• 締切済み

ことばを言葉としないのは?

聖書を読むと「ことば」が言葉と漢字にしていないことがありますが、どうして、漢字の「言葉」と記載されていないのでしょうか

  • zaikun
  • お礼率94% (470/496)

みんなの回答

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.2

監修者あるいは発行者の「好み」だと思います。 聖書自体、原本は日本語ではありません。 つまり、翻訳されたものですから、翻訳した人、監修した人の好みが反映されているのです。 余談ですが、私的には「言葉」より「ことば」の方が親しみを感じるのですが。

zaikun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

その箇所の例を挙げていただくともっとお答えしやすくなります。 私は邦訳聖書では口語訳をずっと読んできましたが、「ことば」は 「言葉」と表記されていることがほとんどのように思います。 「言」だけで「ことば」とルビをふっているものもあると記憶し ます。 なので、ご指摘の問題は、新共同訳でのことかもしれません。 新共同訳では、旧口語訳にあった誤訳やなじまない日本語の使い方 などをかなり改めています。その共同訳作業の方針だったのだろう と推測しますが、私の趣味からいうと、「ことば」とひらがなにす るほうがいいですね。好みの問題というだけですが。

zaikun
質問者

お礼

確かに口語訳では言葉となっていました。新改訳、新改訳第三版はことば、みことばでした。ありがとうございました。

zaikun
質問者

補足

新改訳聖書は、旧約から新約聖書の66巻すべてで「ことば」「みことば」となっています。

関連するQ&A

  • 聖書の言葉

    ある本に  「はじめに終わりを思う」 と言う言葉が聖書から 取られたと書かれてありましたが、この言葉って聖書のどこに 記載されているか教えてください。

  • 「すべて「否」であるべき」という言葉

    聖書だったと思うのですが、「あなたの口から出る言葉はすべて「否」であるべきだ」というような言葉をご存知の方、いらっしゃいませんか。聖書のどこにあるか、教えて下さい。

  • イエスキリストの言葉

    確かイエスキリストの言葉で 時ならざる時に時のものを望むな みたいな言葉が聖書に書いていたようにあったような気がするのですが 聖書のどこに書いているか教えてください

  • 神のことばと、そうでないことばの違いは何か?

    聖書に詳しい方への質問です。 一般的に聖書に書かれている記述のみが神のことばと認識されていると思いますが、 自分はこれについて疑問に思っています。なぜならば、ヨハネの福音書の最初にもあるように、ことばは万物の始まりであり、これに基づけば私達が普段使っていることばも神に由来すると言え、ことばは全て神のことばになるとも考えられるからです。 また普通のことばが神のことばとなる転機は、ちょうどキリストを信じるように、信仰による神との聖約によって完成するのではないかと推測しています。ですから傍から見て神のことばと思えないものも、信じる者の信仰によって実質的には神のことばとなるのではないかと。すなわち神のことばと、そうでないことばの違いは信仰だと言えるのです。どうでしょうか? ちなみに自分は、聖書に書かれている御言葉は全て真実と信じる、いわゆる福音主義に立つクリスチャンです。また主の導きにより、現代でも特定の人物に対して神のことばを与える、いわゆる預言があるとも信じています。ですからここで書いていることばも、自分ではなく神の導きによる預言だと信じています。こういう訳で、自分の行っていることは、単に主の考えを反映している以上、第二ペテロの手紙1章20節で記されている、人による聖書預言への私的解釈には該当しないとも思っています。

  • 言葉について

    言葉という漢字はなぜこういう漢字を書くのでしょうか? 葉という漢字は全然関係無いように思えるのですが。

  • 言葉について…

    漢字の意味は辞書を見れば分かるのですが、その逆で意味から漢字や言葉を捜すにはどうすれば良いのでしょうか?相手に簡潔に伝えたいのに思い通りに言葉や漢字が出てこない時に後から調べるのですが、なかなか見つからず困っています。アドバイスをお願いします。

  • この言葉ってないの?

    「さいやく」っていう言葉を使うのですが、漢字変換するとそれらしい漢字がないのですが、この言葉ってないのですか? 例)昨日、怖い夢見てまじサイヤクだった。 お願いします。

  • ことばと言葉の漢字の使い方について

    こんばんは。 今、放送に関する論文を書いているのですが、ことば(ひらがな)と言葉(漢字)のどちらに統一しようか悩んでいます。 ひらがなと漢字どちらを使用するのが一般的なのでしょうか?

  • キリスト教の2種類の神聖な言葉(?)

    1・よく映画などで悪魔祓いのようなことをするときにブツブツつぶやく呪文のようなものって言うのは聖書の言葉だと聞きました。では、聖書であればどの部分でも悪魔に効果があるんでしょうか? 2.これも映画などで見るシーンなんですが、死ぬ前に唱える呪文のようなものも聖書ですか? 3.上記の二つとも人によって違うことを言ってるようですが、一番ポピュラーな「お祓いの際の言葉」「死に直面したときの言葉」を教えて下さい。面倒でなければ2つの全文を書いていただけると嬉しいです。

  • 聖書の中の言葉を探しています。

    聖書の中に「愛されるよりも愛することのほうが幸いである」とか「愛されるものよりも愛するものとなりなさい」というような内容の聖句があったと思うのですが、聖書のどこにあるのか教えていただけないでしょうか。同じような内容の言葉もあるとは思うのですが、上記の例にできるだけ近い表現のものを(ただし、あればですが)教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。