• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:深夜 バス)

深夜バスの謎とは?

このQ&Aのポイント
  • 毎晩深夜0時過ぎ頃に家の近くにバスが停車して人が降りてきます。バスを怖がるというのもおかしいかもしれませんが、どのようなバスかわからないので少し恐怖を抱いています。
  • 私が住む市内を循環するバスは21:00くらいのものが最後のはずです。また、私の家の近くにバス停はありませんので、バスが近所に停まる理由もよくわかりません。
  • 気になったので今日バスの様子を見ていたら、2人ほど人が降りてきました。バスは2人を下ろしてから走り去りました。その後、2人は周りを確認した後、どこかに歩き去って行きました。周辺に住む人であれば、周りを確認する必要もないと思うのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1426/2458)
回答No.4

質問者様の仰ることだけで判断すれば、会社などの送迎バスの可能性が一番高いです。 バス停がない以上、路線バスや夜行バス等を含む高速バスであるはずがありません。(田舎の地元民しか使わないバスでもバス停は設置明示されますし、フリー乗降区間と言って郊外のバス停でない場所で乗降できる制度が設定されるケースもありますが、質問のような時間帯まで運行されるバスでフリー乗降が設定されるケースはほぼないと言っていいくらい稀です) ですので、普通に考えて会社などで勤務後送迎されているものと考えられます。同種のものとして学生の塾などと同様に勤務後、何らかの学習・研修・訓練(免許取得等)を行いその送迎(学校か勤務先かはケースバイケース)も考えられます。 もちろん、一見バスに見えるちょっと大型の車を持つ同僚等が方面が一緒なので送っているだけかもしれません。 しきりに周りを確認云々は質問者様が怪しく感じるから動きまで怪しく見えるだけと思われます。夜中に信号もバス停もない路上で車を降りれば周りから車が近づかないか等の安全確認はやるのが普通だと思います。 で、会社等の送迎バスだった場合以下のような感じになります。 1.会社等が保有している車で必要に応じて送迎 ナンバーは白ナンバー、会社名等の表示はあるとは限らない(営業にも使う車なら書いてあることが多い)利用する人がない日・時間帯には現れない。 2.会社等が送迎バスの運行を他社に委託 通常は貸し切りバス会社(いわゆる観光バスの会社)が委託され、ナンバーは緑色、そのバス会社の社名が表示されるほか、送迎する会社名等が全面や側面に表示されることが多い。利用の有無に関係なく時間を決めて運行することが多いため、休業日を除く毎日同じ時間帯に現れることが多い。 3.会社等が白タクと同様違法状態で他社に送迎を委託 白ナンバーの車となり、受託会社名が表示されない等1.と似たような状況になる。レンタカーを借りて運転手ともどこかに委託する場合も違法のことが多いが、ナンバーがレンタカー用のわナンバーになる。毎日現れるかどうかは2.と同様。 尚、毎日0時ころに仕事等が終わるのが不審なのかもしれませんが、交替勤務と言って、会社・工場等が1日長時間操業する(24時間操業でなくてもよい)場合は、1日の勤務をいくつかの時間帯に分けて、その時間帯のみ勤務する人を次々交替させていく勤務体制の場合があります。例えば毎日7時~23時の操業をする工場なら、7~15時に働く人と15~23時に働く人が15時に交替すれば、労働条件等法律上何の問題もなく働かせることができます。実際にはもっといろいろ複雑ですが、とにかくその人にとっての「定時勤務」が23時頃までで着替えて家の近くまで移動したら0時頃という人は当然のように存在します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.3

バス、とだけ書いていますが、バスという車体にも色々とあるでしょう? 通常の路線バスや観光バスのように大型で四角い車体もあれば、幼稚園の送迎や乗り合いタクシーのようにワンボックスが少々大きくなったのもあるし、ワンボックスと変わらない大きさのものもあるでしょう。 まずは必ず行き先や使用形態(〇〇会社 送迎など)を書いてあると思いますので、それを確認。送迎ならほぼ確実に朝(提示で運行と考えると昼前後)拾いに来ているはずです。それを確認です。 それが一切ないとしたら、小さな会社(清掃、塗装、建築あたり)が仲間を拾いつつ出勤して、降ろしながら帰る途中じゃないかと。時間帯を考えると清掃ぐらいですかね。 結論としてはあなたがわざわざ気になるぐらいの音があって行動されているのですから、やましいことには使えそうにないということだけは確定していると思います。怖がるだけ無駄だということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

