• ベストアンサー

□に入る言葉を考えてください。

□に入る言葉を考えてください。

  • unnoun
  • お礼率68% (1426/2067)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

体温が摂氏37.5度以上 咳が出ている 倦怠感がある 他 伝染病に罹患している恐れがある人 お葬式がクラスターなんて笑い話にもならない。

unnoun
質問者

お礼

ころなでくる奴ですね! なるほど!!座布団一枚。

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

 おう、みんなよく来てくれたな、と棺桶から這い出す奴

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

この度は、ご愁傷様でした、を「この度は、ご馳走様でした。」と言う奴。

回答No.5

香典袋の中身が空っぽの奴

回答No.4

誰の知り合いでもないのに 何処の通夜にでも出て 黒い服を着て通夜ぶるまいを しっかりと食べていくお婆ちゃん  

unnoun
質問者

お礼

居そうですね。 なぜか、回りと溶けこんでいていつの間にかいなくなる! 実際訃報欄を見つけてはイソイソと出掛ける方もいらっしゃるみたいです。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.2

unnounさまこんにちはです。keaget09です。 そうですね~。 読経が終わった瞬間、さっさとひっこむお坊さん。かなぁ。 私のお姉ちゃんのだんな様のお父さまのお葬式の時がそうだったんです。 お席もちゃんと用意しておいたのに、さっさと帰っちゃいました(n*´ω`*n)

unnoun
質問者

お礼

忙しかったのかなあ。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

生き返る奴。ユルセン!

unnoun
質問者

お礼

ドリフでありましたね。

関連するQ&A

  • 奮い立たせた言葉 奮い立てさせられた言葉は ?

    このタイトルのように 1.奮い立たせた言葉 ~ どんな言葉で、誰に対してですか ? 2.奮い立てさせられた言葉 ~ どんな言葉で、誰からですか ? 今までこのように感じたことがございましたら、 是非教えて下さい !

  • れ足す言葉、さ足す言葉

    れ足す言葉とさ足す言葉についてお聞きします。 どうしてこれらの言葉が生まれたのですか? 方言が伝わったものと聞いたことがありますが、詳しく分かる方教えてください。

  • 彼女にいってもらいたい言葉、言われたら照れてしまうような言葉も教えてく

    彼女にいってもらいたい言葉、言われたら照れてしまうような言葉も教えてください! 彼があと少しで大会なのでできれば勇気付けられる言葉もお願いします。

  • 嬉しかった言葉や助けられた言葉

    落ち込んでいる時や凹んでいる時にかけてもらって嬉しかった言葉や助けられた言葉ってありますか?なんて言われましたか? また言葉ではなく、こういうことをしてもらって嬉しかったや助けられたってことありますか?

  • 簡単な言葉を難しい言葉にしたい

    簡単な言葉を難しい言葉にしたい こんにちわ。 タイトルにあったように、簡単な言葉を難しい言葉にしてスッキリとまとめたいのですが自分の頭ではなんともなりません・・・。 本を読んで難しい言葉を理解することは簡単なのですが、逆に伝えたい言葉を本の説明文のように賢そうな言葉且つ簡略な意味にするのは難しはないですか? 例でいうと、 例1:難しい言葉を分かりやすい言葉にすることができるのです。 ↑これを難しい言葉にして説明すると・・・ 回答:難語を簡略化することが可能。 と、こんなようにしたいのです! (難語っていう表現もあってるかどうか微妙なのですが・・・) 小説や本をたくさん読めばいいんじゃない?って話になるかもしれませんが、それではあまりに範囲が広すぎて時間もかかります。 何かこう、辞書のような物やサイトってご存じの方いらっしゃいませんか? 国語辞典の逆でなんだろう・・・難語化辞典?のようなものを。   うまく伝わったかどうか不安ですが、要は賢い文章を描きたいとおもっているのです。 どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • この言葉は誰の言葉?

    「努力したからといって必ず成功するとは限らない、しかし成功したものは必ず努力している」という言葉を聞いたことがあります。とてもいい言葉だと思います。ところでこれは誰の言葉なんでしょうか。有名な古人の言葉なんですかねぇ??それから正確な言い回しを知っている方もぜひ教えた下さい。よろしくお願いします。

  • ことばを言葉としないのは?

    聖書を読むと「ことば」が言葉と漢字にしていないことがありますが、どうして、漢字の「言葉」と記載されていないのでしょうか

  • 「言葉って」 言葉の感じ方、言葉の使い方

    はじめまして。のほほんと申します。20代男性です。 悪文で、かつ分かりにくい質問だと思いますがどうかお許しください。 「質問」 本を読んだり話を聞いている時、みなさんは言葉(単語)をどう感じているのでしょうか?(どう思考している) また、文章を書く時に言葉をどのように使って(使い分けて)いるのでしょうか? 言葉(単語)の意味を捉える(理解する・感じる)ということが私にはうまくできません。 本を読んだり話を聞いている時に、 著者や相手が発信する言葉(単語)が「具体的に」何を表している(指している)のか 私にはイメージできないことが多いのです。 つまり、言葉の意味を明確・的確に捉えることができないのです。 抽象的な文章、熟語(二字熟語・四字熟語)がよくでてくる文章、比喩表現や慣用表現がよく使われる文章を読む際にそれがよく感じられます。 人やモノの名称を指す言葉(名詞など)であればまだ理解しやすいです。 しかし、動作や様子などを表す言葉(動詞・形容詞・形容動詞など)がすっと頭の中でイメージしにくいです。 テーマからそれるかもしれませんが、 高度な(難解、抽象度の高い)本になればなるほど、言葉遊びのように思えてきて、 ますます「言葉というのは何なのか」が分からなくなります。 私は言葉に対して明確さ・的確さを求めすぎなのでしょうか。 言葉というものは本来、もっとアバウトなものなのでしょうか。(アバウトがゆえに他者と考えを共有するのは難しい) たんに勉強不足なのでしょうか。   最後までお読みいただきありがとうございます。 いろいろな方のご意見をお聞きしたいと思っております。 たとえ短い文章でも構いませんので、ご回答していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな言葉★ 好きな言葉は何ですか?

    好きな言葉★ 好きな言葉は何ですか?

  • 言葉にならない言葉

    言葉にならない言葉 の文字はどの様に著していますか。