまでたっても買ってくれないし、 今もそうなんですが2年前ぐらいに軽く頭皮に怪我をしてて 「皮膚科に連れてって」といっても9ヶ月ぐらい放置されました。 もちろんちゃんと皮膚科いきましたよ、 だけど親は自分だけ服を買いにいったり遊びに行ったりします。 私は母がいないので祖母と服を買いに行ったりしますが 祖母と買い物に行くときにお金をくれません。 それなのに家族や自分の子に「2千円貸して」だのいろいろいってきます。 つごうよすぎませんか? これをどうしたらいいですか?

  • 親の夜の営みについてです。

    私は今は中学校3年生です。 両親は私が3歳の頃離婚していて母親と暮らしています。 ですが私が小学生2~3年生の頃に母親に彼氏が出来て毎日のように母親がその男の所に会いに行ってました。その頃はまだ祖母とも一緒に住んでいて面倒を見てくれていました。 母親が彼氏を作ってから、狂ったように怒鳴り散らかしたりするようになって本当に苦痛でした。今は祖母も母が嫌になり引っ越して仕舞いました。 そして今日その男と母が性行為をしている音?を聞いてしまって本当に吐き気がしました。 前からしているだろうとは思っていましたが直に聞いてしまったのでもう耐えきれません。 中1の頃から祖母の家に住みたいとは思ってましたが出ていきたいと言うと毎回母親の機嫌が悪くなり本当に嫌です。 もしこのまま母親と暮らせばあの男と母は結婚するかもしれなくてもう正直しにたいです。 どうしたらいいでしょうか? それと今現在母と彼氏の夜の営みは続いていて吐きそうです。

  • 親がいない方。家族の話を聞かれたとき。

    私は小学生の時に父親が突然いなくなり、その後母親と暮らしていましたが、20歳で母が突然死しました。兄弟はいなく、親戚は祖母、叔父、叔母、従兄弟くらいです。 その後地元を離れて住んだり、今は海外で暮らしています. どこにいっても知り合う人はほぼ必ず、「両親は心配していないの?」とか家族のことを聞いてきます。 その場の雰囲気を壊したくなくて、また兄弟もいないとなると、憐れに思われたくなくて、 「特に何も言っていない」「自分で決めた事なので」 などと適当なことを言って、すぐに自分から他の話題に変えてしまいます。 もう7年こんな状態です。 その場限りの知り合いならそれでもいいのですが、長く関係が続いてくると、後々言い出せず困ってしまいます。 昔スナックで少しだけバイトをした時も、しょっちゅう親の話を聞かれて辛くて辞めました。 私は幼い頃に既に父親がいなかったですし、今は片親の人も多いので、今まで自分から家族の話を聞くことはほとんどありませんでした。 こういう質問をする人は、もしかしたら親がいないかもしれない、という事は想像せずに聞いてくるのですか? 自分がその立場にならないと分からないものなのでしょうか?? 同じ様な立場の方がいましたら、どの様に対応しているかお聞きしたいです。