後、特殊なものでは、夜行バスという 長距離を目的としたバスが走っていることもあります。 聞いてる限り、どこかの施設などの私有バスな気がしなくもないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

今度バスを見たら、ナンバープレートの色を見てください。 白なら送迎などの目的で企業、または個人が自家用で所有しています。 濃い緑なら事業用で、運賃が発生する路線バスや貸切バスとなります。 あとはボディーに何か書いてないか、行先表示が無いか見てみるのもいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授産施設の送迎バス

    僕は今、大阪にある身体障害者授産施設へ通所しているのですが、送迎バスのことでちょっとお聞きしたいことがあります。  僕の通所している施設はちょっとヘンで、帰りのときだけ送迎バスが出るんです。それも施設がある最寄りの駅まで。そこから家までは電車です。朝、出勤するときも送迎バスが全然出ないので、施設まで1人で電車通勤をしています。  ほかの通所している人は、家の人の車で施設まで送ってきてもらってるみたいです。  よその福祉施設ではこんなことないですよね?やっぱり行きも帰りも、通所している人たちの家の近くまでバスが出ますよね?  皆さんはどう思われますか?

  • 路線バスがしょっちゅう遅れる

    通勤で使う路線バスが雨が降るといつも遅れます。 一時間に3本しかないのに30分以上遅れることもザラです。 理由は私が乗るバスは下りで道路はガラガラなのですが、そのバスは上りのバスが循環してから来るために、上りの道路が渋滞すると一向に来ないのです。 雨が降ると駅前が送迎の自家用車で混むため、上りのバスも渋滞で動かなくなります。 循環してくる駅の営業所から下りのバスを出してくれれば問題は解決するのですが 管轄の営業所が違うという理由だけで何十年もほっとかれています。 乗り入れはしていて会社も同じでほかにも何路線もあるのに私の乗るバスだけ出発地点が 違う営業所なのです。 30分くらいで着くところを雨の日は2本前のバスに乗るつもりでかなり早く家を出ていますが、 30~40分も遅れられるとどうしようもありません。 暴風雨の時などバス停でびしょ濡れでまっている学生さん達を見ると憤りを感じます。 バス会社にメールで問い合わせしておりますが、なしのつぶてです。 このような怠慢な会社の重い腰を上げさせるには、どこに相談したら良いのでしょうか。 どうか、お知恵をお貸しください。

  • バス停までどのくらいですか?

    現在引っ越しを考えております。もうすぐ2歳と4歳になる娘がいます。今はマンションの前までバスがきてくれていますが引っ越し候補の候補のところは昔からある村の中で道が狭く大型バスが通れません。近くに広い道はあるのですが停車できるようなスペースはなく・・・順番的に最後のほうなのでちょっとずつちょっとずつ早くなってくると最終的にはバスがくるのがかなり早くなってしまうこともあります。またいつもはバスでもお迎えの子がいたりするとまた早くなります。そういうことも考慮すると少し停車できるところ・・・となりますがそれだと自転車で5分ぐらいのところになります。下の子もいますし遠いでしょうか?雨の日は?上の子が小学生になれば連れて行かないといけないし・・・いろいろ面倒でしょうか?園に確認してもまだはっきりとしたことは言えませんといわれるだけで・・・困っています。みなさんはどんなかんじでしょうか?

  • 奈良市内循環バス 内回りと外回り?

    奈良市内循環バス 内回りと外回り?  今度所用で奈良教育大に行きます。JR奈良駅前から奈良市内循環バス外回りで約10分と聞いたのですが、そこで質問です。 (1)内回り、外回り 乗り間違えると目的地(高畑町?)までの時間は全然違うのでしょうか? (2)バスの乗り方について・・前乗り後ろ降りとか後ろ乗り前降りとか、料金はいつ払うのか乗るとき降   りるときとか (3)8時代後半、9時代の込み具合 (4)バス停から教育大までの距離は・・歩いてすぐとか5分ぐらいはかかるとか     よろしくお願いします。

  • 12月のローマ、19:00に市内周遊バスに乗っているのは危険ですか?

    今月の下旬に女性2人(21歳と17歳)でローマに行く予定です。 110OPENバス(市内循環バス)で 夕方から夜にかけての市内の様子を見たいと思っているのですが 危険でしょうか? グリーンライン社の「ローマイルミネーション」 という観光ツアーもあるようなのですが このツアーの終了時刻の21:00までローマに滞在できないので (20:00にはテルミニ駅を発つ予定なので) 市内循環バスを使えれば、、と考えています。 冬のローマ市内の夕方の様子をご存じでしたら、 教えていただけないでしょうか?

  • バスの自動扉の音

    半年ほど前から、とある警備会社の従業員送迎バスが、私の家の前をバス停にしているようです。 そのバスの自動扉の「ピーッ」という開閉音が非常にうるさいのです。 昼間ならまだしも、夜中も12時半過ぎと、朝5時過ぎ、7時過ぎに来るので、扉開閉のたびに目が覚めてしまいます。土・日も来ます。 5分ほど停車して、何人かばらばら来てその度に扉を開け閉めしています。 その警備会社の営業所に電話してなんとかしてもらおうとしたのですが、電話をたらいまわしにされた挙句、「担当のものに伝えます」でした。 警察に言うのも違うと思うので、こういうことはどこに相談すればいいのでしょうか?

  • バスと接触しました

    大雪が降った日、会社に行く途中に直線の道路で対向車からバスが来たため道が狭く雪山に車を乗せバスが通るのを待っていました。バスは自分の車の横でバス停の近くに人が居たため乗客と間違い停車しました。その時、自分の車が雪山に停車していた為、少しずれたのです。その時はぶつかった感触も無く動かなかったのですが、バスが少し動くと自分の車の右後方の角を擦っていききバスが止まりました。バスの運転手と学生が降り、自分の車がバスに挟まれ動くスペースが無いため学生が押してくれバスの後方まで押してくれました。バスの運転手はそっちがぶつかってきたんだからと言いましたが許してあげると言いました。こちらも反論しバスが動いたんだからへこみと傷が付いたと口論になりましたが渋滞になりそうなのでバスの運転手はバス会社まで来てくれと言いその場を離れました。後ほどバス会社まで行き運行管理の方に事情を話しバスの運転者が後ほど来たのですが動いていないと反論。擦り傷の件を話すと黙っているばかり。警察に行き事故報告をすまし後は保険会社の話合いになるねと運行管理の方と話し、その場を後にしましたが、後ほどバス会社の事故担当から、こちらのバスも多少、へこみと擦り傷があるがそちらに修理の請求もしないし保険会社も使用しません。お互い動いた動かないの意見が食い違っている為、証明するのが難しく証明するには裁判を起こすしか無いとの事、こちらは100%悪くない自信があったため保険会社に連絡はしませんでした。後ほど保険会社に事を話し連絡をしましたが対処を考案すとの。このような場合、こちらから修理費を請求し払わす事が出来るのでしょうか?

  • バス釣り

    最近バス釣りを始めました。 家の近くに池があってそこでやってるんですが全然釣れません、 周りのおっさんは釣れてるのに・・・ 自分には身近にバス釣りをやってる人がいないので独学?でネットなどを参考にやってます。 なのでなにが悪いのかわかりません、 ネットの記述どうりにやったり釣れてる人の仕掛けを真似してみたりしてるんですが、 そこで質問ですが、なんで釣れないのか、またおすすめのルアーやロッドの動かし方、どうすれば釣れるようになるかなどわかる方いましたら教えてください。 また詳しく載ってるサイトなど知っていたら教えてください。 お願いします。

  • バス車内事故での慰謝料?について

    こういった保険の事について無知なので 質問させていただきます。 先日、夜行バスに乗っていたところ衝突がありました。 状況としては明け方、眠っていたところ ドンッ!と揺れました。 私が座っていた席(後部右側の窓際)のすぐ傍が 何かにぶつかったようです。 窓にはカーテンが固定されており、車外がすぐに 確認できる状況ではなく見えませんでした。 その後すぐ近くのSAで停車しました。 衝撃の原因ははっきり知らされず 後輪がパンクをして動けない、と 遅延についてごちゃごちゃしたせいで 衝突原因がうやむやになりました。 何と衝突したのかもわかりません。 それで首のあたりが痛くなり明日から通院します。 バス会社の契約している保険会社が 色々と保障してくださるようなのですが どういったものが費用として 頂けるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バス、図書館などについて

    私の家の周りにはバス停や図書館があるのですが、バスは不定期に来る(遅れることがある)、停まるところは病院、駅前の近く、学校前、などです。スーパーなどに行くには、歩いて30分ほどかかるところのバス停に行くしかありません。 図書館は公民館の中にあるのですが、小さく、本の種類が豊富ではありません。 2つ、とは言いませんが どちらかを改善して欲しいと思いました。こういったことはどこに言えばいいのでしょうか。 返答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう