• 締切済み

好きな物事や趣味ですが、「赤の他人に文句を言われた

好きな物事や趣味ですが、「赤の他人に文句を言われたから」「そうやって楽しんでいる自分が恥ずかしいから」といった単純な理由?で趣味等を嫌いになったり辞めたりしても自分で納得しているならそれでいいものでしょうか? 仮にそうだとしても、上記のような単純な理由で趣味を辞めたり嫌いになるとしたら所詮それまでの趣味でしかないという考え方もできるものでしょうか?

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.5

質問者様は状況を知らないまま その人の話を鵜呑みにしているだけとも取れそうな状況 本当の事なんだろうか? 単に気を引きたいだけ 相手にして欲しいだけ というようなものでは無いんだろうか? 止める助言を貰えたら次の趣味探しのアドバイスも貰える 自分を構って貰える環境に持っていける 繰り返せば終わりがない こういうタイプの人は止める止めると良いながら止めない 止める以前に多少の知識がある程度で趣味ではない場合も多いです 口実は何でも良い 話題に出来るものがそれしかない 関わると面倒になっていく人? 男で遊び仲間という関係なので違いがあるかも知れませんが 私の場合は自分の事なんだから自分で決めろ で関わらないように努めます 仲間からもそうされてきました 私自身も愚痴を聞いて欲しかった時期がありますが 愚痴には何の答えも返してくれない無視状態 他の話題は普通に対応してくれるものの 無言の愚痴は御法度という圧力 その時は辛い部分もありましたが 答えなんて無い 自分が決断するしか無い 人に頼ってもどうにもならない事 後になって不甲斐ない大人だったなという結論に至っています

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.4

やっぱ前の回答はダメだったかな? 程度や単純か重要かは個々に決めるべきで周りが押し付けるものではないと考えています 質問者様の好きな事や趣味をどうしたいのか? もっとマニアックな人にその程度で好きと言ってるようじゃ甘い!と言われたらどう感じるのか? 広めて仲間を増やしたいのか 自分だけのものにしたいのか 例えばディズニー好きを公言している風間俊介君はディズニー好きを共有したいと思っていても基準を設けていない 楽しさを知って欲しい 嫌いにならないで欲しい 芸能人だから裏でお金を貰っている 広報として制限を受けている 裏では推しの強さが違うのかも知れませんが 家を出る前からアイテムやコスチュームを身に付けていればワクワク感が増すと言われても共感できない人にもったいないとは思っても強要しない ディズニー内に入ってアイテムを身に付けない人がディズニー好きと言っても否定しない 人それぞれの楽しみ方で好きになってくれれば良い 自分と同じくらい取り組んでいる人しか認めなければ仲間を減らしてしまう 共有できる人を減らしてしまう 自分勝手な拘りを押し付けるほど趣味に対する評価を下げる結果になってしまう 職場にいる口うるさい御局様のような状態になっていないか?が気になる部分です

noname#244786
質問者

補足

少なくとも仲間から何かされていることはありません。文句を言ってくるとしたら何の関わりもない第三者です。…そんな事で好きな物事や趣味を辞めてしまうのあれば何のためにやっていたのか? となりそうですね。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

一応長く生きてきた分 いろいろ経験や見てきた事なのでお気に障る部分があったらすみません 仲間という言葉を使わさせて頂きますが 該当しない相手であれば適当な言葉に変えて下さい >周りや世間 質問者様を含めた身近な仲間達の事です 当たり障りないように表しているだけです 文句を言っている 恥ずかしめているのは仲間達 止めさせている 嫌いにさせているのも仲間達 上達する前に潰しているのが仲間達 冗談や笑い話のつもりでも本人は見下されている 卑下されているとしか受け取れない 話題にされる事がプレッシャーでしかない 交流を続けて話題にあがらなくするためには止めるしか方法はない そういう状況になっていないのかな?が気になる部分です 応援しているつもりでも相手にはそう受け取られていない その人が精神的に弱いのかも知れませんが弱みは見せたくないのは誰も同じ 配慮しない 配慮する必要が無い であれば いずれは離れ離れになる昔の知り合いというだけ

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.2

>好きな物事や趣味 それを通して何を得たいか?と感じます 望む結果が得られなければ 所詮役に立たないものでしかないでしょう 趣味が実益に繋がらなかっただけ 望んだ結果に至らなかっただけ 自己申告で定義が曖昧なもの 難しいでが 私はそこまで考えた事は無いですし 他人に文句を言われる事も無く 行っている事が恥ずかしいと感じるものものでも無いです 運良く? 私のやりたい事は独りで楽しめるもの 道具を買う時は人と関わらざるを得ないですが 他人を必要としないものです 自己満足の世界 好きな時に取り組めるもの 何年か離れようがまた始められるもの 老化で出来なくなっても止めるという意識は無いです 質問者様の考え方からすれば趣味ではなく やった事がある 経験がある というだけの無趣味なジジイかも知れません 小学生時代からプラモ作りを続けていますが 作業工程が楽しいだけで結果は不要 頑張る気持ちや上達する気はこれっぽっちも無いです アイコン程度のサイズなら見せられるものの完成度は低い それでも作る事は止めていない 周りからの言葉を 単純 と解釈して良いものなのかは分からないです 取り組んできた事を誰かに見せたい 自慢したいと考える人も少なくないのが現実 公式な場所でルールに従うのは面倒だし勝てない 知識の無い人を相手にするのが好都合と考えるものの受け入れられない場合の方が多い 走る事が好きマラソンが好きと言っていても 経験者の中で走ると目立たないし上位入賞できない 誰も走らない場所で走ると目立つが場違いで邪魔な存在でしかない 望む結果が出ないので止めてしまう人もいる 自分の評価を得るための道具でしかないから嫌いになれたり止めたりできるものかも知れません

noname#244786
質問者

補足

好きな物事や趣味で評価を得るのはなんか違うかもしれませんね…周りや世間がどう思っているかを気にするみたいな。

  • mimi22221
  • ベストアンサー率15% (24/152)
回答No.1

もしやめてしまっても、本当に好きならまたはじめてみようと思うと思います。 やめてからずっとその趣味を忘れてしまえているなら、そんなに好きな趣味ではなかったのかも知れないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう